【"えのき"がこんなに旨くなるなんて!!】平野レミさん流「秒で1袋消えるよ!」満足度100%の食べ方
- 2025年03月31日公開

こんにちは!管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。
最近はお野菜が高めな印象で、副菜作りにお悩みの方も多いのではないでしょうか?
今回はそんな方におすすめ!年間通してお値段が安定しているきのこだけで作れる、あと一品にぴったりなレシピをご紹介していきたいと思います。
材料はえのきだけ!簡単&絶品の一品
今回作っていくのは、平野レミさん考案の「えのきだけ根」です。そのネーミングの通り、使うのはえのきだけ!調味料を入れても、材料がたった4つというありがたいレシピになっています。
しかしえのきだけで、満足のできるメニューになるのでしょうか!?
平野レミさん「えのきだけ根」の作り方
材料 (1人分)
- えのきだけ...100g
- バター...30g
- しょうゆ...小さじ1/2
- レモン...適量
作り方➀えのきの石づきを落とす
えのきだけは石づきを切り落とします。あまり上の方を切り落としてしまうと、えのきがバラバラになってしまうので、気を付けて下さい。
作り方②えのきを焼く
フライパンを中火で温め、バターを入れて溶かします。そこにえのきだけを入れ焼いていきます。
焼きながらフライ返しなどを使って、上からギュッと押さえつけ、焼きつけるようにするときれいに仕上がりますよ。
焼き色がついたらひっくり返し、反対面も同様に押さえつけながら焼いていきます。
作り方③醤油を絡めて完成
両面に焼き色がついたら、醤油を加え、全体に絡めます。
お皿に盛り付けカットしたレモンを添えたら完成です。
シンプルだけど止まらないおいしさ!
一口食べると、バター醤油の香ばしい香りと旨味が口いっぱいに広がります。レモンの酸味が加わり、さっぱりとしたアクセントに!
噛んでいくと、えのき本来の美味しさもしっかりと感じられます。
えのきは正直シンプルな脇役というイメージでしたが、この美味しさなら主役級と言っても過言ではないほど。100gのえのきはあっという間にペロっと平らげ、消えてしまいました。
作る工程も簡単なので、あと一品欲しいという時のおつまみや、お弁当にもぴったりですよ。
疑ってごめんなさい!満足度100パーセントのおいしさ!
今回ご紹介した平野レミさん「えのきだけ根」。シンプルな材料なので、味には正直そこまで期待していなかったのですが、実際に食べてみると想像のはるか上をいくおいしさで、満足度100パーセントです!
簡単なのにこの美味しさは、作らないと損ですよ!
ぜひ皆さんもご家庭で作ってみて下さいね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【もう、塩サバは普通に焼かない!】笠原シェフ「あの液体」に漬けると激ウマ!ワンランクアップの食べ方2025/03/31
-
【さば、味噌煮にしないで!】"さかなクン"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!「みんな大好物になるよ」お弁当にも2025/03/31
-
家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】「究極にウマい食べ方」にやられた~!残業終わりでも余裕♡2025/03/30
-
【まいたけはコレ覚えとけばいい!】バズって「絶対美味しい」「やってみる」"塩昆布"は反則!大ボリュームの食べ方2025/03/31
-
【プチッと鍋→鍋に入れないが正解!?】「修業してたときのお店の味」「味が豪華」プロも大大大絶賛「やばい◯◯」が神2025/03/29
-
【女優・石原さとみさん絶賛】"異次元ぷるふわ卵焼き"の作り方!「あの粉入れるだけ」1パックが即消え!2025/03/31
-
店員さん「入荷してもすぐ完売」「さっきも別のお客さまから...」【無印良品】買って大大大正解!ヒット5選2025/03/28
-
卵1個とハムがあったら【笠原シェフはこれを作る!】「予想を超える美味しさ」「飲兵衛な"友人"にも喜ばれそう」超バズTOP32025/03/31
-
こんな食べ方あったんだ!【栗原はるみさん流】無限大根「ただただ美味しくて」「止まらない」食べ過ぎ注意報2025/03/31
-
「肉じゃがはもう煮ないで」山本ゆりさん【16万いいね】大胆調理に「もう普通の作り方に戻れない」人続出2025/03/28
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日