公式が在庫切れをお詫び!お出かけを楽にする【抱っこ紐ハグー】実際に購入して使った感想
- 2024年12月19日更新

こんにちは!現在3歳児の子育てに奮闘中、便利な育児グッズが大好きなヨムーノライターの山森です。
子どもとのお出かけの必需品といえばベビーカーや抱っこひも!
そして、子どもが歩き始めたらヒップシートを買い足すという人も多いですよね。
ここでご紹介する「Hugoo」は、ヒップシートに見えないおしゃれさと機能を両立させたおすすめのアイテムです。
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
売り切れ続出!おしゃれママに人気の「Hugoo」
お出かけを楽にするデザインヒップシートです。
ここでおすすめしておきながら、在庫切れ続出で購入が困難な状況が続いているようですが、入荷状況も確認しつつ比較検討する材料になれば幸いです。
公式に発表されているHugoo ハグーについて
抱っこ紐よりも手軽で、スリング型より荷物が入る!2WAY
抱っこの時はベルトを伸ばして、子どものお尻を入れるだけでヒップシートとして使うことが出来ます。スリング型と違って荷物も入るので、これ1つでお出かけできます♪
大容量!子連れ外出に必要なアイテムが全部入る!
スマートフォンやお財布、替えのオムツ、水筒(500ml)、お尻拭きシート、タオルなどが入ります。また母子手帳などもSサイズやMサイズであれば収納可能です♪
腰が据わった6ヶ月から48ヶ月まで
腰が据わった6ヶ月から48ヶ月までヒップシートとして使うことができます。ヒップシートとして使わなくなった後は普通のショルダーバッグとしても使えるので、長くお使いいただくことが可能です。
デザイン賞も多数受賞!
グッドデザイン賞、キッズデザイン賞、海外のデザイン賞も受賞したヒップシートです。
パパママ兼用できる!
数多くのデザイン賞を受賞しているデザイン会社がデザイン!パパもママでも使いやすく、ヒップシートには見えないショルダーバッグ型なので、洋服にも合わせやすくなっています。
amazonで購入:【グッドデザイン賞受賞】Hugoo ハグー
見た目はおしゃれなショルダーバッグにしか見えないのに、実はヒップシートとしての機能もしっかり備えた「Hugoo」。
ヒップシートはおしゃれに見えにくいデザインも多い中、このシンプルなデザインにひとめぼれしました!
ブラック、ベージュ、カーキとカラバリも豊富(購入時)で、ユニセックスでパパと共用もできるのもうれしいですよね。
こんなに入るの!? これひとつで頼れるマザーズバッグに
「Hugoo」は3つのポケットに分かれていて、荷物が取り出しやすい内側の色やおしりふきがそのまま取り出せるポケットなど、かゆいところに手が届く細かな工夫がたっぷり。
容量約4Lと、見た目以上に荷物が入るのも魅力!
ベビーカーや抱っこひもを用意する手間なく、「Hugoo」ひとつでさっとお出かけできるようになりました。
ママのレビューをもとに使いやすさをさらに向上!
「Hugoo」は購入した人からのレビューをもとにバージョンアップを続けているそう。
私が購入した現行品(Ver3)では子どものお尻が乗る部分に滑り止めがついたり、肩の負担をより減らす肩パッドに変更されたりと、使いやすさがさらにアップしていました。
ショルダータイプのヒップシートは肩の負担が気になっていましたが、低反発の肩パッドのおかげで肩が痛くなりづらいと実感。
長時間の抱っこは厳しいですが、子どもを自分で歩かせつつの短時間なら充分耐えられる……と感じました。
「Hugoo」は人気のため、タイミングによっては売り切れになっていることも。公式Instagramで入荷情報をお知らせしてくれているので、気になっている方はぜひチェックしてみてくださいね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2025/05/16
-
え、今までの苦労はなんだったの(涙)【ショーツ型ナプキン】が神!頻繁にトイレに行けない看護師の友人「これ一択!」激推し2025/06/16
-
車のドア開けたらモワワ~ン…「あっっつ!」Myレジカゴ勢に朗報!真夏の買い出し心配…なら「丸ごと保冷」が大正解2025/06/13
-
ベランダスリッパコスパ最強選手権!ダイソーやスリコも人気!おすすめ11選2023/06/27
-
最強のボールペンは【無印良品】で作れる!?「三菱鉛筆ジェットストリームとまさかのシンデレラフィット」発想が天才過ぎる神アイデア2023/06/06
-
暑いけど電気代高い…(泣)→【セリア】が救います!「おうちでも外でも使える♪」電気代ゼロの暑さ対策3選!2023/07/23
-
レジカゴバッグ愛用者に"使い勝手"聞きました!ダイソー・マーナ・無印「超使える16選」2023/06/27
-
100均アイテムで刺繍の虜に♡ダイソーの「消えてなくなる」神アイテムは不器用さんの救世主2023/06/27
-
冷暖房の節電効果に期待大!【サーキュレーター】「ダクトレールファンDCプラス」夏は時計回り?反時計回り?どっちなんだい2023/10/04
-
車外用サンシェードのおすすめ度は?使って感じたメリット・デメリット2025/05/02
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日