充電ケーブルやイヤホン…"有線派"の民は注目!【3COINS】「何個あっても重宝するね!」半自動便利系
- 2025年07月10日公開

こんにちは、スリコマニアのヨムーノライターなないろのしずくです。
ケーブル収納をする際、結束バンドなどでまとめている方も多いかと思います。
ただ、使うたびに外したり束ね直したりするのは大変ですよね。
半自動式アイテムを使えば、そんなお悩みを一瞬で解決してくれます!
長いケーブルも一瞬で巻き取ってくれる3COINS「半自動コード巻取りケース」
- 商品名:半自動コード巻取りケース
- 価格:330円(税込)
- カラー:アイボリー・グレー
ケーブル収納でお困りの方におすすめしたいのがこちら。
半自動式で瞬時に巻き取ってくれるため、ケーブルを束ねる手間を省いてくれる優れものです。
フックには小さなスイッチがあり、ここを押し込むと回転しながらケーブルを巻き取ってくれます。
では、実際に使ってみたいと思います!
スリコ「半自動コード巻取りケース」の使い方
まず半分にケーブルを折りたたみ、中心部分をフックに引っ掛けます。
スイッチを押し込むように引っ張ると、巻き取りが開始されるので手を離します。
イヤホンのような細くて柔らかいものは、勢いがつきやすいので軽く手で掴んでおいたほうが安心です。
引っ張りすぎはロックがかかるので注意!
きれいに収納することができました。
上手く巻き取るコツはフックを引っ張りすぎないこと。強く引っ張るとロックがかかってしまうため、慣れるまで少し時間がかかるかもしれません。
スリコ「半自動コード巻取りケース」コンパクトだから旅行にもぴったり
スリーコインズのコード巻取りケースは、手のひらサイズで見た目もかわいいので持ち運びにも◎。
何個あっても重宝するアイテムです。ぜひ試してみてくださいね。
・リアル友人におすすめできるか度 ★★★★☆
理由:いちいちケーブルを束ねなくていいからラク!ただ上手に巻き取るには少しコツがいるので星4つ。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

スリーコインズ歴6年。ネットショップは毎週欠かさずにチェック。 クリンネスト1級、整理収納アドバイザー準1級。 毎日を〝ちょっぴり楽しく〟がモットーの1児の母です。 日々の暮らしを心地よいものにしてくれるモノやアイデアを紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スリーコインズ
-
【3COINS】この夏おすすめプールグッズ『脱水できる防水BAG』880円使って見た2025/07/08
-
水筒持ってる人、【3COINS】でコレ買ってーーー!!店員さんおすすめ「オープンスピーディーボトルドライヤー」2025/07/04
-
【オレンジは在庫切れ(泣)】3COINS"店員さん"「かなり売れてて...」衝撃!「他店は3倍する」もう一生これでいい2025/07/10
-
TBS『サタプラ』で話題【3COINS】のハンディファンがすごい!「1,980円でも安すぎ!」店員さんおすすめ2025/07/02
-
【3COINS】マニア×公式インフルエンサーが本音トーク!「新生児~小学生まで使えるって最強」“ごきげん育児アイテム”誕生秘話【連載vol.23】2025/07/05
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
【3COINS】店員さんおすすめ“床に敷くだけで天国”話題のふわふわクッション!くつろぎ方、無限大2025/07/06
-
クールネックバンドより断然涼しい!スリコ「ネック氷のう」を試してみた!メリット・デメリットも2025/06/01
-
爆売れしてる!?すでに一部カラーは"在庫なし"!【3COINS】車に乗る人必見「車内にひとつ置いておいて!」便利系2選2025/07/08
-
【100均VSスリコ】溶けない氷「アイスキューブ」200円の差を徹底比較!2023/06/27
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日