【激安の限界突破】"うまい棒"より安いお肉!?「1グラム1円、1個約58円…正気か…?」さすが肉問屋2選!
- 2025年04月25日公開

こんにちは。特売やセールと聞くとテンションが上がるヨムーノライターの乃々です。
少しでも安く買えないか日々チラシやお店のSNSで情報をチェックをする人は多いですよね。
普段は手が出せないけれど気になっている商品も、特売日に安くなっていたら買おうと思えるものです。
根津にある肉問屋で特売商品をゲットしてきました!
ファンが大勢!?根津の肉問屋『株式会社 むら八』へ!
『むら八』は、東京の下町・根津にある食肉卸問屋の直売所です。
月末になると特売の日があり、お惣菜が安くなって地元民や根津で働く人に人気と、根津に勤続10年越えの会社員から情報を得て行ってみました。
冷凍食品の真空パックの肉系食品や惣菜を買うことができます。
最近は、夕方から2時間ほどの営業で水金土(祝日除く)の週3日の営業です。
限られた営業時間ですが、特売しているなら行かなきゃ損!
購入商品をレポートします。
大容量がありがたすぎる「焼き豚切り落とし」
- 商品名:焼き豚切り落とし
- 特売価格:500円(税込)(通常価格:650円)
- 重量(内容量):500g
- エネルギー:244kcal(100g当たり)
お肉屋さんのお惣菜といえば、焼き豚やコロッケを思い浮かべる人も多いのでは?
ということで、特売メニューに焼き豚切り落としの冷凍があったら買っちゃいますよね♪
特売価格だから、1g当たり1円と爆安!
有名なお菓子「うまい棒」が今は1本約6gで15円(税込)なので、「うまい棒」より安いお肉ということになります……!
解凍してさっそく食べてみました。
直径23cmのお皿にのせても山のような量。流石の500gです。
薄くスライスされていて、はしの茶色い部分や脂身と肉のバランスが様々な切り落としがこれでもかと入っています。
うまみたっぷりで甘みもありつつ、さっぱり沢山食べられる絶妙な味付け。
おかずにもおつまみにもなり量がたっぷりあるため、家族皆で思う存分食べられます。
そのままでも、ラーメンのトッピングに使ったりと食べ方もいろいろ!
アツアツのごはんにのせて丼ぶりにしてみたり、
ごはんと炒めれば、豪華な焼き豚チャーハンにだってできますね。
好きなだけ焼き豚を入れられるって贅沢です。
炒め系なら、野菜炒めも忘れずに。
ごはんがすすみます。
焼き豚に味がついているため、ベースが出来上がっていて料理する時に味付けがしやすいです。
・リアル友人におすすめできるか度:★★★★★
理由:焼き豚切り落とし一袋を使い分けてごはん作りをラクできます!
レンチンで簡単におかずができる「北海道コロッケ」
- 商品名:北海道コロッケ
- 特売価格:350円(税込)(通常価格:500円)
- 重量(内容量):300g(6個入り)
- エネルギー:152 kcal(1個50kcal当たり)
コロッケは、1個当たり約58.3円とリーズナブルです。
味は、カレー、牛肉、野菜とあり、どれにしようか迷っていたら「食べやすいのは野菜だよ」とおすすめしてもらって野菜を購入。
7.5cmほどの冷凍コロッケです。
電子レンジでラップをしないまま、1個当たり500Wで1分ほどあたためるか、
アルミホイルをしいたオーブントースターで凍ったまま約15分焼くとおいしくいただけます。
電子レンジであたためると衣がふんわりになるため、サクッとした衣が良いなら、オーブントースターで数分焼くのがおすすめです。
たったの数分でメインのおかずが完成とは便利。
衣はサクサクで、北海道産のじゃがいもの甘さ感じます。
にんじん、グリーンピース、たまねぎ、スイートコーンと野菜がたっぷり入って大満足です。
・リアル友人におすすめできるか度:★★★★★
理由:冷凍庫に常備しておくとおかずがどうしようという時に助かりますよ。
「むら八」特売日におかずを買い込もう♪
根津で人気の肉問屋の特売商品のご紹介でした。
コロッケ、鶏だんご、焼き豚切り落としなど、特売商品はその時によって変わりますが、普段よりお安く手に入ります。
すぐ食べずに冷凍庫に入れてとっておくこともできます。今回購入した2品は賞味期限が半年以上ありました。
数十円や数百安いって大事!
節約は日々の積み重ねです。
根津に行ったら、ぜひむら八を覗いてみてください。
営業日や特売日の情報はXなどでチェックすると間違いないですよ。

カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
東京都
-
【孤独のグルメ】豪徳寺「旬菜魚いなだ」おすすめメニューお刺身とクリームコロッケ定食2025/04/23
-
【激安の限界突破】"うまい棒"より安いお肉!?「1グラム1円、1個約58円…正気か…?」さすが肉問屋2選!2025/04/24
-
【マツコの知らない世界で話題】秋葉原「香福味坊」の中華モーニングが想像以上に豪華!【実食レビュー】2025/04/18
-
東京・神保町おすすめグルメ!マツコの知らない世界も注目した「石釜焼きホットケーキ」2025/04/21
-
孤独のグルメも注目!【東京おすすめとんかつ店】やすいみ~との「ステーキ定食」2025/04/22
-
マツコの知らない世界おすすめグルメ(東京・新大久保)!マーラータンの世界「好美味 麻辣湯」2024/11/12
-
実際に買って食べてみた!【有吉&マツコかりそめ天国】東京(国立市・日本橋・神楽坂)おすすめ和菓子3選2024/12/17
-
東京・新大久保おすすめグルメ!【レトロ トンマッコル】「漢江ラーメン」食べ放題セット2025/01/07
-
マツコさんが【今まで食べた中で一番うまい!】と絶賛!「上野エリア最高じゃん」「絶品」大HITグルメ2024/11/03
-
池袋おすすめグルメ【中華料理 楊(ヤン)】名物メニュー「汁なし担々麺」は独特の香辛料がやみつきに【ロケ地巡礼】2025/04/10
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日