声を大にして全国民におすすめしたい!【3COINS】「元気が出る〜(涙)」「懐かしくて中毒性あり」止まらない3選
- 2024年09月10日公開

こんにちは。お菓子を食べだすとすぐ1袋食べ切ってしまうヨムーノライターの乃々です。
3COINS+plusのプライベートブランド「おかしもん」シリーズに新しい仲間として駄菓子が加わっています。
3COINSで発売の昔懐かしの駄菓子からおすすめ3商品をチェックしてみましょう♪
たっぷりのきな粉とやさしい甘さ
商品名:たっぷりきな粉のきな粉棒
価格:324円(税込)
内容量:15本
エネルギー:31kcal(1本8g当たり)
昔は駄菓子屋に小銭を握りしめて、わくわくしながら今日のおやつを探しに行ったものです。今では、昔ながらの駄菓子屋もあまり見られなくなりました。
3COINS+plusで懐かしい駄菓子を発見。
駄菓子で外せないのものの1つがきな粉棒。
15本入で1本当たり21.6円。
1本軽く7cmはあるでしょうか。ロングタイプです。
きな粉がみっちり密度たっぷりでひとくち食べれば、ぐぉぉぉっ!と強烈にきな粉が口にやってきます。
香ばしさと甘さが絶妙なバランスで、歯ごたえしっかり。
1本で小腹大満足のきな粉棒です。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:パウチにジッパーが付いているため、ちょこちょこ食べられて便利。疲れた時に1本食べると復活できます♪
桃の果汁が詰まったべっこう飴
商品名:直火製法の味わい 白桃べっこう飴
価格:324円(税込)
重量(内容量):125g
エネルギー:388kcal(100g当たり)
べっこう飴は、砂糖を水で煮て作る飴。筆者は、子どもの頃、科学の実験教室や自由研究で、ホットプレートでべっこう飴を作ったことがありそれ以来べっこう飴にハマってしまいました。
家で簡単に作れるべっこう飴は楽しさが詰まっていますが、昔ながらの製法で作られる本格的なべっこう飴はいかが?
べっこう色のつやつやした綺麗な色合いの飴も発売されていますが、今回ご紹介するのは「直火製法の味わい 白桃べっこう飴」。白桃味のピンクのべっこう飴です。
昔からある直火製法により作るべっこう飴に、白桃果汁を加えて仕上げられています。
1袋の数を数えてみると、たっぷり24個入り。1個当たり13.5円です。
舐めてみると、べっこう飴らしいまっすぐな甘さのあと、白桃のジューシーでフルーティな味が口の中に広がります。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:疲れた時にひとつ食べると、甘さと白桃の味わいに元気がでます。
病みつきになるカレー味!
商品名:懐かしい味わい カレースナック
価格:324円(税込)
重量(内容量):90g
エネルギー:457kcal(100g当たり)
カレー味のお菓子は食べはじめると止まらなくなりますよね。 ギルティな魅惑の味を楽しめるのが、「懐かしい味わい カレースナック」です。
赤、緑、黄色とカラフルで見た目にも楽しいスナックは食べれば、歯ごたえサクサクでスパイシー。
軽い食感でクセになる危険な味!次から次へと食べてしまいます。
口がほこほこしてきて、やめられません。
おやつやおつまみにぴったりです。ビールや炭酸系のお酒が飲みたくなります。
カレー味が好きな人におすすめ!
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:大人も子どもも喜ぶスナック。
カレーの粉が沢山付いているところが濃厚でうま。筆者は1袋食べ終わるまでやめられませんでした。
懐かしのあの味をおかしもんでみつけてみて
3COINS+plusのプライベートブランド「おかしもん」シリーズの昔懐かしのお菓子を3種ご紹介しました。
スリコの中でも3COINS+plus店での販売となるため、ホームページのショップリストで販売店以上を検索してから探しに行くと、見つかる可能性アップですよ。
昔ながらのお菓子は、子どもにとっては新鮮、大人にとっては久しぶりに出会えた嬉しい味。
懐かしいあの日を思い返しながら、ぜひ駄菓子を味わってみてください。

カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スリーコインズ
-
スーパーの箱アイス買ってる場合じゃない!?【3COINS】「飛び上がるほど喜んだ」"冷凍庫パンパンの民"に!家族絶賛3選2025/08/16
-
車乗る人絶対使ってみて!!【3COINS】「使う前に戻れない」「想像以上」「こんなの売ってるんだ」意外なプチストレスが“秒”で解消2025/08/15
-
TBS「サタプラ」効果で爆売れ→“入荷待ち”!?【3COINS】1,980円でも買って大正解「汗だくで帰宅しても快適!」2025/08/15
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
旅行に最高!【3COINS】メガネ&コンタクトレンズを一緒に収納できる「便利ケース」家族分欲しい!2025/08/10
-
「3点セットで550円」はお得感ありあり【3COINS】「"半分サイズ"で激狭いトイレでも広々」数週間使ってみた結果2025/08/11
-
スマホ周りが一気に快適に!【3COINS】くるくるしないストラップホルダー&マグネット対応ケースの神セット♡2025/08/09
-
さささすが!【3COINS】ウッドデスクトップスタンド「1,100円でも買って大満足」「快適すぎて感動」使うだけで気分爆上がり♡2025/04/04
-
クールネックバンドより断然涼しい!スリコ「ネック氷のう」を試してみた!メリット・デメリットも2025/06/01
-
3COINSで話題の「300円サコッシュ」に驚愕!安っぽく見えないコスパ最高アイテムBEST52023/06/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日