家中の「じゃがいも」が秒で消える!【タサン志麻さん】「最高に美味しい食べ方」また想像超えてきた...
- 2025年08月30日公開
こんにちは。管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。
じゃがいもは比較的長期間保存もでき、年中通して手に入りやすい食材なので、自宅に常備している方も多いのではないでしょうか?
今回はそんなじゃがいもをカリカリ食感でいただく、絶品レシピのご紹介です!
タサン志麻さん「カリカリじゃがいもと鶏のソテー」材料
今回ご紹介していくのは、伝説の家政婦でおなじみの、タサン志麻さんが考案した 「カリカリじゃがいもと鶏のソテー」です。
使う調味料はまさかの塩コショウだけ!このシンプルな味付けでどれだけ美味しくなるのでしょうか?
早速作っていきたいと思います!
- じゃがいも...2コ(300g)
- 鶏もも肉...1枚(350g)
- さやいんげん...5~6本分(40g)
- 塩...3~4つまみ
- こしょう...少々
- オリーブ油...大さじ1
タサン志麻さんじゃがいもレシピ➀じゃがいもを加熱

じゃがいもはよく洗い、皮ごとラップで1コずつ包みます。耐熱皿にのせ、電子レンジ(600W)で3分加熱、さらに上下を返して3分加熱します。

粗熱が取れたらラップを外して皮をむき、一口大に切ってください。
※熱くなっていますので、やけどに十分気を付けてください。
タサン志麻さんじゃがいもレシピ②いんげんをカット
いんげんは両端を切って3等分に切ります。
タサン志麻さんじゃがいもレシピ③鶏肉に下味をつける
鶏肉はキッチンペーパーなどで水けをしっかりと拭きとります。
鶏肉を一口大に切って、両面に塩、こしょうを振ってください。
タサン志麻さんじゃがいもレシピ④鶏肉を焼く

フライパンにオリーブ油をひき、③の鶏肉を皮目を下にして並べます。中火にかけ、4分間ほど動かさずに焼いてください。

焼き色がついたら、上下を返して端に寄せます。
タサン志麻さんじゃがいもレシピ⑤じゃがいもを加えて炒める
あいたスペースに➀のじゃがいもを入れて、動かさずに2~3分間焼きます。

焼き色がついたらじゃがいもの上下を返しましょう。
タサン志麻さんじゃがいもレシピ⑥いんげんを加えて炒める
じゃがいもの表面全体がカリカリになったら、さやいんげんを加えてサッと炒め合わせて完成です。
美味しすぎる!塩コショウだけで激ウマの一品!

早速できたてをいただきます!
まずはじゃがいも!一口食べると、そのカリカリ食感にびっくりです。じゃがいも自体に味付けはしていないですが、鶏肉の旨味をたっぷり吸って、本来の甘さもしっかり引き出されている印象。
鶏肉は塩コショウの味がしっかりめについていて、こちらも表面がパリッと仕上がって中はジューシー!
いんげんも脇役ながらいい働きをしてくれています。シンプルな味付けだからこそ、細かい技が光るレシピはさすが志麻さん!と感じた一品でした。
簡単すぎてリピート間違いなしの一品に
今回ご紹介した志麻さんの「カリカリじゃがいもと鶏のソテー」。材料や調味料が少なく、手軽に作れるのに想像を超えてくる美味しさには驚きでした!
我が家ではリピート間違いなしのメニューに決定です!みなさんもぜひ試してみて下さいね。
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
「餃子の皮」が即なくなる!【タモリさん流】「最高にウマい食べ方」がたまらない!ひと口でジュワ~2025/10/22 -
【1袋30円のもやし炒めない!】が大正解!?カリッカリ→夫「ビールと相性良すぎる!」「もっと食べたい」“あの粉”でごちそう化2025/10/21 -
寿司屋で寿司食べてない!?女子高生に学ぶ【はま寿司】テク「税込1,111円で超満腹!」「その手があったか…」実食レポ2025/10/22 -
【パスタはもう一生これ!】東京都がこっそり教える「これ、うんまいわ!!」「全国民知っとくべき!」"ウマスギ"レシピ2選!2025/10/22 -
【無印良品週間で買うべき】行くならコレ買って!「キムタクも爆買い」「家族全員分欲しい」超人気5選2025/10/22 -
味噌汁ばっかに入れないで!タサン志麻さん流【油揚げの最高な食べ方】イタリアンに変身してしまった…2025/10/22 -
【悲報】『サタプラ』放送のせいで→【スーパーで棚すっからかん!?(泣)】「同じ値段なら絶対こっち」「プロ大絶賛」話題3選2025/10/23 -
【なす3個あったらコレ作って!】和田明日香さん「胃袋わしづかみな食べ方」家族ニコニコ!"かたまり"が大事2025/10/18 -
この冷蔵庫の片隅に…「重曹」を置くだけ!"ほったら家事"の意外とすごい効果とは!?2025/10/22 -
【手羽中】特売日はこれ作って!そのまま炊飯器に"ドボン"で完成!悶絶級〜!!激ウマレシピ2025/10/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





