「毎日だって食べたい!」埼玉県民が何度も通う“県民の味”【ご当地レストラン・るーぱん】常連ならではの食べ方も!
- 2024年10月17日更新
 
こんにちは!埼玉県のヨムーノ公認ご当地アンバサダーの村田 綾です。
2024年10月は、ヨムーノ公認ご当地アンバサダーが、各地域ならではの『ローカルレストラン』をリレー形式でお届けします。
今回は、埼玉県に行ったらぜひ訪れて欲しい、ローカルレストラン「るーぱん」を紹介します!
埼玉のソウルフード!るーぱんの「ピッツァ&パスタ」が絶品!
埼玉県のローカルレストランとしておすすめしたいのが、埼玉県で6店舗のチェーン展開をしているファミリーレストラン「るーぱん」です。

本格的な洋食をリーズナブルなお値段で食べられるとあって、子ども連れの家族から学生まで客層は幅広く、埼玉県民にとっては小さな頃から馴染みのあるソウルフードです。
店内に入ると大きなメニューがあり、先に注文をしてから番号札を受け取り、テーブルに着くというシステムが特徴的です。
 ▲豊富なメニューが自慢です
▲豊富なメニューが自慢です
 ▲店には私が来店した際に書いたサインも飾ってくれています。
▲店には私が来店した際に書いたサインも飾ってくれています。
 ▲シックで広々とした店内
▲シックで広々とした店内
おススメは「ボンゴレ(赤)」
私がおススメするのは、「るーぱん」と言えば!でお馴染みのメニュー「ボンゴレ(赤)」です。
.jpg)
二枚貝のゆで汁とトマトソースで作るスープパスタのようなスパゲティ。たっぷりのトマトソースの中に、アサリの身が入っています。貝殻が取り除かれていて、食べやすい!
気になるお味ですが、魚介の旨味とトマトの酸味が相まって、最後までサッパリと食べられて美味しい!
こんなアレンジはいかが?
また、「ボンゴレ(赤)」を食べながら、途中でカットピザをパスタのスープにつけて食べるのもおススメです。
 ▲カットピザ
▲カットピザ 
 ▲このサイズ感が嬉しい
▲このサイズ感が嬉しい
パスタがなくなったら、今度はバターライスをスープの中に投入して「イタリア風おじや」として食べるのもGood!
 ▲単品で注文したバターライス
▲単品で注文したバターライス
 ▲ここまでくると満腹♪
▲ここまでくると満腹♪
基本的には「ボンゴレ(赤)」が定番メニューですが、「ボンゴレ(白)」もあります。
「るーぱん」はセットメニューもおススメ
ご覧の通りるーぱんはメニューが豊富なんです!
.jpg) ▲眺めているだけでもワクワク
▲眺めているだけでもワクワク
.jpg) ▲スイーツも充実!
▲スイーツも充実!
迷ったらセットメニューを!
たくさんメニューがあるので最初は迷ってしまうかと思います。そんな時におススメなのが「るーぱんスペシャルセットメニュー」です。
 ▲得だねセット この充実っぷり♪ ※バターライスは単品で注文したものです
▲得だねセット この充実っぷり♪ ※バターライスは単品で注文したものです
メインのパスタに先ほど紹介したピザやライス、サラダ、ドリンク、そしてスイーツまでセットになったとってもお得なメニュー!
初めて行く方は人気メニューが食べられるセットを頼むのがオススメです。
また、るーぱんは、パスタに続いてサラダの種類も多いのが特徴。ほかではなかなか食べられない「イカ・納豆サラダ」は大人気の一品!

通販でも購入できる「アンチョビドレッシング」との相性も抜群です。
帰りにも誘惑が…パスタスナックをおみやげに!
ファミリーレストランといえば、レジ付近の誘惑も名物(笑)!? るーぱんにも美味しい誘惑があるんです。
.jpg) ▲パスタスナック
▲パスタスナック
また、埼玉愛を爆発させたこんなコラボグッズも!
 ▲通販サイト「まちかど画廊」で購入したるーぱんのコラボグッズ
▲通販サイト「まちかど画廊」で購入したるーぱんのコラボグッズ
埼玉のソウルフードここにあり!
テレビ番組で、埼玉県が取り上げられる際には必ずと言っていいほど紹介される「るーぱん」。地元民が通うソウルフードの名店として、これまで数えきれないほど紹介されています。
なんといっても老若男女、みんなから愛される味が魅力。メニューの種類がとっても豊富なので、毎日通っても飽きないほど!年中楽しめるレストランです。
お腹いっぱいの幸せを約束してくれる「るーぱん」。絶品パスタを目当てにぜひ埼玉へ♪
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
 
生まれも育ちも“埼玉”。子育てしながら女優やMCとしてのタレント活動のほか、埼玉県の魅力を県内外にPRし、イメージアップを推進する活動を続けています。地域のコミュニティ作りにも関心が高いです。埼玉県内の旬な情報を全国に知っていただきたいと思っています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
埼玉県
- 
![]() 県外からも殺到!「50人近く並ぶことも…」田園地帯に連日大行列〜!【埼玉が誇る・超人気ラーメン店】まさかの「サイドメニュー」に仰天2025/10/29 県外からも殺到!「50人近く並ぶことも…」田園地帯に連日大行列〜!【埼玉が誇る・超人気ラーメン店】まさかの「サイドメニュー」に仰天2025/10/29
- 
![]() 【直接取材】道の駅和紙の里ひがしちちぶで伝統工芸を楽しむ!特徴やオススメ商品をインタビュー!2025/10/29 【直接取材】道の駅和紙の里ひがしちちぶで伝統工芸を楽しむ!特徴やオススメ商品をインタビュー!2025/10/29
- 
![]() 【スイーツがアウトレット価格で買える!?】埼玉県民が「回り道しても必ず立ち寄る」超得スポット「クッキー詰め放題も!」2024/10/17 【スイーツがアウトレット価格で買える!?】埼玉県民が「回り道しても必ず立ち寄る」超得スポット「クッキー詰め放題も!」2024/10/17
- 
![]() レジで前の人も、その前の人も買ってた!大注目【埼玉県うめその梅の駅】お土産7選「この万能粉はなんだ!?」2025/01/11 レジで前の人も、その前の人も買ってた!大注目【埼玉県うめその梅の駅】お土産7選「この万能粉はなんだ!?」2025/01/11
- 
![]() 知らないと絶対損してる〜!埼玉県民が偏愛【絶品お土産2選】「うまい、うますぎる!」「何個だって食べれちゃう…」2025/05/01 知らないと絶対損してる〜!埼玉県民が偏愛【絶品お土産2選】「うまい、うますぎる!」「何個だって食べれちゃう…」2025/05/01
- 
![]() 【クイズ】地元民も読めない「埼玉の難読地名」全20問の壁に挑戦!ちょっと難問多すぎ2024/11/15 【クイズ】地元民も読めない「埼玉の難読地名」全20問の壁に挑戦!ちょっと難問多すぎ2024/11/15
- 
![]() 【大宮鉄道博物館】限定・グッズ・お菓子のお土産13選!年パスマニアがおすすめ2024/07/19 【大宮鉄道博物館】限定・グッズ・お菓子のお土産13選!年パスマニアがおすすめ2024/07/19
- 
![]() 【餃子がお店の半額で買える!?】埼玉出身の友人「お願いだから買ってきて!」餃子の満州「特売日」で満腹〜2024/10/12 【餃子がお店の半額で買える!?】埼玉出身の友人「お願いだから買ってきて!」餃子の満州「特売日」で満腹〜2024/10/12
- 
![]() 埼玉県道の駅「川口・あんぎょう」でグルメを満喫!【樹里安】地産地消カフェはデザートも至高2025/10/13 埼玉県道の駅「川口・あんぎょう」でグルメを満喫!【樹里安】地産地消カフェはデザートも至高2025/10/13
- 
![]() 知らないと絶対損してる〜!埼玉県民が偏愛【絶品お土産5選】「ケンミンショーでも話題」「あまりの美味しさに衝撃!」2025/07/26 知らないと絶対損してる〜!埼玉県民が偏愛【絶品お土産5選】「ケンミンショーでも話題」「あまりの美味しさに衝撃!」2025/07/26
特集記事
- 
2025年07月31日
- 
2025年04月18日
- 
2024年08月09日PR
- 
2024年05月02日
連載記事
- 
2019年08月21日
- 
2019年05月28日
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 





