もやし1袋で大満足!「カリカリチーズチヂミ」が驚くほど簡単でおいしい!
- 2025年06月07日更新

こんにちは!ありとあらゆるものが値上がりしていて憂鬱な、ヨムーノライターのやまだかほるです。
そんな中、ついついスーパーでカゴに入れてしまうのは、そう、“もやし”です。今日は1袋税込31.32円で購入しました。なんて愛らしい食材なんでしょう。
もやしといえば野菜炒めや焼きそばの具として定番ですが、今回はちょっと違う食べ方を発見したので、ご紹介したいと思います。
意外な組み合わせが魅力的!?
もやしとチーズ、そしてカリカリでチヂミ、と並んだ単語に吸い寄せられた「もやしのカリカリチーズチヂミ」。見つけたのはミツカン公式サイトです。
ポン酢を使って食べるレシピがたくさん紹介されていますが、このレシピは材料も揃えやすく簡単そうなので気になります!
それではわくわくしながら、早速作っていきたいと思います。
ミツカン公式サイト「もやしのカリカリチーズチヂミ」のレシピ
材料(2人分)
- もやし…1袋(200g)
- ピザ用チーズ…40g
- サラダ油…大さじ1
【生地】
- 小麦粉…大さじ3
- 片栗粉…大さじ3
- 卵…1個
- 黒こしょう…少々
【タレ】
- ポン酢(ミツカン 味ぽん®)…大さじ2
- ごま油…小さじ2
作り方①チヂミのタネを作る
ボウルに卵を溶き、小麦粉、片栗粉を加えて泡だて器などでなめらかになるまで混ぜ合わせます。この時点では結構ねっとり、かたい状態です。
次にもやし、黒こしょうを加えて全体が均一になるように混ぜていきます。洗ったもやしの水分が入って、生地が少しゆるみ、ちょうどいい状態になったような気がします。
作り方②焼きはじめる
フライパンにサラダ油を中火で熱し、タネを流し入れて、厚さが均等になるよう平らにならしましょう。
上にピザ用チーズを散らします。ちょっと見えにくいですが、チーズをのせてあります。
作り方③上下を返して焼き続ける
焼き色がついたら上下を返します。フライ返しで時々押さえながら、両面をカリッと焼き上げるのが目標です。片面はいい感じに焼けたのではないでしょうか。
もう片面は、チーズが焦げる直前にフライパンから出しました。あぶないあぶない。油断してるとチーズは焦げやすいので、要注意です。
食べやすい大きさに切り、器に盛りつけ、ポン酢とごま油を合わせたタレを添えていただきましょう!
しゃきっともやしとカリッとチーズと
チーズはカリカリに仕上がっていますが、タネの部分が少しゆるくなっています。もやしから水分が出たのですね。
とはいえ、そのもやしのフレッシュ感がいい歯ざわりになっています。ほくほくしながら熱いところを頬張るとチーズのコクと香りがもやしのしゃきしゃきと絶妙のコンビネーションでびっくり。
そしてポン酢とごま油を合わせるだけのタレですが、安定感のある完成された味わいです。今回のチヂミにもとてもよく合いました。
お店でチヂミを食べる時についてくるおいしいタレはどうやって作るんだろうと悩んでいましたが、そうか、これでいいのか、と発見してとても嬉しい!ポン酢ってすごいな。
冷めてもいける!
少し冷めた状態のものをつまみ食いした家族が、温めなくてもおいしいよ、と言うので、そのまま食べ続けて完食してしまいました。
温かい状態だとゆるいように感じたタネが水分を吸収してかたまり、心なしか重量感が増したようです。
その若干かたまった状態のものが、ねっとりした食感と相まって、満足度の高い一品に変化したように感じました。意外な発見です。
おそらくこのひと皿の原材料は100円くらいでしょうか。激安なのに、「チーズもやし、いいねー」と大好評で、にまにまが止まりません。
材料も少ないし、作るのも超簡単です。皆様も、ぜひぜひ試してみてくださいね!

効率的な家事とシンプルで心地いい空間作りにこだわり、美味しいものを作り、食べさせてもらうことに情熱を注いでいます。小さなアパレルブランドを長く経営した経歴ゆえ、ファッションと洋服にもこだわりあり。昨年還暦を迎えました。どこまでも楽しく笑って生きていくのだ!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
フライパン レシピ
-
【かぼちゃ、まだ煮物にしてるの?】『ZIP!』放送後作りたくなる人続出〜!「組み合わせ神」「おつまみ!」“今までで一番好き”な食べ方2025/09/12
-
【一生、このハンバーグしか作らん!!】和田明日香さん神…「また作ってみよう」「味が格別♡」家事ヤロウ放送後作る人続出2025/08/10
-
【卵2個あったら…】やっぱ土井善晴さんすごい!「控えめに言って最高」「即メイン」簡単なのに“まるでお店”2025/03/02
-
【一生、この生姜焼きしか作らん】友達には「絶対に教えたくない」定食屋"秘伝"『バカうまい食べ方』2024/12/16
-
結婚1周年・水卜アナが「家で作ってる」と番組で公表【めっちゃ旨い無限パスタ】を再現!食べ過ぎても悔いなし!2024/04/15
-
鶏むね肉は茹でないでー!【和田明日香さん】まさかの技→超しっとり「鶏ももと勘違い」「本当に鶏むね?」タレも最高!!2025/03/18
-
【まいたけはコレ覚えとけばいい!】バズって「絶対美味しい」「やってみる」"塩昆布"は反則!大ボリュームの食べ方2025/01/30
-
【やっすい手羽元、こうするのが正解!】和田明日香さん「たまらんすな~」「びっくりするほど美味ぁーーい!!」食べ方2025/02/10
-
感動の美味しさだった…【土井善晴先生】は「ナポリタンをこう作る!」真似したら衝撃の仕上がりに!2024/09/16
-
「豚肉とこの漬けダレ、合うんですよ」【和田明日香さん】"毒舌混じり"で「最高にうまい」食べ方を披露!2024/05/26
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日