しょ、衝撃…【もうポン酢ぶっかけるのやめる】タサン志麻さん流「カツオのたたきが劇的に旨くなる食べ方」にハマる
- 2023年09月16日公開

こんにちは!魚料理のレパートリーを増やしたい、くふうLive!ライターのmomoです♪
春と秋の2回旬をむかえる「カツオ」。ポン酢やしょうゆで食べる以外にも何かアレンジを見つけたい今日この頃。
そこでミシュランの三ツ星レストランに勤務したのち、フリーランスの人気家政婦となったタサン志麻さんのカツオレシピを作ってみました。
簡単でも特別感のある「カツオのたたきレシピ」は目からウロコでびっくりしますよ!作り方も詳しく紹介します♪
「カツオのたたき」の新感覚レシピに驚きとワクワク!
タサン志麻さんが教えてくれる料理は"意外性のある食材同士の組み合わせ"が特徴のひとつなんです!
今回挑戦する料理は、なんとフルーツを合わせた「カツオのたたき キウイソース」。カツオのたたきとキウイ……一体どんな味や見た目になるのか想像が付きませんよね!
ですが、タサン志麻さんにかかればどんな食材もたちまちレストランのディナーのような美味しい料理に♪自分では絶対に思いつかない新感覚のレシピ、さっそく作みます!
伝説の家政婦タサン志麻さん「カツオのたたき キウイソース」の作り方
材料 (3〜4人分)
・カツオのたたき・・・約200g
・キウイフルーツ・・・2個
・きゅうり・・・1/2本
・オリーブオイル・・・大さじ2
・にんにく・・・1/4片
・塩・・・適量
・ブラックペッパー・・・適量
・粉チーズ・・・適量
・スペアミント・・・適量
作り方①キウイは角切り、きゅうりはみじん切りにし調味料を入れて混ぜる
はじめに、キウイ・きゅうりを切ります。キウイは5mm〜1cmほどの角切り、きゅうりは皮を縞目に剥いてからみじん切りに!
ボウルにうつしたら、塩ひとつまみ・ブラックペッパー・オリーブオイル・すりおろしたにんにくを入れて混ぜます。
今回はちょっといいにんにくをスーパーでゲットしたので使ってみました♪チューブタイプのものも便利でよく使いますが、フレッシュな料理には生のにんにくの方が香りもよくおすすめです!
作り方②カツオのたたきを皿に盛り塩をふり、キウイソースを乗せる
カツオのたたきをお皿に盛り付けます。
今回は切ってあるカツオのたたきを購入しましたが、切られていない場合は厚さ3mmほどに切って並べてくださいね♪
そして、先程混ぜたキウイソースを上からかけます。いつもはしょうがやネギと合わせて食べるカツオのたたきに、甘いフルーツのキウイが……!!
見た目はインパクトがありますが、調味料とにんにくとキウイがすでに馴染んでいるので、香りは全く違和感ありません。
作り方③上から粉チーズ・ミントを飾り付けて完成!
キウイソースを盛り付けたら、全体に粉チーズを振りかけます。
キウイだけでも美味しそうですが、粉チーズを振ることでそれぞれの味をまとめるテクニックはさすがタサン志麻さんのレシピ♪
お刺身と粉チーズもなかなか見ない組み合わせですが、キウイの酸味と合わさってまろやかになりそうですね。
仕上げに、スペアミントを飾り付けて完成です!本当に私が作った?と思ってしまうほど、お洒落な一皿が出来上がりました。
"カツオのたたき"は和風テイストの食べ方しかないと思っていた固定概念を、タサン志麻さんがドカーン!と壊してくれました!
本当にカツオのたたきなの?いつものメニューがお洒落ディナーに♪
みなさん、どんなお味か気になりますよね。「カツオのたたき キウイソース」は、これからカツオのたたきを買う機会が増えるくらい美味しいです!
完成に今までに食べたことのない味ですが、パクパクと食べ進められてしまいました。
キウイソースはそこまで濃いめの味付けではないですが、キウイやきゅうり本来の甘み・爽やかさがカツオのたたきと相性抜群♡
粉チーズやスペアミントのアクセントもバッチリ口の中に伝わり、簡単なのに高級レストランのような味付けでした……!
このソース、カツオのたたきはもちろんマグロなどの赤身に合いそうだなと感じたので、いろいろな食材にかけてみるのも楽しそうですね。
流石のタサン志麻さんレシピに驚き♡ぜひ一度作ってみて!
家庭料理を少し違った視点から、より美味しくさせるテクニックを持つ伝説の家政婦・タサン志麻さん。今回作ったレシピも、魚×フルーツというなかなか思い浮かばない意外な組み合わせが印象的でした!
「生ハム×メロン」のような一見合わなそうでも口に入れるととても合う、というイメージと似ているかもしれません。
彩り豊かでお洒落な「カツオのたたき キウイソース」、カツオがおいしい時期にぜひみなさんも作ってみてくださいね♡

お買い物は「プチプラでかわいく、便利」がモットー!の子育て主婦です。お料理も大好きで時短・簡単料理レシピが得意です☺︎ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報をお届けできるように発信していきます!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
これ作るために【マッシュルーム】買うべし!「正直、歴代1位です!」【タサン志麻さん流】笑えるほど美味い食べ方2025/09/11
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】タサン志麻さん「なるほど、これならアリだわ!」「明日また作りたい」こりゃ最強2025/09/11
-
【かぼちゃ、まだ煮物にしてるの?】『ZIP!』放送後作りたくなる人続出〜!「組み合わせ神」「おつまみ!」“今までで一番好き”な食べ方2025/09/12
-
【サンマ、グリルで焼かなくていいの知ってる?】プロの"驚き技"に「もう普通の焼き方に戻れないよ…」いや〜参りました!2025/09/09
-
【“さつまいも”はとりあえずレンジで…】←それやめてー!!「はやく教えてよ(泣)」“オーブン加熱同等の甘さ”「プロの裏ワザ」がすごい!永久保存版2025/09/10
-
【にんじん1本とツナ缶】余ってたら絶対コレ作って!たった5分「本当簡単」“目からウロコ”の食べ方が神!2025/09/10
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】これは旨いわ…「とんでもなく奥深い」「びっくり」Xで1万4,000超「いいね」レシピ2025/09/11
-
【お願い!さつまいもを焼き芋にしないでー!?】栗原はるみさん「こんな食べ方ある!?」子供たちが大興奮!2025/09/11
-
【マカロニが熱いうちに「あの調味料」混ぜて!】「いつもの味に戻れない」笠原将弘さんのマカロニサラダが別格2025/07/22
-
【にんじん1本あったら】冷蔵庫に放置しないでー!!「美味しい!」「まるでデパ地下…」“秒消え”家族大絶賛レシピに変身2025/09/07
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日