コストコに負けない!?【業務スーパー】“特大ケーキ”アイテム「とにかくデカい!安い!」「他買えない」“5年愛用”最強3選
- 2024年12月10日公開

こんにちは、業務スーパー歴20年超え!自称“業スーマニア“のヨムーノライター、三木ちなです。
街中はすっかりクリスマス一色に染まっています。12月は年末年始の準備にお正月と、出費ラッシュは避けられません。
そこで今回は、業務スーパー食材で用意できる超豪華「手作りケーキ材料」をご紹介します♪
お手軽スポンジシート
- 商品名:お手軽スポンジシート
- 価格:473円(税込)
- 重量(内容量):3枚入り
- エネルギー:288kcal/100gあたり
解凍するだけでケーキが作れる、冷凍のスポンジシートです。
かれこれ5年以上使っているんのですが、とにかくデカい!!!しかも3枚入りなので、ボリューム満点なんです♡
重ねれば特大ケーキに、1枚なら巻いてロールケーキが作れます。
小さくカットしてアイスに添えたり、パフェにするのもアリですよ♪
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:解凍するだけなのに、安くて味もおいしい♡甘すぎないので、ホイップたっぷりのケーキを作ってもくどくありません。
アマンディホイップ
- 商品名:アマンディホイップ
- 価格:365円(税込)
- 重量(内容量):1000g
- エネルギー:353kcal/100gあたり
業務スーパーではおなじみの、冷凍ホイップクリームです。
解凍した後に絞るだけ!ホイップする必要がないので時短になります。
甘さもほどよくて、軽い口あたりが美味しい……!今回はケーキの材料として使いますが、余ったらアイスに添えたり、温かいコーヒーにのせたりするのもおすすめ♡
私はよく、残ったホイップでウインナーコーヒーを楽しんでいます。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:とにかく時短したい人におすすめ!ホイップしなくていいので、余計な洗い物もでません♪
白桃缶詰(ランダムカット)
- 商品名:白桃缶詰(ランダムカット)
- 価格:124円(税込)
- 重量(内容量):固形量250g/内容総量425g
- エネルギー:83kcal/100gあたり
この時期はいちごが旬を外れていて、とんでもなく高い(涙)。
ケーキに使うフルーツは、業務スーパーの白桃缶詰を使います。
開けるのはちょっと手間だけど……。
量はたっぷり!おすすめは、ランダムカットの白桃缶。
あらかじめ小さくカットされているので、切る必要がないんです!とにかく手間を省きたい私は、いつもカット済みを選びます。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:無難に美味しい(笑)。しかも安いので、桃の缶詰は私が知っている限り、業務スーパーが底値です。カット済みの白桃缶はスーパーでも置いていないことがあるので、業スーへ行けば間違いありません。
ホイップを塗って重ねるだけで特大ケーキに!
今回は、ご紹介した3つの業務スーパー食材を使ってケーキを作りました♪
クリームたっぷりが好きなので、ホイップは2個使ってます。
解凍したスポンジシートに桃缶のシロップを塗って、
ホイップをたっぷりと!
桃をたっぷりとのせて、
さらにホイップクリームを塗ります。
スポンジをのせて、これを繰り返したら……。
たまたま家にあったアラザンをトッピング!
たったの10分で、特大サイズのケーキができあがりました♡どれくらい大きいかと言うと……。
ティッシュの箱より大きい!!!
今回は100均のアラザンをトッピングしてみましたが、これでも材料費は1,300円ちょっと。クリスマスケーキを注文するより断然安いです♡
クリスマスが近づくとケーキ材料も品薄になりますので、早めに購入して冷凍庫に備えておきましょう。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【こんな豚肉は、買ってはダメ!?】スーパー精肉担当が教える「おいしい豚肉パックの選び方」→そこでわかるのか!2024/11/11
-
【最新版】激安スーパー「ロピア」のおすすめ人気商品68選!絶対買うべき”肉・惣菜・ピザ”2025/02/10
-
【こんな鶏肉パックは、買わないで!?】精肉担当者が教える「鮮度はココを見て!」"おいしい見分け方"に目から鱗2024/09/15
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
【もうコンビニ行ってられないよ〜!】成城石井「一大ブーム!あのスイーツが降臨!」「これはズルい…毎日食べたい」実食レポ2025/05/16
-
2025年4月【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/04/16
-
トライアルの高機能Tシャツが799円〜!中の人が推す“プチプラなのに快適”春夏トップス3選2025/05/16
-
【2025年2月最新】激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/02/04
-
【本音:安いコメって不味くない…!?】「5kg4000円超えはもう無理(泣)!」→イオンに駆け込んだ!『二穂の匠』をガチレビュー2025/05/16
-
しばらく終売しないで!みんなバンバン手に取ってた!【業務スーパー】コスパ重視5選2025/05/12
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日