家中の「豆腐」がなくなる!【1人前58円】タモリさん流「究極にウマい食べ方」にやられた~!節約レシピ2選
- 2025年08月30日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
「豆腐」は節約食材として「もやし」や「鶏むね肉」とTOPを競うほどの優秀さ。 スーパーにもよりますが、豆腐は400gで58円前後のものをよく見かけます。
今回は、そんな豆腐を使ったおすすめレシピを紹介します!簡単にササッと作れるので、おかずが少し足りない時の”あと一品”にも便利ですよ。
1人前58円!タモリさん流「あられ豆腐」
最初に紹介するのは、タモリさんが以前テレビで紹介されていた【あられ豆腐】です。
あられ豆腐とは、本来、豆腐の水気をしっかり切り、油でカラッと揚げる料理のようですが、それをタモリさん流にアレンジしたお手軽レシピになっていますよ。
管理栄養士でヨムーノライターのmihoさんが実際に作ってみました!
材料
- 木綿豆腐...1パック(400g)
- ごま油...大さじ3~4
- 醤油...大さじ3
- 酒...大さじ2
豆腐はペーパータオルで包んでおもしを乗せ、15分ほどおいてしっかりと水きりすると、さらに美味しく仕上がります。
豆腐レシピ➀フライパンにごま油を入れる
フライパンにごま油を入れ、中火で温めます。
豆腐レシピ②フライパンに豆腐を入れる
ごま油が温まってきたら、水気を切った豆腐を手で崩しながら入れていきます。
途中で何度かかき混ぜるので、最初はそこまで小さく崩さなくてもOKです。
豆腐レシピ③醤油と酒を加える
1~2分豆腐に火を通したら、醤油と酒を加え、味が均一になるように混ぜ合わせます。
しっかり味がなじんだら、完成です。今回は小ネギを散らしてみました。
豆腐だけなのにしっかり一品!
早速出来立てをいただきます!
正直、豆腐に調味料だけしか入っていないので、あまり味の期待はしていなかったのですが(笑)、一口食べると、お、おいしすぎです!
ごま油や醤油が結構入っていてもしょっぱくなく、油っぽさが気になりません。醤油やごま油の風味の中に、豆腐の旨味もしっかり感じられる一品に仕上がっていました。
今回は豆腐400gで作ってちょうどよい味だったので、豆腐の量が少ない場合は、ごま油や醤油の量を少し調整したほうがいいかもしれませんね。
1人前29円!マツコさんも食べた「おかかわさび醤油冷奴」
続いては、テレビ番組『マツコの知らない世界』で、料理研究家小林まさみさんと、小林まさるさんが披露していた「おかかわさび醤油冷奴」を紹介します。
簡単・時短レシピが大好き、ヨムーノライターの坂本リエさんが実際に作ってみました!
材料(2人前)
絹ごし豆腐…1丁(400g)
しょうゆ…小さじ2
わさび…小さじ1
けずり節…ひとつまみ
調理時間5分!のせるだけでOK
しょうゆとわさびを混ぜ合わせます。
混ぜ合わせたわさびじょうゆを絹ごし豆腐にかけ、けずり節をかけたら出来上がり。
5分で1品が作れました!
もう1品ほしいときやおつまみが食べたいときにササっと作れます。
時間をかけたくないときにぴったり!
冷奴と言えば、生姜じょうゆが一般的ですよね。
ですが、わさびじょうゆも合う~!
ツーンとした辛さとけずり節のうまみが合わさって箸が進みます。
わさびがしっかりと効いてるので、お好みで調節してください。
きざみのりをのせてもおいしそうと思いました。
さっぱりとしているので、お疲れ気味で食欲がない日にも食べやすいです。
低カロリーでヘルシーなのもうれしいところ。
食費節約に大貢献!「豆腐」であと一品!
あと一品足りないな……という時は、節約食材「豆腐」を使ったメニューをプラスしてみてはいかがでしょう?
今回紹介したレシピはどちらも簡単なので、時間がない時でもさっと用意することができますよ。
※食材費の計算は、調味料を除き、一般的なスーパーで売っている食材の底値を元に計算しています。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
天ぷらよりも手軽に作れる!【まいたけはコレ覚えとけばいい!】バズって「絶対美味しい」「やってみる」2025/10/12
-
【漫画】私の人生めちゃくちゃ…!「貧乏シンママ」しろっていうの!?【妹は量産型シングルマザー㊷】2025/10/14
-
家中の「食パン」がすぐなくなる!【栗原はるみさん】「震えるほどウマい食べ方」やみつきになる...2025/10/14
-
さつまいも買っても【焼き芋にしないで!?】笠原シェフ「とんでもなく旨い食べ方」が簡単!“塩昆布”入れるって興味津々2025/10/10
-
【食パンにジャムつけないで!】「ツナ缶は"アノ液体"にドボン」『家事ヤロウ!!!』で話題「小5息子もどハマり」神レシピ2025/10/14
-
【お好み焼き】まだ普通に焼いてるの?「屋台だったら1,000円しそう!」「こんなに簡単→激ウマでいいの!?」何度作っても感動2025/10/13
-
【こんなレタス、絶対に食べちゃダメーー!】"青果のプロ"のジャッジに→「危なっ」「一生忘れないようにする」2025/10/12
-
こんなに美味しいの..!(泣)【タサン志麻さん】かぼちゃが秒で消える!「衝撃すぎる食べ方」に感動2025/10/09
-
【りんごはとりあえず常温←絶対やめて!】老舗青果店が教える「1カ月以上も長持ち」賢い保存法「早く知りたかった〜」2025/10/10
-
【視聴率2ケタ】続きが気になる...「一度見たらやめられない」中毒級!ドロドロ壮絶系韓国ドラマ2025/10/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日