やばい...おかわりが止まらない!【土井善晴さん・タサン志麻さん】「りんごの美味しい食べ方」まるでお店の味!2選
- 2025年03月29日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
そのまま食べても美味しいりんご。しかし、お買い得でたくさん買ったり、いただいたりして、持て余してしまうこともありますよね。
そんな方にぜひ試してみてほしい、「りんごを使った絶品レシピ」を紹介します。
簡単なのにお店の味!人気料理家・土井善晴さんとタサン志麻さんのレシピです。
土井善晴さん流「焼きりんごのクレープ」
最初に紹介するのは、テレビ番組『おかずのクッキング』で土井善晴先生が披露していた「焼きりんごのクレープ」。
フードコーディネーターでヨムーノライターの臼井愛美さんが、再現してみました!
材料(焼きりんごのクレープ3枚分)
・りんご...1個
・バター...45g
・砂糖...大さじ1と1/2
・レモン汁...少々
クレープ生地
・卵1個と牛乳...合わせて1カップ
・小麦粉...100g
・砂糖...30g
トッピング
・バニラアイス、セルフィーユ(あれば)...各適量
作り方
①まずはクレープの生地を作ります。
ボウルに小麦粉(100g)、砂糖(30g)を入れて、卵と牛乳(合わせて1カップ)を少しずつ加えて、なめらかになるまで混ぜます。一気に入れるとダマになるので注意してください。
②りんごは12枚の薄い輪切りにして、種を取っておきます。包丁で種を取るのが面倒だったので、今回は型で抜きました。
③フライパンを弱めの中火にかけて、バター(10g)を加え溶かします。
④薄切りりんごを4枚並べて、砂糖(大さじ1/2)を振りかけ、焼き色がついたら返し、レモン汁をかけます。
⑤さらにバター(5g)を足します。
⑥その上からクレープの生地をお玉1杯程度回し入れて、両面焼き色がつくまで焼いたら完成!
⑦残りのクレープ2枚ぶんも、同様に焼きます。
器に盛り付けたら、完成です!我が家はお好みでバニラアイスとセルフィーユをトッピングしました。
簡単なのにお店の味!
りんごは火が入ることで甘さが増し、たっぷり使っているバターも合わさり、リッチな味わいです。
簡単に作れるのに、味はお店で食べるような味に!子どもや夫からも好評でおかわりしていました。
シナモンをお好みでふりかけても美味しいですよ。
タサン志麻さん流「リンゴのタルトタタン」
続いては、『沸騰ワード10』でタサン志麻さんが披露していた「リンゴのタルトタタン」を紹介します。
簡単料理に目がないヨムーノライターEmicoさんがチャレンジしました!
沸騰ワード10でも紹介されて大絶賛のデザート「リンゴのタルトタタン」です。
材料はリンゴとパイシートと砂糖・バターの4つ。
たったこれだけ!!
だいたい砂糖とバターはどこのおうちにもあると思うので、まとまってリンゴを買う機会があれば、是非作って欲しいレシピです!
それでは実際に「リンゴのタルトタタン」を作っていきたいと思います♪
リンゴの皮をむき、8等分にカットしてラップをかけてレンジで10分ほど加熱します。
耐熱皿に砂糖100gを全体的にまぶし、バター25gを手でちぎって散らします。
その上に加熱したリンゴを耐熱皿の形に合わせてしきつめます。オーブンで200℃・60分ほど焼きます。
パイシートをカットし、フォークで穴をあけ、焼き上がったリンゴの上にかぶせます。パイシートを切った時にでる、余った生地もリンゴのすぐ上に乗せてからパイシートをかぶせると端材も捨てずにエコですよ。
オーブンで200℃・30分ほど焼けば完成!!
我が家では少し焼きが足りなかったので、+15分ほど追加しました。
お好みの焼き加減で時間を調整してくださいね。
万が一、キャラメルが耐熱皿にくっついて外しにくくなっていれば、お皿ごとそのままフライパンで湯煎すると取りはずしやすくなりますよ。
「リンゴのタルトタタン」の作ってみた感想は?
キャラメル状にカリッとなっていて、少し焦げたところはちょっと苦みもありました。
ですが、レンジ加熱でトロっと柔らかくなったリンゴの甘さと合わさって、とっても美味しかったです!
こんなに手軽につくれるならデザートリピ確定ですね♪
作っている途中で気になったことといえば、レンジで加熱する時に予想以上にリンゴから果汁が出てくるので、浅いお皿よりも深いお皿に入れていた方が良いと思います。
失敗しないためのチェックポイントは、
- パイシートがしっかり焼けていること
- リンゴから出る汁が煮詰まって茶色く色づいていること
なので、チェックしながら是非つくってみてくださいね!
おかわりが止まらない!絶品りんごスイーツ
材料さえ揃えれば、作り方は意外と簡単!
おうちでお店のような味わいのスイーツが作れちゃいますよ。ひと手間かける価値アリ!の美味しさです。ぜひお試しを!
※この記事は過去にヨムーノで人気だった記事を再編集したものです。商品の取扱状況や価格等が変更になっている場合があることをご了承ください。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】「究極にウマい食べ方」にやられた~!残業終わりでも余裕♡2025/03/30
-
【さば、味噌煮にしないで!】"さかなクン"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!「みんな大好物になるよ」お弁当にも2025/03/31
-
【プチッと鍋→鍋に入れないが正解!?】「修業してたときのお店の味」「味が豪華」プロも大大大絶賛「やばい◯◯」が神2025/03/29
-
新常識【豆腐】はそのまま食べないで!「ほぼ寝て待つだけ」で"まるでチーズ"に大変身!?激ウマな神ワザ2025/03/29
-
フライパンなら簡単じゃん!!【栗原はるみさん】「激旨ローストビーフの作り方」ジューシーでやわらかいとか反則!2025/03/28
-
【女優・石原さとみさん絶賛】"異次元ぷるふわ卵焼き"の作り方!「あの粉入れるだけ」1パックが即消え!2025/03/31
-
【豚こま肉】こう食べるのが大正解!!女優・北川景子さんの夫・DAIGOさん感激「ステーキ感!?」また来週も作る…!超バズTOP32025/03/28
-
家中の「春巻きの皮」なくなる!【栗原はるみさん】「泣けるほどウマい食べ方」食費節約にありがたい~2025/03/28
-
「肉じゃがはもう煮ないで」山本ゆりさん【16万いいね】大胆調理に「もう普通の作り方に戻れない」人続出2025/03/28
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に家族も驚愕「罪悪感を覚えるくらい美味しいんだけど!」市販のソース超えか2025/03/29
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日