【もうチョコバッキーには戻れないかも…】シャトレーゼ“シリーズ最強”で大ヒット!「全人類食べるべき」「高級感ある」5選
- 2025年05月24日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
安くておいしいアイスが続々登場しているシャトレーゼ。
お店に行く前には、今売れている最新の人気商品が気になりますよね。
今回は「シャトレーゼの最新人気アイス」を、ヨムーノライターのリアル実食レポと共に紹介します!
期間限定チョコアイス2選「チョコバッキー カジゴン」「チョコマカレッタ ザ ミルクソフト」
Report by 相場一花
チョコバッキー好きの全人類が食べるべき「チョコバッキー カジゴン」
- 商品名:チョコバッキー カジゴン ※終売間近
- 価格:108円(税込)
- 重量(内容量):75ml
- エネルギー:252kcal
- 種類別(アイス):ラクトアイス
チョコバッキー売上累計5億本突破記念開発商品の「チョコバッキー カジゴン」。 2025年1月9日に発売した期間限定販売品で、今週に入って続々と終売となっている店舗が出てきているようです(2025年5月22日現在)。店頭で見つけられたらラッキーですね。
チョコバッキー最大の特徴の「かじるたびに変わる快・食感」が進化した新商品で、岩砕食感でインパクトのあるアイスに仕上げているのだとか。
フィヤンティーヌとコーンフレークを混ぜたチョコでコーティングされています。ごつごつしたビジュアルですね。
バニラアイスとともに板チョコみたいなチョコレートが不規則に散りばめられています。チョコバッキーのゴリッとバリッと感を踏襲しつつ、フィヤンティーヌとコーンフレークを混ぜたチョコのガジガジ岩砕食感……!
常時販売のチョコバッキーと比べると、チョコ感マシマシしてますね。時折、バニラアイスにちりばめられている板チョコがかたすぎて噛み切るのが大変なほどのチョコパワー……!岩砕食感とはこのことか!と納得。チョコバッキー好きの全人類が食べるべきアイスではないでしょうか。
最後までチョコ感満載!「チョコマカレッタ ザ ミルクソフト」
- 商品名:チョコマカレッタ ザ ミルクソフト
- 価格:183円(税込)
- 重量(内容量):110ml
- エネルギー:275kcal
- 種類別(アイス):アイスクリーム
「チョコバッキー カジゴン」と同時期に登場の「チョコマカレッタ ザ ミルクソフト」。パリパリチョコ・しぼりたて牛乳アイスクリーム・香ばしい自家焼シュガーコーンが特徴のコーンアイス。1本183円(税込)ですので、シャトレーゼアイスとしてはやや価格帯高め。
大きさも見た目もごく普通のコーンアイスに見えます。
しぼりたて牛乳アイスクリームがミルキーで濃厚。パリパリチョコはマーブル状に入っているだけでなく、ところどころ塊になっていて、時折チョコバッキーのような食感もあります。サクサク香ばしいコーンも素晴らしいですね。
コーンの5分の4くらいはパリパリチョコ・しぼりたて牛乳アイスクリームの層が続いているのですが、先端部分には生チョコレートのようなどろっとしたチョコが入っていて、最後までチョコ感満載!シャトレーゼのアイスにしては若干値段設定高めですが、買ってよかったと思います。満足感の高いコーンアイスです。
売れすぎて“販売休止”!「アサイーボウル風アイスバー」
Report by 稲垣飛鳥
- 商品名:アサイーボウル風アイスバー ※販売休止中
- 価格(税込):1本86円、6本432円
- 重量(内容量):58ml
- エネルギー:73kcal
- 種別:氷菓
いま話題沸騰中のシャトレーゼのアイスバー。
※店内撮影の許可は事前に取っています。
店頭でも大々的に売り出していましたよ!
私が買いに行った時はまだ在庫がありましたが、シャトレーゼの公式ページでは『現在休止中』となっています(2025年4月23日時点)。かなり人気なようですね。
一口かじってみると、シャーベット状の歯触りと共に果肉の歯応えもしっかり感じます。
そして、アサイーだけでなく、ぶどう・苺・バナナ・マンゴーも入っているので、とてもフルーティーで食べやすい味。
本物のアサイーボウルより食べやすいと感じました。
実は、我が家の中3の娘は家で手作りアサイーボウルを作るほど、アサイーが大好き。今回の商品の発売情報もいち早くゲットしていました。アサイーにこだわりがある娘も、このアサイーボウル風アイスバーを絶賛!きっとアサイー好きな方には間違いなく刺さると思います。
ちなみに普段アサイーボウルを全く食べない息子にも好評でしたので、これはみんなに愛されるアイスバーだなと感じました。
抹茶好きさんに全力でおすすめ「チョコバッキー ザ・プレミアム 京都府産宇治抹茶」
Report by 稲垣飛鳥
- 商品名:チョコバッキー ザ・プレミアム 京都府産宇治抹茶
- 価格:113円(税込)
- 重量(内容量):64ml
- エネルギー:157kcal
名前からして、抹茶が濃そう……
そして、パッケージからプレミアム感が伝わってきます。
実は昨年も登場していた季節限定商品で、今年は4月18日に発売されました。
一口食べてびっくり。
「抹茶が濃いっ!!!」思わず声が出ました。
かなり驚くほどの濃さ。これが京都府産宇治抹茶100%の味なのか……と感動!!
普段から抹茶スイーツをよく食べますが、これは段違いの抹茶の濃さです。
抹茶味のスイーツって、甘すぎたり、香料っぽかったりすることもありますが、これは全っ然違います。
ちゃんと“お抹茶”のほろ苦さがあって、本物の味なのです。
チョコにもしっかり宇治緑茶葉を感じます。
ほろ苦い抹茶アイスと、チョコの甘さのバランスが絶妙で、食べ進めるうちに味と食感がどんどん変わっていくのがまた楽しい。
甘さ控えめなので、最後まで飽きずにあっという間にぺろり。 まさに“大人のご褒美アイス”といった感じで、抹茶好きさんに激推しです!
毎年この時期に人気!「スイカアイスバー6本入り」
- 商品名:スイカアイスバー
- 価格:302円(税込)
- 重量(内容量):6本入り
- エネルギー:1本あたり63kcal
パッケージがめちゃくちゃかわいいですよね。
毎年今の時期にだけ発売される期間限定商品なのですが、通年販売して欲しいという声がとても多いアイス。今年も待ち望んでいた方も多いのではないでしょうか。
6本入りで税込302円(写真は1本食べた後に撮ったので5本ですね……笑)。
1本あたりなんと約50円という驚異的な安さ!コンビニアイスに比べるとかなりの激安価格です。
甘さ控えめで、しっかりと感じるスイカっぽさが人気の秘密。 グリーンの皮を模した部分はメロンの様な味がして、この部分もまたおいしい。
そして中に入っているチョコパフが、スイカの種の食感にそっくり!! スイカアイスとチョコパフのバランスがとてもよくて、毎日食べたくなっちゃいます。
シャトレーゼの人気アイスを食べてみて!
シャトレーゼには、ビジュアルよし、コスパよし、味よしな満点アイスが勢揃いです。
ご紹介したアイスはどれも人気商品なので、気になった方はぜひお早めに試してみてくださいね。
※この記事は過去にヨムーノで人気だった記事を再編集したものです。価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【お願い!ウインナー「あの粉」入れて焼いてみて!】旨みが爆発する「劇的にヤバい」食べ方!こんな違うとは…大反響TOP32025/05/21
-
【お願い!水筒に「この飲み物」絶対入れないで!】"魔法瓶メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/05/23
-
『賢い医師生活』だけは別次元!?【永久保存版】医療・病院系ヒューマン韓国ドラマは涙腺崩壊要素しかない2025/05/22
-
新メニューは“フラッペ”だけじゃない!食べたらやみつき間違いなし【コメダ珈琲店】みんな大好きチキン料理も2025/05/23
-
完全に“沼”って全16話完走!最高視聴率は最終話!【韓国ドラマ】ラブコメと思い込んでたらめっちゃ泣けた2025/05/21
-
えっ全16話なのに最高視聴率は第1話!?斬新な設定に引き込まれるラブコメディ韓国ドラマ2025/05/21
-
【お願い!そうめんは、茹でないでーー!】"そば屋の女将"が教える「放置するだけ」バカうまい食べ方!のど越しが違う...超バズTOP32025/05/17
-
【最高視聴率41.6%】ALL視聴率10%超え!切なすぎ...「嗚咽するほど泣ける」感涙必至の韓国ドラマ3選2025/05/21
-
独占配信が続々終了!Netflixが最遅配信!?【韓国ドラマ】6月以降配信・無料放送予定15選2025/05/21
-
『ヴィンチェンツォ』『梨泰院クラス』超えの最高視聴率17%!スタジオドラゴン節全開の韓国ドラマ2025/05/20
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日