実は【ホケミ】で作れるって知ってた!?『バナナマンのせっかくグルメ』にも登場!「甘ジョッパの無限ループ(泣)」家族も虜“仙台名物”
- 2025年08月16日公開
こんにちは、宮城・仙台出身のヨムーノライター三木ちなです。
突然ですが、仙台名物の“ひょうたん揚げ”って食べたことありますか?ほんのり甘い生地に、ぷりぷりのかまぼこが包まれている、地元の食べ歩き定番グルメです。
『ヒルナンデス!』や『バナナまんのせっかくグルメ!!』などのテレビ番組でも紹介され、多い日は1日で4,000本も売れるほどの人気ぶり。
今回は、そんな“ひょうたん揚げ”をおうちで楽しめるレシピをご紹介します。スーパーで手に入る材料で、しかも簡単に再現できますよ♪
かまぼこ入りのアメリカンドッグ!?
ひょうたん揚げは、宮城の老舗「阿部蒲鉾店」のオリジナル商品。アメリカンドッグのようでいてちょっと違う、かまぼこの塩味と甘い生地のギャップに、やみつきになる人も多いんです。
そんなひょうたん揚げを食べた気になれる再現レシピ、使う食材はスーパーで売っているかまぼことホットケーキミックス粉だけです♪
「ひょうたん揚げ風ドッグ」のレシピ

材料(4~5人分)
- かまぼこ…150~160g
- ホットケーキミックス粉…200g
- 豆乳…100ml
- 砂糖…大さじ1
- 揚げ油…適量

かまぼこは厚みがあり、やわらかいものよりはぷりっとした食感のものを使うと◎
作り方①かまぼこをカットする

ひょうたん揚げはかまぼこが具になりますので、気持ち大きめにカットしてください。3cm角くらいだと食べごたえがあって美味しいです。
作り方②ホットケーキミックス粉で生地を作る

ホットケーキミックス粉・豆乳・砂糖を混ぜます。

クッキー生地のように固くなりますが、これでOK!
作り方③生地でかまぼこを包む

生地をかまぼこの個数分に分けて、かまぼこを包みます。

できるだけ丸く成形してくださいね。
作り方④170~180℃の油でキツネ色になるまで揚げたら完成

あとは油で揚げるだけ!

キツネ色にこんがりするまで、しっかりと加熱しましょう。

しっかり油を切ったら……

竹串に刺して完成です!
甘じょっぱ&ぷりっぷりのかまぼこが最高すぎる……♡

揚げたてをいただき!お好みでケチャップをかけましょう。

表面はサクサク、ぷりぷりのかまぼことの食感が絶妙です。私は何度もひょうたん揚げを食べていますが、なかなかの再現度!
子どもたちからも「ひょうたん揚げだ~!」とお褒めの言葉をいただきました(笑)。

生地×かまぼこの甘じょっぱい味わいは、大人も子どもも大好きな味。
ふだんは脇役になりがちなかまぼこも、ホットケーキミックスの生地で包んで揚げるだけで軽食・おやつに最高の一品ができあがりますよ。

ひょうたん揚げを初めて知った方は、“かまぼこの新しい食べ方”としてもおすすめ。
作り方と材料もシンプルなので、ぜひ気軽に試してみてくださいね。
貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【豚汁が劇的に旨くなるコツ】はこれだ!テレビ多数紹介の名店味「え?こんなぶっこむ?」ダマされたと思ってぜひ2025/11/15 -
【ハンバーグはもう一生これ!!】"Snow Manラウールさん"も感激「マジで史上最高かも」洋食屋「レシピ再現」でいつものに戻れない2025/11/14 -
【一生、この生姜焼きしか作らない!?】笠原将弘さん"秘伝"「身震いするほどウマい食べ方」週7いけます!2025/11/15 -
【塩昆布ドボ〜ン→炊き込みご飯】が大大大正解だったー!!“しょうゆもナシ”で超美味い!「おコゲたまらん…」爆盛りきのことスイッチオン♪2025/11/14 -
【大根1本なんてペロリ!?】タサン志麻さんが教える「腰を抜かすほど旨い食べ方」フランスで愛される味っぽい!2025/11/15 -
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「手羽中のばかうまい食べ方」うわぁいい味…「家族で取り合いになる(泣)」2025/11/15 -
【吉沢亮さんが番組で大絶賛!!】タサン志麻さんはブロッコリーをこう食べる!「こ〜〜れはウマい!」「米もパンもイケる!」2025/11/15 -
【おすすめ大根レシピ】大原千鶴さん「ひらひら豚大根」の作り方!"5分"で味しみ2025/11/07 -
【“冷めたごはん”そのままレンチン…←絶対やめて!!】「いつもやってた…」「早く教えてよ(泣)」メーカーが教える“まるで炊き立て"2025/11/15 -
【もう、いつものブリ照りに戻れない!!】大原千鶴さん流「"旨さ100倍!?"になる食べ方」→放送後も大反響!!2025/11/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





