【公式がX投稿→大バズり!!】ハーベスト、そのまま食べるのちょっと待って〜!「ハーベストミルフィーユサンド」レシピ実食レポ
- 2025年04月24日公開

こんにちは。楽しておいしいものが食べたいへっぽこ調理師、ヨムーノライターのなおちです。
X(旧Twitter)廃人のワタクシですが、先日いつものようにXを徘徊しておりましたところ、めちゃくちゃおいしそうで大バズりしている「#ハーベストミルフィーユサンド」が飛び込んできたんです。
なんと材料は2つで、人気お菓子「ハーベスト」を使うから超簡単!これは食べてみたい、作ってみたい!!ということで、早速作ってみました。
ハーベスト→一瞬でケーキに変身!!「#ハーベストミルフィーユサンド」
今回、私の目をハートにさせた投稿は、東ハトの公式Xの投稿
✨おいしいから定期的に紹介✨#ハーベストミルフィーユサンド
— キャラメルコーン【東ハト公式】 (@CaramelCorn1971) September 24, 2020
【材料】
① #ハーベストバタートースト
(4~8枚)
② #水切りヨーグルト
(作り方は調べてね。簡単)
【作り方】
①の間に②を塗って挟み、ラップで包み冷蔵庫で数時間寝かせる。
まるでレアチーズケーキ😋💕
柔らかくなるよ✨ pic.twitter.com/v2QeRgDBYO
定番お菓子ハーベストをこんな風にアレンジするとは思いつきもしませんでした!
確かに、ビスケットに生クリームをサンドして作るケーキなんかもありますもんね。
この公式Xのレシピ投稿は、2025年4月現在1.8万リポストもされており、大バズり・超拡散された投稿です。
ヨーグルトとハーベストだけで完成しちゃうなんて嬉しすぎ~!早速作っていきます。
東ハト公式「ハーベストミルフィーユサンド」のレシピ
材料(ハーベスト1袋分)
- ハーベストバタートースト味…適量
- 水切りヨーグルト…適量
※筆者は、ハーベスト8枚に水切りヨーグルト300gを使用しました。
作り方①水切りヨーグルトを作る
東ハト公式Xでは水切りヨーグルトのレシピは示されていませんが、とても簡単に作れます。
ボウルにのせたザルにキッチンペーパーを敷きます。
その上にヨーグルトを流し入れ、ラップをかけて冷蔵庫に数時間おきます。
1~2時間でボウルにホエイが出てきます。今回は、加糖のプレーンヨーグルトを3時間程水切りして使用しました。
こんなにきれいなホエイが出てきました。ホエイとは、牛乳や脱脂粉乳からカゼインと乳脂肪を取り除いた残りの液体のこと。このホエイはスイーツ作りやお料理に使用できるので、捨てずに利用しましょう♪
作り方②ハーベストとヨーグルトを層にする
水切りしたヨーグルトをハーベストにぬっていきます。ヨーグルトを塗ったらハーベストを上に重ね層にしていきます。
何段にするかはお好みですが、公式のレシピでは4~8枚とのこと。食いしん坊の筆者は、迷わず8段にしました♡
これで完成!なんて簡単!水切りヨーグルトさえ作っておけば、調理時間は数分です。
ラップで包んで数時間冷蔵庫へ。
まるでミルクレープのようなスイーツの出来上がり♪
数時間待って冷蔵庫から出してみました。
あんなにサクサクだったハーベストが、しっとりケーキ食感になっててびっくり。
見てください、この美しい断面!!まるでケーキ屋さんに売っているお菓子のようです。
お味は、まさに「レアチーズミルクレープ」。ヨーグルトの酸味とハーベストの甘味が絶妙にマッチングしています。
切り分けも必要ないサイズ感がちょうど良いうえに、こんなにもバエるスイーツがこんなに簡単に作れてよいのでしょうか♡
ちなみに、私は加糖のヨーグルトを使用してちょうどいい酸味と感じましたが、無糖のヨーグルトだとちょっと酸っぱいと感じる人がいるかもしれません。
プレーンのヨーグルトを使用される場合は、ヨーグルトとして食べるにはちょっと甘いかなぁと感じるくらいの砂糖を入れるか、はちみつなどを加えてアレンジしてみると良いかもしれません。
※1歳未満の乳児にはちみつを与えることは、乳児ボツリヌス症感染の危険性があるため避けてください。
いちごが旬なので、いちごサンドバージョンも作ってみました♪
いちごのフルーティな酸味も手伝ってこれまた美味~!
ホエイは牛乳を加えてアレンジ♪
せっかくなので、水切りの際に出たホエイもアレンジ。ホエイと同量の牛乳を足すと一瞬で「ラッシー」の爆誕です。
水切りヨーグルトを作るついでにおいしいドリンクも出来ちゃうなんて一石二鳥ですね。
お味ももちろん爽やかでおいしい!大満足のおやつタイムでした。
簡単おいしい「ハーベストミルフィーユサンド」、ぜひ作ってみてください♡

お得と食べることが大好きなゴリラの食欲を持つオバンゲリオン(初老機)。今日も気になる新情報を求めて自転車ドリフト。実務経験を持たないヘッポコ調理師であり、元売れない女優のライター。2人の子どもを私立中高に通わせるため爆節約中。モットーである家族が笑顔で過ごす「楽しむ節約情報」をお届けします。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【明石家さんまさんが番組で絶賛した!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」に衝撃→スタジオ騒然「思わずうっとり...」2025/10/17
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】女優・松たか子さんが"ポロリ告白"「口の中から消えても美味しい」神レシピ再現で大成功!2025/10/17
-
【鶏もも肉、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉買ったらとりあえず試して♪」“リピ確”レシピ!2025/10/16
-
【絶対にやってはいけない"卵の割り方"】実はみんな間違ってます!! →「そう習ってた」「殻が入る原因これか」2025/09/24
-
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18
-
【その卵、もう絶対食べないで!】「加熱しても危険なんて…!」管理栄養士がゾッとする警告→「これやってた…」2025/10/18
-
【フライドチキンはもう一生これ!!】元店員がこっそり教える「ケンタッキー」再現で大興奮!「家でこれはヤバい」すごー!2025/10/18
-
【チャーハンはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「王将」再現で大成功!「お店の味やん…」すげー!家族も絶賛!2025/09/19
-
【お願い!お米「その洗い方」やらないで!】"お米マイスター"が警告したその理由に→『ずっと逆だった』見た目がツヤツヤに2025/10/19
-
【“サンマ”はとりあえず冷蔵庫に…←ちょっと待って!!】「危ないじゃん」「早く知りたかった(泣)」プロが教える“賢い保存法"2025/09/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日