鍋やフライパンは使わない!【ダイソー】手も汚さず、調味料は最小限」快適すぎる!キッチン便利系4選

  • 2024年09月25日公開

こんにちは。楽に料理をしたい、ズボラなヨムーノライター乃々です。

家族のために料理を作る日々。正直、時々とても面倒に感じる時があります。そんな時にも助かる、少しでも簡単に料理を作れるアイテムが、ダイソーにはあるんです。

今回は、ダイソーで買える料理お役立ちアイテムを4つご紹介します。

手を汚さずにだんごが作れる!「つくねトング」


商品名:つくねトング
価格(税込):110円
サイズ:4.2cm×15.5cm×4.5cm


つみれや肉だんごは、お鍋やスープに入れるとおいしいですよね。

一方、丸くキレイなだんごを作るのはなかなか難しい……。そんな方は、「つくねトング」を使ってみましょう。

トングには、両方の先に内側エンボス加工の半円が付いています。

今回は、とり肉だんごを作ってみました。

肉だねをトングの中に入れたら、ストッパーをして20〜30回ほどふりふり。すると、丸いとり肉だんごが作れました。

肉だんごは、素手で作ると手が脂で汚れたり、手袋をしてもなかなかキレイな形が作れなかったりと大変ですよね。

トングなら、手をあまり汚さずに作れますよ♪


・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:手でこねたくない方、必携のアイテムです。トングをふりふりする分、多少時間がかかるかもしれませんが、きれいなだんごが作れますよ。ミニおにぎり作りにも使えて便利。


ちくわの詰めもの作りのお助けマン!「ちくわデコレーター」


商品名:ちくわデコレーター
価格(税込):110円
サイズ:3cm×19cm×3cm


次は、2024年7月26日に放送のテレビ朝日系『ザワつく!金曜日』でも紹介された「ちくわデコレーター」です。 

ちくわの穴に、食材を詰められる優れものです!
デコレーター本体と固定板でワンセット。早速使ってみましょう。

キュウリを詰めてみます。
トレイ部分に合わせてカットした具材を詰め込み、ちくわにブスっとさします。

抜き取り固定板とちくわを手でおさえて引き抜けば……、

ちくわキュウリの出来上がり。

ツナマヨや納豆などの柔らかい具材でも大活躍してくれますよ!


・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:おつまみやお弁当作りに役立ちます!


鍋やフライパンなんて使わない!?「無限なすび 煮浸し職人」


商品名:無限なすび 煮浸し職人
価格(税込):110円
サイズ:14.3cm×12cm×3.7cm


「無限なすび 煮浸し職人」は、なすの煮浸しが電子レンジで簡単に作れるアイテムです。

2024年8月7日放送のテレビ東京『ソレダメ!』でも紹介されました。

セットには、容器、外ブタ、内ブタが入っています。

なすのヘタをとって縦半分にし、表面に切れ込みを入れます。なすの大きさは、長さ120mm×幅50mm×厚み25mmに収まるようにしましょう。  

余裕があれば、5分ほど水にさらしてアク抜きをするとベスト。

容器の4分の1から3分の1までの高さに、めんつゆとすりおろしたしょうがを入れ、なすを写真のように入れます。

なすの表面に油を塗ったら、落としブタと外ブタをして、電子レンジへ。

600Wで約3分間温めます。

しばらく置いて、あら熱がとれたら完成です。  

味がよく染み込んだなすの煮浸しが、簡単に作れました。  


・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:一度に1本分しか作れないので、少し食べたいという時に簡単に便利!
筆者は、他の料理を作ったり家事をしたりしながら、何本ものんびり作っています。


何個も食べたくなる♪「無限ミニトマト 浅漬け職人」


商品名:無限ミニトマト 浅漬け職人
価格(税込):110円
サイズ:10.8cm×10.8cm×3.9cm


無限なすびと同じシリーズの「無限ミニトマト 浅漬け職人」 も大注目。

調味料液を最小限に抑えて、ミニトマトをおいしくいただけます♪

30mm以下のミニトマトを9個用意して、つまようじで表面にプツプツと8か所くらい穴を開けます。ミニトマトを半分に切ってもOK。

容器にミニトマトを入れたら、酢や希釈した白だしを入れます。筆者は、酢にしました。

次に落としブタをのせます。

フタをして、冷蔵室で1〜2時間寝かせれば完成です。 

容器の下部分がミニトマトにフィットする形になっているため、液が最小限で済み、節約できます。

酢が程よく染みた、ミニトマトの酢漬けが出来上がりました。  


・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:簡単に浅漬けが作れるので、ミニトマトが好きな人に教えてあげたい!
うずらの玉子を使って、めんつゆや醤油漬けにすることもできますよ。


便利アイテムで料理が楽しくなりそう!

今回は、ダイソーの料理お役立ちアイテム4選をご紹介しました。アイテムを加えることで、いつもの料理の負担を少し減らすことができます。

ぜひ、ダイソーでチェックしてみてください。

※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

この記事を書いた人
100均好きなwebライター
乃々

カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。

100均 カルディ

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
ダイソー キッチン

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ