【2025最新】次に来るのはモード系ワンピ!初心者さんも挑戦しやすい春ワンピ13選
- 2025年03月02日公開

ほんのり辛口がオシャレ♡
フェミニンやきれいめな印象が強いワンピースですが、特徴的なデザインや異素材を組み合わせることでモードな雰囲気が漂い、一気に洒落度が上がります。今回は、モード系ワンピ初心者の方も手に取りやすい春ワンピースをたっぷりとご紹介します。早速チェックしていきましょう。
いいとこどりの"ドッキングワンピース"
1.カジュアル度満点パーカーワンピ
パッと見ワンピースとは思えないパーカー+スカートのようなドッキングタイプのワンピース。ハーフジップのパーカーとポリエステル・ナイロンミックスのスカートという異素材も特徴的。ジップを開けてインナーを見せればレイヤードコーデも楽しめます。
2.ペプラムデザインが効くワンピ
通気性・吸湿性に富んだ素材を使用した長袖Tシャツとペプラムデザインのスカートが繋がっています。トレンド感がありながら、まさにエッジの効いたワンピース。腰回りのカバーはもちろん、ウエスト部分のアジャスターによってサイズの調整も可能です。
3.ウエストの切り替えが大人シック
このワンピの特徴は、ローウエストの切り替え。体を締め付けないリラクシーな着心地に加え、UVカット機能付きという嬉しいポイントも魅力的。トップス部分はコットンメインのきれいめな生地を採用、ボトムスは光沢感のあるマットサテンを使用しきちんと感たっぷりに仕上げています。
4.コクーンスリーブでキャッチーに
上半身はスッキリ見えするリブニットを使い、スカートと袖には布帛という美人見え確実な一枚。地味見えしがちなワンピースですが、コクーンスリーブが加わるだけでグッとモード系に傾きます。胸元に旬度の高いロングネックレスを飾って、映えを意識したスタイルにまとめて。
エッジの効いたワンピース
5.配色がドストライクなワンピ
襟には白、袖口と前立ての裏部分にはピンクというグレーワンピは、まさに私たちのツボの押さえた配色デザイン。ヘンリーネックのためカジュアル感もありながら、インナーやアウター次第できれいめにまとめることもできます。
6.ストライプ×ドットで洒落度増し
全く異なるテイストに感じるストライプとドット柄を組み合わせていますが、ワンピースのシルエットはシンプルなためデイリー使いにぴったり。アシンメトリーなネックラインやバックスリットなど、アクセントが入っているため、一枚でコーデが仕上がるワンピースです。
7.2WAYで着回せるニットワンピース
毛玉になりにくく、光沢感と滑らかな肌触りが特徴的なハイゲージニットを使用し、春や秋といったコーデに迷うシーズンにぴったりなワンピースに仕上がっています。襟付きボートネックとしてもオフショルダーとしても着回せるため、インナー次第で着回し力もグッと上がりそうです。
8.異素材ミックスが光るワンピ
異素材をミックスしたデザインのワンピースです。カットソーとハリ感のある素材を左右に配置し、ギャザーをたっぷり加えることでレディライクなスカートの揺れもしっかりと残すことができます。
ひとクセプラスのワンピース
9.羽織りとしても着回したい
シャツワンピースの形ですが、モードっぽさはウエストのドローコードが演出。シルエットの微調整ができたり、ほんのりカジュアルなルックの匂わせも叶います。一枚ではもちろんデニムコーデに羽織れば、最旬のスタイリングに仕上がります。
10.スーツライクな上品さが魅力
スーツにも使われる微光沢ポリエステル素材を使用し、型崩れしにくい美しいラインに仕上げたワンピース。カフスと襟には配色異素材を使用し裏地がついているため、レイヤード次第ではよりロングシーズン着回せそうです。
11.ニュアンスカラーのフェミニンワンピ
ティアードスカートやボリュームスリーブはかわいらしく、Vネックでスッキリ見せを狙ったこのワンピはシンプルかつ優しい色味が特徴的。胸元のくるみボタンや切り替えの緩いカーブラインなどで、柔らかい雰囲気作りが叶います。
セットアップで着るワンピース
12.ミックステイストはセットアップが一番
ミリタリーテイストとワンピースという異なるムードは、ボーダーカットソーとカーゴデザインで実現。カジュアルムードが漂うため、足元にはスニーカーがベター。ウエストにはドロストを採用し、好みのシルエットにチェンジできます。同じデザインのキッズサイズもあるため、親子コーデにもおすすめです。
13.鮮度の高いビスチェがセットに
シャツワンピースとビスチェがセットになるだけで、グッとモードな雰囲気が高まります。ワンピースはどこか物足りないと感じる方にぜひ手に取って欲しいワンピースです。もちろんそれぞれ単品でも着回せるため、コスパも最強。ビスチェは肩紐の長さを調節できて、アレンジ可能な点も注目です。
※価格は記事作成時のものです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
店舗に行っても買えない!発売初日には"1位"にも【しまむら】「7,000円超えでも買って大正解!?」最新バッグ2025/07/11
-
ジョギングや紫外線対策に!【ワークマン】おすすめ作業小物「冷感 アームスリーブ」使って見た2025/07/08
-
税込299円でいいの!?【ワークマンさん正気?】「"1万歩"以上歩いたのに→疲れにくい!」全部コレに買い替えたい!2025/07/05
-
【ワークマン】冷えすぎ注意!「氷撃冷感マイナス10℃プレミアムTシャツ」980円着てみた2025/07/01
-
421円でいいの!?【しまむら】最新コラボ爆誕!「店舗に行かずに買える!"オンライン限定"も」2025/07/09
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
ワークマンおすすめカジュアルシューズ!愛用者が語る「アスレシューズハイバウンスオーバードライブ」の魅力2025/07/03
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
今年は「エアリズム」じゃなく【しまむら】で買う!「汗ダーダーでもさわやか〜!」「649円でいいの!?」最新8選2025/07/01
-
ワークマン780円「クールコアネックゲイター」体感温度-10℃!で超優秀2022/04/05
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日