【久世福の“あの爆売れ”よりいいかも!】ドンキ「大粒の身がゴロゴロ入って贅沢〜」「コスパ圧勝だわ!」最強グルメ
- 2024年12月19日公開

こんにちは、ドンキ歴20年のヨムーノライター稲垣飛鳥です。
定期的にドンキパトロールをしているのですが、先日「これは!!!」というすごい商品を見つけました。詳しくご紹介するので、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。
ドンキの最強ご飯のお供「サーモンビッツ 浜千鳥大吟醸粕漬」
- 商品名:サーモンビッツ 浜千鳥大吟醸粕漬90g
- 価格:538円(税込)
- 重量(内容量):90g
- エネルギー:113kcal(100gあたり)
- 生産国:日本
今回ご紹介するのは、こちらの「サーモンビッツ 浜千鳥大吟醸粕漬90g」。
ドンキのご飯のお供はあまり知られてないと思いますが、アツいんです。
- 原材料:サーモントラウト(ペルー)、酒粕、砂糖、食塩、(一部にさけを含む)
原材料は上記のみと、ものすごーくシンプルな商品。
私の中で「ドンキは価格が安い分、余計なものがたくさん入ってるのでは……」と思っていたので、意外でした。これなら安心して毎日の食卓に出せますね。
パッケージには、「標高4,300mアンデス山脈の澄んだ雪解け水で育まれた、脂のりがよく程良い旨味 サーモントラウトを岩手釜石の銘酒『浜千鳥大吟醸』の酒粕に120時間漬込み熟成」とあります。
さっそく開けてみると……
大粒の身がゴロゴロ入って贅沢
中には、めちゃめちゃ大きなサーモンがたっぷり入っています。
鮭フレークとは違って、食べ応え満点な大きさ!!!
そしてフタを開けた瞬間から、いい香り。
世の中には色んなサーモンビッツがありますが、大吟醸味は初めてです。
この香りはご飯のお供としてはもちろん、間違いなくお酒に合いますね。
ご飯にのせて実食!
食べてみると、大きな身がめちゃくちゃ食べ応えあり!
サーモンの美味しさをストレートに感じるシンプルな味わいで、食べ飽きることがなさそうです。
ご飯のお供というと、久世福商店のものが人気で私も何度も購入しているのですが、比べるとドンキのサーモンビッツはコスパがかなりよく、味も十分に美味しいのでおすすめです。
▲久世福商店「大人のしゃけしゃけめんたい 80g」637円(税込)
久世福商店の「大人のしゃけしゃけめんたい」の実食レポはこちら
ちなみにドンキのサーモンビッツは、今日ご紹介した「浜千鳥大吟醸粕漬」以外に、「パストラミ風」「燻製風」がありますよ。
まとめ
昨今の“ご飯のお供”ブームによって、さまざまな商品がある中、ドンキのご飯のお供は大容量なのにお手頃価格、そしてなんといってもおいしい!
要約すると、”最高”です!!!
ぜひともたくさんの方にドンキさんのご飯のお供がすごい!ということを知ってもらえたら嬉しいです。ぜひ店頭でチェックしてみて下さいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

料理家・再現レシピ研究家。シャトレーゼ・ドンキマニア 2021年に50本テレビ出演。その他、雑誌やイベント出演など多方面のメディアで活動中。 著書「稲垣飛鳥さんのおうちで外食気分のごはん」(ベネッセコーポレーション) 「まるでお店!なほめられレシピ」(講談社)を出版。 高2の長男、中2の長女の母です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ドンキホーテ
-
【ママ友が続々とドンキに乗り換え始めてる!】「“5.5倍”は神すぎ!!」買わない理由がないっ!「ここだけご注意」2024/12/19
-
1個190円超え→税込43円!?【ドンキ】で◯◯激似発見!「底上げしてる!?」激安すぎて「許せる♪」2024/12/16
-
ドン・キホーテ情熱価格「オニぽん酢」めちゃ旨だわ2024/03/26
-
次に【ドンキ】行ったらコレ買って!常備してると助かる「鬼リピ中」推し3選2024/11/06
-
ドンキホーテ「レトルトごはん」が激安!コストコより安い?防災備蓄にもおすすめ2023/06/23
-
【もうドラッグストアやめてドンキで買うわ!】テレビで話題「ギャル曽根さんも驚き!」「ガチで便利すぎる」コスパ系2025/03/16
-
次【ドンキ】行ったら絶対買って!「大袋に50個ぎっしり入って超破格!!」「意外にも本格派…」毎日飲みたい!2024/10/03
-
激安につられて失敗!【ドンキ】「破格の92%割引」ぶっちゃけ使用感どう?辛口レビュー3連発2023/02/13
-
これは100点満点だよっ!【ドン・キホーテ】「1人前約150円」「暑い日のお供に」夏に食べたい2選2023/07/24
-
【ドンキ】「かける紅生姜」が神リニューアル!甘さ控えめ&1.5倍生姜の新サイズが最高すぎる!2025/06/15
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日