ぶっ飛んでます!!【平野レミさん】カルピス卵焼き「卵の驚くほどウマい食べ方」"子どもの夢みたい"で何個でもいける
- 2024年09月25日更新

こんにちは。管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。
お弁当の定番でもある卵焼き。でも毎回同じ味で飽きてしまう、なんてことはないでしょうか?
今回はそんな方におすすめ!卵焼きに「ある驚きの材料」をプラスした、平野レミさん考案レシピのご紹介です。
子どもの夢をかなえた!平野レミさん考案『カルピス卵焼き』
今回ご紹介するのは、斬新レシピでおなじみ、平野レミさんが考案した『カルピス卵焼き』。
平野レミさんの息子さんが小さい頃「カルピスの卵焼きを作って!」とリクエストしてできたレシピだとか。
カルピスを入れるなんて全く想像できませんが、思い出の料理ということなので、きっとおいしいに違いありません。早速作っていきましょう!
材料
- 卵...3個
- カルピス(原液)、粉チーズ、パセリ(粗みじん切り)...各大さじ1
- バター...10g(5gずつに分けておく)
卵焼きアレンジ➀材料を混ぜて卵液を作る
ボウルに卵を割り入れ、カルピス、粉チーズ、パセリを加えたらよく混ぜ合わせます。
卵焼きアレンジ②卵を半量焼く
卵液は2回に分けて焼きましょう。
まずはフライパンにバターを半量(5g)入れて、中火で温めます。
そこに➀の卵液を半量流し入れ、焼いていきます。
焼きながら細長いオムレツ状になるようになんとなく形をととのえて下さい。(きれいに形成しなくても大丈夫です)
卵焼きアレンジ③形をととのえる
焼きあがった卵焼きをお皿に取り出したら、キッチンペーパーを上からかぶせ、手で形を整えていきます。熱いので、火傷しないように気を付けて下さいね。
同じ工程で、残りの半分も焼いたら完成です。
ほんのりカルピス風味!ふわふわ絶品卵レシピ!
早速焼きたての卵焼きをいただきます。
一口食べると、あのカルピスの風味がほんのり感じられ、少し酸味もあるような優しい甘みが広がります。粉チーズやパセリもしっかり主張して、絶妙なバランスでおいしい!
表面をしっかり焼いて、中はやわらかめに仕上げたので、ふわトロの食感もたまりません!
普通の卵焼きとは一味違うけれど、どこか懐かしいような雰囲気を感じられる一品でした。
卵焼きより簡単!カルピスがまさかの調味料に
今回ご紹介した平野レミさんが考案した『カルピス卵焼き』。まさかの調味料はカルピスのみでしたが、しっかり味が決まって美味しく仕上がったのには驚きでした!
通常の卵焼きのように巻く必要がないので、作るのもとっても簡単です!
お弁当にはもちろん、ご飯の一品にも使えるので、ぜひご家庭でも試してみて下さいね。

子育てをきっかけに都会からUターンし、海も山も近い田舎に住みながら、フリーランスの管理栄養士をしています。毎日の生活に役立つ、アイディアレシピや節約レシピなどを楽しくわかりやすく伝えていければと思います。ぜひご覧くださいね★
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
バターが決め手!冷めても美味しいたけのこご飯の作り方【炊飯器で簡単】実食レビュー2025/04/23
-
激ウマ【えのきレシピ】表面カリッカリ〜!「えのきと大葉のカリカリもちもちチーズ焼き」卵焼き器で楽チン2025/04/24
-
【行きつけのお豆腐屋さんに教わった!】藤井恵さんの“厚揚げのおかかチーズ焼き”が簡単&絶品おつまみだった件2025/04/22
-
やっぱりツナ缶は裏切らない♫【ロバート馬場さん】味噌ツナもやし"材料費100円"の「究極にウマイ食べ方」がすごい!2023/01/30
-
バナナが黒くなったら食べられない?皮と中身の見極めポイントを「青果のプロ」が解説!2025/04/23
-
【白菜は洗う?洗わない?】青果のプロが明かす"衝撃の真実"に「知らなかった...」「今までのやり方が怖い!」2025/03/04
-
【新玉ねぎ買ったらコレ作ってー!】“あの調味料”ドボンするだけ「4個分作ればよかった…」 「トロトロ」“生ばっか”は卒業!2025/03/02
-
ロバート馬場ちゃんの「節約&簡単レシピ」3選|テレビで話題の時短おかず&朝食メニュー2025/04/24
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日