「絶対焼けたくない!!」でも「日焼け止めの塗り直し面倒…」子どもの送迎、買い出しでも大活躍!"まるで袖"なカバー
- 2025年06月08日公開

こんにちは、ライターの中村綾子です。
1年を通して降り注いでいる紫外線。8月がピークといえど3月から徐々に降り注ぎはじめ、4月から急増するのだとか。
今年は早めに紫外線対策をしようと、bon momentの「シルク100% 肌にやさしい 通気性の良いアームカバー 指穴なし ロングタイプ」を取り入れてみました。
早速子どもの幼稚園の送り迎えや習い事の送迎、ウォーキングなどで大活躍してくれています。
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
ふわっとした付け心地で、着脱がスムーズ
アームカバーの肌に張りつく感じが苦手なのですが、bon momentの通気性の良いアームカバーならふんわりしていて締め付け感ゼロ。シルク100%でシースルーのため、風が抜けて心地よく、熱がこもることがありません(※ひんやり感はないタイプのアームカバーです)。
指穴がないタイプでサッと着けやすく、袖まくりしやすいところも気に入っているポイントです。
▲私が選んだミディアムグレーのUVカット率は、約84.5%と機能性もバッチリ
着脱がスムーズなので、バタバタと忙しい朝でも出かける前にサッと着けられて◎。
上側はリブになっていて、二の腕にしっかりフィットします。時間があるときは子どもたちを送り出した後20分ほどウォーキングをしているのですが、ウォーキング中もズレ落ちることなくストレスフリーです。
▲二の腕〜手先全体までしっかりカバー
今の季節20分も歩けばじんわり汗をかきますが、アームカバーをしている腕は蒸れやベタつきを感じませんでした。
日焼け止めはこまめに塗り直さないと効果が薄れますが、アームカバーなら身につけるだけで日焼けを防ぐことができて便利!日焼け止めを塗る手間も省けます。
▲ウォーキングのお供。アームカバーと、kukka ja puu 撥水キャップ(フリーサイズ)
ちょっとコンビニまで……などの短い時間の着用も、着脱しやすいアームカバーなら、日傘と同じような感覚で無理なく使用することができますよ。
風が強くて日傘をさせない日や、両手がふさがっているときも重宝しています。
肌寒い日はインナー使いにも
6月といえど、まだ朝と日中の気温差が大きい日も。そんなときは袖のようなふんわり感のあるこちらのアームカバーをシャツの下に忍ばせて、インナー使いをするのもオススメです。
アウターを羽織るのは暑いけれど、シャツ1枚だと肌寒いな〜というときに、アームカバーを仕込めば体温調節ができて◎。
袖からチラッと見えても、一見アームカバーと思わないルックスがかわいいです。夏場は冷房対策にもなりますよ。
普段の洋服と合わせやすいシンプルな見た目とカラーで、毎日気兼ねなく使うことができるアイテムです。
子どもの運動会、日々の買い物や送迎など日差しが気になるときにサッと身につけられるアームカバー。
日差しが強くなる前に、対策グッズを取り入れてみてはいかがでしょうか。
bon moment シルク100% 肌にやさしい 通気性の良いアームカバー 指穴なし ロングタイプ/ボンモマン
kukka ja puu キッズ 帽子 撥水キャップ/クッカヤプー
情報提供:アンジェ web shop
■アンジェ web shop
インテリア雑貨やデザイン家電から、キッチン、ベビー・キッズまで約6,000点を取り揃えるライフスタイルショップです。
https://www.angers-web.com/
■日々のコラム (written byアンジェ web shop)
暮らしのヒントや話題のレシピを毎日お届け。
https://www.angers-web.com/Page/column/column.aspx
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
第1弾バンバン売れすぎて→【待望の再販】キタ―(゚∀゚)―!!普通に「便利すぎる」「めちゃくちゃ注目される」理由…購入レポ2025/06/19
-
え、今までの苦労はなんだったの(涙)【ショーツ型ナプキン】が神!頻繁にトイレに行けない看護師の友人「これ一択!」激推し2025/06/16
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2025/05/16
-
車のドア開けたらモワワ~ン…「あっっつ!」Myレジカゴ勢に朗報!真夏の買い出し心配…なら「丸ごと保冷」が大正解2025/06/13
-
まさかの一家に1台時代!?「脚立に見えない脚立」“意外な使い方”もおしゃれだからアリ!2023/10/04
-
車外用サンシェードのおすすめ度は?使って感じたメリット・デメリット2025/05/02
-
スリム収納できるズルいヤツ!「ハンモック風チェア」に座ったら最後…「ダメ人間」当確2023/10/13
-
【試してみた】100均で「マイストロー」デビュー!正直レポ&おすすめ8選2023/06/23
-
買い物はマイバッグより"マイバスケット"で時短!100均リメイクでもっと楽しく♪2023/06/27
-
上履きや下着のつけ置き「プカっと浮いちゃってた!」ならコレ使ってみて!こだわりだらけの便利バケツ2024/10/03
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日