「ああ美味しい」お願い、終売しないで〜!【発売前から大バズリ】ハーゲンダッツファンでなくても大大大注目2選
- 2025年03月22日公開

こんにちは。アイスが大好きなヨムーノライターのKanakoです。
絶大な人気を誇っているアイスクリームブランド、ハーゲンダッツ。頻繁に新商品が登場するため、筆者は常に最新情報をチェックしています。
そんなハーゲンダッツから、レストランのデザートをそのまま閉じ込めたかのような2種類のアイスが販売中。どちらも濃厚なチョコレートがたっぷりと使用されています。
2025年2月から期間限定で発売されているので、気になったら早めにチェックしてください!
【ハーゲンダッツの期間限定アイス】クリスピーサンド『ホワイト&ブラック~バニラチョコファッジ~』
ウエハースが2色でとってもおしゃれ!
- 商品名:クリスピーサンド『ホワイト&ブラック~バニラチョコファッジ~』
- 価格(希望小売価格):351円(税込)
- 重量(内容量):60ml
- エネルギー:247kcal
発売前から、バイカラーなビジュアルが印象的でSNSを中心に注目されていた商品。
白と黒をテーマにしていて、ウエハースは面によって異なる色が使用されています。さらに、中にはチョコレートソースを混ぜ込んだバニラアイスが入っています。
箱から取り出すと、通常とは違う見た目にテンションアップ!
早速食べてみることに。
かぶりついた瞬間、ウエハースがサクッと割れ、アイスをコーティングしたバニラチョコレートがザクザクと崩れていきます。
いつもの「クリスピーサンド」と変わらない楽しい食感です。
豊かな食感を楽しんでいると、さっぱりとしたアイスクリームが登場!ほんのりとチョコレートの風味が感じられます。
そして、徐々にバニラチョコレートがとろーっと溶け始め、アイス全体がやさしい甘さで包み込まれました。
白いホワイトウエハースと黒いココアウエハースは、どちらの面を下にして食べるかで味の感じ方が変わるとのこと。
実際に筆者もやってみると、白いホワイトウエハースを下にすると、芳醇な香ばしさが印象的な味わいに。
黒いココアウエハースを下にすると、ココアの奥深い香りが鼻から抜けていき、アイスにより深みが出たように感じました。
わずかな違いでしたが、1つのアイスで2つの異なる味わいが楽しめるのは、エンタメ性が高いですね!
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:シンプルながら、それぞれのバランスがよい商品。個人的には、アイスにもう少し濃厚なチョコレート感があったらうれしいなと思いました!
【ハーゲンダッツの期間限定アイス】バー『芳醇ティラミスクランチ』
本格的なティラミスをアイスで
- 商品名:バー『芳醇ティラミスクランチ』
- 価格(希望小売価格):351円(税込)
- 重量(内容量):80ml
- エネルギー:272kcal
アイスを取り出した瞬間に、ふんわりとコーヒーの香りが漂い、期待が止まりません。食べると、コーヒーの香ばしさとともに、芳醇な洋酒の風味が鼻からスーッと抜けていきます。
チョコレートコーティングの中には、マスカルポーネアイスクリームとエスプレッソソースが入っています。
一緒に食べると、濃厚な味わいの中に苦味がガツンとやってきました。この味わいのコントラストがたまりません!
どこを食べても、コーヒーの風味を楽しめる仕上がり。しっかり苦味が感じられるため、かなり本格的なティラミスを食べているようです。
ちょうどカットする位置が悪かったのか、エスプレッソソースが1つしか見えていませんが、食べ進めると左右に計2本入っていました。
クレープ生地を薄く伸ばしたお菓子、フィアンティーヌが入ったビターチョコレートコーティングはサクサクで、食感にメリハリをプラスしてくれています。
この食感があるからこそ、濃厚な味わいでも最後まで飽きませんでした。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:まるでケーキを食べているような感覚になるアイス。濃厚で満足感ばっちりでした!
自分へのご褒美スイーツにぴったり!
市販のアイスの中では、やや高価格なハーゲンダッツ。しかし、その味わい深さや食感の楽しさは満足感が抜群です。
1日頑張ったなという日のご褒美に、ハーゲンダッツの新作アイスを楽しんでみてはいかがでしょうか?
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

世界中でグルメハンターをしています。国内外を旅しながら、新しい世界や人々との出会いを楽しむwebライター。そんな私がおうちでも大満足できるごはんたちをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スイーツ
-
【2025年5月新作情報も】ミスタードーナツおすすめメニューから噂の詰め放題まで2025/04/30
-
ヒルナンデス見て【ドンレミーアウトレット】走る人続出!?「プリン1個80円」"切れ端スイーツ"がすごい!2025/05/09
-
知らなきゃ損【サーティワン】持ち帰りで得する「注文の裏ワザ」1,000万円貯めた3児の母の節約術2021/07/15
-
950円で30個詰めた!【ミスド】公式にはのってない「幻の詰め放題」!店舗限定・ドーナツ愛に溢れるルールも…2024/09/05
-
焼く!温める!凍らせる!?【ミスド公認】おすすめ“カスタマイズ”にチャレンジした結果3選2025/04/02
-
暑すぎるだろ…コンビニ行ったろ→【SNS話題の"アレ"見つけ…】ウマイ━(゚∀゚)━!テーレッテレー♪2025/05/03
-
業務スーパーおすすめお菓子「まるでカルディ!?」おしゃれで甘〜いスイーツ2選2023/06/27
-
「そのまま食べないで!」本場・オーストラリア人に教わった【ティムタムが超ウマくなる裏ワザ】あ〜もうやみつき!2024/10/17
-
1万種類以上のアイスを食べたマニアも感動!「京都の老舗茶屋の絶品アイス」2023/04/17
-
北海道に“インスタ映え”スイーツが初登場!ロールアイス専門店が「夏のアイス&スイーツフェア」に出店中2023/06/27
特集記事
-
2025年04月24日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日