次に【業務スーパー】行ったらコレ買って!「500g入り!」「この満足感はヤバすぎ」友人と盛り上がる3選
- 2024年10月12日公開
こんにちは。海外旅行が大好きな、ヨムーノライターのKanakoです。
業務スーパーの冷凍食品コーナーには世界各国の料理がずらりと並び、まるで海外グルメ旅行をしている気分になれます。
しかも、手に取りやすい価格の商品がたくさん!
海外グルメの中でも、人気の韓国グルメは幅広い展開です。その中から気になった商品を3つピックアップし、ご紹介します。
おつまみにぴったりなチヂミ

商品名:キムチチヂミ
価格:408.24円(税込)
重量(内容量):300g
エネルギー: 214kcal(100gあたり)
韓国グルメの定番メニューが、食べやすいミニサイズになって登場!本場の味がぎゅっと詰まった一品です。
1袋10枚入りで約400円というコスパのよさ。しかも、1枚食べるだけでもかなりの満足感があるので、なかなかなくなりません。

キムチのガツンと感はあるものの、くどいほどのニンニク臭さはないのでパクパクと食べられます。ピリッとした辛さと程よい酸味があり、万人受けしそうな味付け。
オーブントースターやフライパンで温めるだけで食べられるのもうれしいですね。
フライパンで加熱して食べてみたところ、外はカリカリ中はもっちりに。食感のバランスが絶妙で、韓国の屋台で食べている気分になりました。
これはお酒がすすみそう。小腹が空いた時や、おかずにあと一品欲しいなという時にもおすすめです!
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:食感と味がまさに本場!つけダレはついていないので注意。ポン酢がおすすめです。
本場のような辛味とうまみが楽しめるトッポッキ

商品名:冷凍トッポッキ(ソース付き)
価格:428.84円(税込)
重量(内容量):500g
エネルギー:224kcal(100gあたり)
トック(餅)だけではなく、特製ソースもセットに。これ1つで手軽に自宅でトッポッキを楽しめます。
今回はトッポッキ炒めにしました。野菜を追加して炒めたら、ボリューミーなおかずに。
中火で10分ほど炒めて食べてみると、もちもち感はあるものの、少し硬い仕上がりになってしまいました。
もっちり柔らかめのトッポッキがお好みの方は、加熱時間を長めにするのがよさそうです!

一口食べて、思わず「辛い!」の一言。しかし、甘辛い特製ソースはうまみを感じられるため、辛いなと思いながらついつい食べ進めたくなります。
別途、用意したチーズをトッピングするとまろやかに。一気に食べやすくなるので、辛いのが苦手という方はチーズトッピングが必須です!
ボリュームもしっかりあるので、晩御飯やおつまみとしていかがでしょうか?
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:15分くらいで出来たてのトッポッキが楽しめます!友人とのホームパーティーにもぴったり。
おやつで食べたいホットク

商品名:チーズホットク
価格:408.24円(税込)
重量(内容量):300g
エネルギー:225kcal(100gあたり)
韓国屋台では外せないホットクは、おやつとして昔から親しまれています。小麦粉とタピオカでん粉をあわせた生地に、濃厚なチーズソースがたっぷり。
調理方法は、冷凍のままオーブントースターやフライパンで温めるだけ!今回はフライパンで温めてみました。
中火で焼き始めると、すぐに表面が焦げてきたので、じっくりと弱火で加熱するのがいいですよ。
表面が温まっていても意外と中が冷たいこともあるため、辛抱強く焼いてくださいね。

外はカリッと、中はとろ〜りのチーズのホットクが完成しました。
程よい塩気はあるものの、シンプルな味わい。はちみつやメープルシロップをつけて食べると、無限ループ確定です。
業務スーパーではさまざまな種類のホットクを展開しているので、ぜひお好みのものを見つけてみてくださいね。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:1枚でもかなりの満足感!他の味も試したくなりました。
自宅で韓国グルメを満喫!
業務スーパーで購入できる韓国グルメはどれも本格的!先日、韓国旅行に出かけてきた筆者も納得の味でした。
全て購入しても1,200円程度とお手頃価格なので、ぜひトライしてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
世界中でグルメハンターをしています。国内外を旅しながら、新しい世界や人々との出会いを楽しむwebライター。そんな私がおうちでも大満足できるごはんたちをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【イオンブラックフライデー2025】半額・増量・20%OFFクーポン情報まとめ2025/11/02 -
ジョブチューン“満場一致合格”は買っちゃうよね【イオン】「棚からどんどん消える(泣)」「万能すぎて大人気」2025/11/01 -
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02 -
テレビでもたびたび話題!埼玉発の人気スーパー【ヤオコー】常連「400gどっさり入って343円!?」「必ず買う」神グルメ4選2025/11/05 -
ブラックは早くも“入荷待ち”!【トライアル】ヒートテックやめて愛用中「ユニクロの半額」699とは思えない!2025/11/03 -
よっしゃ〜〜〜ぁ!!【業務スーパー】「◯◯は業スーでしか買いません」「200g入って181円ですよ?」常連が教える“絶対買うべき”3選2025/11/05 -
なにこれ...美味すぎる!【ヤオコー】でしか買えない!週1で通う筆者が選ぶ殿堂入りお惣菜3選2025/10/30 -
どうやって食べるの!?【トライアル】さん、教えて…!!「もうコンビニで買えない!」「いつでも爆盛り」3選2025/11/04 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
業務スーパー「おでんの具材おすすめ7選」1人分100円でおいしく完成!2024/11/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日








