次に【無印良品】行くなら「コレ買って!」洗面所に"付けるだけ"「シートマスクが習慣化できた」真似したい!
- 2024年09月08日公開

こんにちは。毎日おうち美容に1時間以上かけている、ヨムーノライターのayanaです!
朝晩のスキンケアでシートマスクケアを取り入れたいけど、なかなかその一手間を取り入れるって時間的にも手間的にもちょっと難しい……。
そんな方に紹介したいのが、片づけ遊び指導士でヨムーノメイト(ヨムーノ公式インスタグラマー)の@arika_919さんが取り上げていた「朝晩のシートマスクを習慣化する方法」です♪
MEGUMIさんのシートマスクの教え
美の伝道師としてテレビや雑誌などで、参考になる美容情報を教えてくれる女優でタレントのMEGUMIさん。 MEGUMIさんが発信する情報を参考にして、日々の美容に勤しんでいる方も多いはず!
@arika_919さんによると、MEGUMIさんは『美容は継続することでしか結果がでません。自然に続くような仕組みを作ってしまえばいいだけ。』というありがたい名言を残してくれたんだとか。
MEGUMIさんはこの仕組みを作るべく"日々の生活動線に美容アイテムを置く"ようにしているそう!
動線を整えるのは片付けにも通じるところがあると考えた@arika_919さんは無印良品の〇〇を取り入れて、ズボラさんでもできる習慣化を実現しました♪
今までシートマスクが続かなかった理由
これまで@arika_919さんはリビングで長い時間を過ごすため、テレビボードにシートマスクを収納していました。というのも、洗面所収納スペースは子どもたちのアイテムで埋まってしまっていたそう……。
@arika_919さんが使っている洗顔などのアイテムは収納外に置くことなってしまい、お掃除もしにくくなっていました。
習慣化すべく〇〇を取り付けて並べてみた
そこで@arika_919さんが洗面所に導入したのが、無印良品の「壁に付けられる家具棚」!
@arika_919さんがゲットしたのは、30cm。コンパクトサイズだからこそ、スペースが限られた洗面所でも取り付けやすいんです♪
@arika_919さんも「今のところうまくいっている!」とのこと!ちょっと手を伸ばすだけでマスクシートを取り出せるので、朝&晩のいつものケアに取り入れやすくなるところが魅力◎
自然と手が伸びるように習慣化!
今回は、ヨムーノメイト(ヨムーノ公式インスタグラマー)の@arika_919さんの「朝晩のシートマスクを習慣化する方法」をご紹介しました!
自然と手が伸びるように習慣化してしまえば、いつものケアに取り入れやすくなるんです♪
ぜひ今回の記事を参考に、シートマスクケアを習慣化してみませんか?

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/06/29
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
【みんな続々とカゴにイン!】無印良品「もうペットボトル買わない!」節約もできちゃうドリンクボトル2025/06/28
-
無印良品と100均で作る「防災リュック」の中身リストと詰め方の工夫2023/07/06
-
100均より安っ!なら絶対【無印良品】で買う「めちゃ使いやすい」最強!大人気文房具8選2023/03/10
-
【ファイルボックス比較】無印・ニトリ・イオンも参戦!マニアが違いを徹底解説2023/10/03
-
ムジラー「これ、な~んだ?」【無印良品】あるともっと楽しくなる♪秋の連休で使いたい!トラベルグッズ3選2023/09/03
-
やっぱり便利な無印良品のホホバオイル。効能とおすすめの使い方2022/10/19
-
ちょい足しで1人分→2人分にかさ増しもできちゃう!【無印良品】迷った日の救世主!超簡単2選2025/02/15
-
【洗濯機まわりの収納アイデア】もうごちゃごちゃしない!簡単アイデア決定版2022/10/14
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日