「ウマ〜ッッ!!!食卓から一瞬で消える!」県外から訪れる常連客も!【埼玉の超絶品ごはんのお供】「1パックじゃ足りない…」
- 2024年11月10日公開

こんにちは!埼玉県のヨムーノ公認ご当地アンバサダーの村田 綾です。
2024年11月は、ヨムーノ公認ご当地アンバサダーが、各地域ならではの『ご当地ご飯のお供』をリレー形式でお届けします。
今回は、埼玉県に行ったらぜひゲットして欲しい、「酒井甚四郎商店」の『ラー油きくらげ』を紹介します!
奈良漬けのお店が手がける『ラー油きくらげ』
私がおススメしたいご飯のお供は、埼玉県さいたま市にある「酒井甚四郎商店」の『ラー油きくらげ』です。
見た目から想像がつきにくかもしれませんが、まず蓋をあけるとフライドガーリックの香りが食欲をそそります。
きくらげのコリコリとした食感と、佃煮の深みのある味わいが広がり、そこへピリッとしたラー油の辛味が絶妙にマッチ!
『ラー油きくらげ』をお箸で一つかみ乗せただけで、ご飯一杯があっという間になくなるほど。とにかくご飯がすすむんです!
夫はお酒の“あて”として食べるのがお気に入りで、毎晩のようにつまんでいるので、冷蔵庫へのストックは欠かせません。
お店に買いに行くときは、決まって3~4つまとめて購入するほど、我が家のお気に入りです。
『ラー油きくらげ』のおススメの食べ方は?
白米はもちろんですが、コンビニで購入できるサラダチキンと一緒に食べるのもオススメです!
おつまみとしても、副菜としても食卓で大人気の一品で、あまりの美味しさに一番最初に食卓から消えてしまいます。
奈良漬けの老舗店だけに、どれも美味しい!
元々「奈良漬け」が有名なお店ですが、漬物や佃煮などの品揃えも豊富です。そして、どれも本当に美味しいんです!
次から次へとお気に入りの商品が見つかるので、毎日ご飯を食べるのが本当に楽しみです。
明治初年創業ということもあり、地元民はもちろん、県外から訪れる常連もたくさん。中でも「ラー油きくらげ」は、もしかしたら知る人ぞ知る商品かもしれません。
新米が出回るこの時期。シンプルに炊き立てのご飯に「ラー油きくらげ」をちょいと乗せてたくさん召し上がれ♪
※情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

生まれも育ちも“埼玉”。子育てしながら女優やMCとしてのタレント活動のほか、埼玉県の魅力を県内外にPRし、イメージアップを推進する活動を続けています。地域のコミュニティ作りにも関心が高いです。埼玉県内の旬な情報を全国に知っていただきたいと思っています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
埼玉県
-
【クイズ】地元民も読めない「埼玉の難読地名」全20問の壁に挑戦!ちょっと難問多すぎ2024/11/15
-
駐車場も大混雑間違いなし!?埼玉道の駅「べに花の郷おけがわ」おすすめグルメからお土産まで2025/03/27
-
知らないと絶対損してる〜!埼玉県民が偏愛【絶品お土産2選】「うまい、うますぎる!」「何個だって食べれちゃう…」2025/05/01
-
【スイーツがアウトレット価格で買える!?】埼玉県民が「回り道しても必ず立ち寄る」超得スポット「クッキー詰め放題も!」2024/10/17
-
レジで前の人も、その前の人も買ってた!大注目【埼玉県うめその梅の駅】お土産7選「この万能粉はなんだ!?」2025/01/11
-
全芋好きがひっくり返る美味しさ!【埼玉の新名物】「極細クリームの中に…驚き!」贅沢すぎる(涙)地元民も絶賛!2025/04/25
-
【オモウマい店おすすめグルメ】埼玉県幸手市「自家製うどんパフェ喫茶くぅぅ」2025/05/06
-
想像と違った工場直販店(汗)!今なら冬限定スイーツも!埼玉発【彩果の宝石】本店なら「量り売り」で買える2024/07/19
-
【餃子がお店の半額で買える!?】埼玉出身の友人「お願いだから買ってきて!」餃子の満州「特売日」で満腹〜2024/10/12
-
工場直売「切り落とし」はドンっとデッカイ!【埼玉県グルメ】文明堂といえばソフトクリーム2023/10/23
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日