ガチ勢も感激「すごい!」【業界に激震じゃ〜!】とうとうコンビニで買える時代に「どんどん溢れ出す至福」禁断の美味しさ
- 2024年11月22日公開

こんにちは。コンビニのパンとスイーツのチェックは欠かさない、ヨムーノライターの坂本リエです。
ファミマの新商品スイーツをチェックしに行くと「カスタードパイ(フラン風)」を見つけました。
専門店でしか見たことがなかった「フラン」がとうとうコンビニで買える時代になったのか……と驚きが隠せず、迷わずゲットして帰宅。
さっそく紹介します♪
フランスの伝統菓子「カスタードパイ(フラン風)」
「フラン」とはフランスの伝統菓子のことで、おしゃれなパン屋さんや専門店でしか売っているのはみたことがありません。
「フラン風」ではありますが、とうとう2024年11月12日(火)にファミマにも登場!
商品名:カスタードパイ(フラン風)
価格:298円(税込)
重量(内容量):1個
エネルギー:254カロリー
ファミマのカスタードパイ(フラン風)は、ホワイトチョコクリームとカスタードをパイ生地で包んでいます。
原材料名を見るとカスタードクリームが一番上に来ていて、たっぷり入っていることが分かります。
お店の味!ザクザク生地にとろとろクリームがたまらない~
封を開けると型には入っていなかったので、持ち帰りには気を付ける必要があります。
お皿に移し替える際に盛ってみるとザクッとしていて、期待が高まりました。
約直径5.5cm、高さ4cmのサイズ感でかわいらしいです。
おやつにぴったり!
炙られたカスタードクリームがそそりますね~。
バニラビーンズがたっぷり入ってることが肉眼で分かります。
底面を見るとすごい!
生地はなくてホワイトチョコクリームがぎっしりと詰まっていました。クリーム好きにはたまらない~♪
カットしてみるとクリームすごくやわらかい!食べるときも注意してくださいね!
生地は厚みがあり、さっくりとしていて食感がいいです。正直、コンビニスイーツのパイ生地ってしっとりとしていることが多いので、うれしい誤算。
バターの風味が鼻を抜け、やや塩味を感じられました。
カスタードクリームは卵の風味とミルキーなミルクの味わいが感じられます。ホワイトチョコクリームがこっくりとした甘さで、カスタードクリームに比べてやや硬めでした。
クリームが中からどんどん溢れて至福。
飲めるおいしさで、生地と合わさると甘じょっぱくやみつきになります。
・今回の味評価
★★★★★
理由:コンビニでお店の味が楽しめます。文句なしの★5つです。
リピートしてしまいそうなほどの満足感でした。これはい話題になりそうですね。
気になる方は早めにチェックしてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年4月1日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/04/01
-
【専門店で600円→198円】って「ファミマの執念やっばいな!?」ガチ勢の友人も認めた「また食べたい」2種2025/03/29
-
入手困難“大大大バズり”の激似発見!?【セブン】「たまたま?意図的?」発売時期も近くザワつく「買ってみた」2025/02/28
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
-
え!6個397円→4個343円…【ローソン】『ジョブチューン』大絶賛の"超人気スイーツ"がまさかの…!2025/03/26
-
次【ローソン】行ったらコレ買って!「税込248円なら絶対買い!」「ラス1ゲット!」クリームがドバッ♪2025/03/29
-
ファミマさん正気か!?【業スー超えたかも】思わず声出るヘビー級スイーツ「しかも300円切ってる!」2025/03/28
-
TBS「ジョブチューン」はセブンイレブン!大ヒット商品から専門店に負けない本格派グルメまとめ2023/03/10
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
まさかの"本家で買えない"展開!?【ファミマ】絶対ウマい限定スイーツ「食べ終わった瞬間もう食べたい!」2025/03/28
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日