【いや、似すぎやろーー!泣】サッカーW杯開催国「カタール」の国旗はどっち?知らないと恥ずかしい【社会人クイズ】
- 2024年12月29日公開
こんにちは!ヨムーノ編集部です。
いつも何気なく見ている国旗、実は間違っているかも……!
国旗はその国を象徴する大切なシンボルですが、似たデザインのものが多いですよね。カタールとバーレーンもそのひとつ。
違いは……「えっ、色だけ?」と思うほど似ています。さて、日本でも盛り上がった、2022年サッカーW杯の開催国“カタール”の国旗はどっち?
カタールの国旗はどちらが正解?
正解は、右側でした!
ギザギザが細かく「えび茶」と呼ばれる濃い赤色のほうがカタールで、左側が隣国バーレーンの国旗です。
カタールってどんな国?
国の面積は秋田県よりやや狭く、人口は約300万人(2023年3月/カタール開発計画・統計省)の小さな国です。
また、そのうちカタール人は約25万~30万人程度で、人口9割は外国人労働者に依存しています。
ペルシャ湾に突き出た半島にあり、夏場は気温が50度近くにもなります。雨が少ないため、大部分は砂漠です。
主要産業は、原油や天然ガス輸出で。絵に描いたような大富豪がたくさんいて、経済はとても潤っています。
こっそり覚えよう!
「不正解だったよ……」という方は、今日からこっそり覚えちゃいましょう!
ぜひ子どもやお友達にもクイズを出してみてくださいね。
この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
コラム
-
【ハワイで水を買ったらいくら?】コンビニで戦慄!「日本から持ち込んで正解」ランチは1万円?意外と安いのはアレ2025/01/11
-
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2024/08/27
-
【厄年女性】2025年(令和7年)の過ごし方!平成19年・平成5年・平成元年・昭和40年生まれは本厄ですって2024/12/12
-
「リカちゃんの家系図」って見たことある?あの大人気ファミリーに「みつごの赤ちゃん」登場!2023/06/23
-
「今じゃないでしょ」反対押し切り【ハワイ6泊旅行】「往復いくらで行ける?」「ホテルは?」"旅費を安く抑える"テクも2025/01/01
-
不調から脱した!ダルビッシュ有選手が唯一食べる炭水化物「冷凍の焼きおにぎり」を推す理由2024/04/05
-
道の駅や高速道路で使用!スマホカーナビおすすめアプリ『カーナビタイム』と『COCCHi』比較2025/01/12
-
ENTJ(指揮官)と相性がいいMBTIタイプをランキング!性格から恋愛傾向を診断2024/12/02
-
防災の専門家に聞く!「非常持ち出し袋」の正しい準備方法【中身・詰め方・使い方】2024/11/12
-
【どっちが正解?】「ズボンを履く」「ズボンを穿く」これ、結構な人間違ってますよ!果たして正解は…2024/12/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日