値上げラッシュに逆行!?シンプル包装でもOK!【業務スーパー】値段相応だけじゃない4選
- 2024年08月14日公開

こんにちは。3度のご飯とお酒をこよなく愛するヨムーノライターのまるこです。
ここでは、私の食費・家計を支える『コスパ最強!!業務スーパーで惜しみなく使えるオススメ商品4選』をご紹介しています。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
ブレンドチーズ 400g 518.40円税込
業務スーパーには数種類のチーズが置いてありますが、私がいつも購入するのはブレンドチーズです。
100gあたり約130円。
何といってもポイントはこの400gという量。
朝のパンからおつまみと、チーズをよく使うので180gだとすぐ使い切ってしまい、かと言って1kgだと多過ぎる。400gくらいがちょうど良いので重宝しています。
ちなみに1㎏だと税込1185.84円。
100gあたり約120円とさらに安くなるので、育ち盛りの子どもがいたり大家族のご家庭にも重宝しそうですね。
バターを塗った食パンに惜しみなくチーズを乗せ、溶けたチーズの上にはちみつをかけて食べるのがおススメです♪
他にもスライスしたジャガイモとチーズを混ぜてこんがりと焼いたら、おつまみの出来上がり♪
パッと作れて美味しい!!レンコンや長芋でも出来るので、こちらも是非おススメしたいレシピです。
ちくわ5本入り 65.88円税込
業務スーパーのちくわはとにかく安い!!
5本入りで約66円とめちゃくちゃお得です。4本入りでもこの価格はなかなかないですよね。
サラダから煮物、おつまみまで幅広く使えるので必ず常備しています。ちくわは低カロリー高タンパクと栄養価も高いので、ダイエットにも最適ですね♪
半分に切ったちくわに明太マヨ+チーズを塗り、トースターで加熱。チーズが溶けたら完成。簡単で美味しいのでビールが進みます♪
ちくわマル秘情報
ちくわを単品で頂く場合は【ニッスイ/おいしいものをちょっとだけ 3本/200円税込】がオススメ。
業務スーパーのちくわちゃうんかーい!!というツッコミは置いといて……業務スーパーのちくわは破格の安さだけあって単品では少々力不足。
「ニッスイ/おいしいものをちょっとだけ」は味も価格も主役級!!
ですが、業務スーパーのちくわの約3袋分と少々お高いので、ネーミングの通り『おいしいものをちょっとだけ』食べたい時におススメのちくわです。
そのまま食べても十分美味しいですが、七味マヨネーズと一緒に食べたらサイコー!!
ちくわの食べ比べも面白いのでオススメです。
磯の風味がきいたソース味 焼きそば 5食入 188円税込
業務スーパーの「磯の風味がきいたソース味 焼きそば」は美味くて安い!!
1食あたり約37円とめちゃくちゃお得です。
味の好みやブランドメーカーという違いもありますが、同じ袋麺の「日清焼きそば(477円税込)」は1食あたり約95円なので、業務スーパーの焼きそばの方が約58円もお得ということになります。
日清焼きそばは、小分けの袋にも成分表など必要事項が記載されているのに対して、業務スーパーの焼きそばは何も記載されていない透明の袋でパッケージされています……シンプルにすることでコストを削減しているのかも?
このあたりも買う、買わないの好き嫌いが出そうですけど、わが家は安くても口に合っていますね。
何よりこの価格でこの美味しさ、是非おススメしたい商品です♪
トッピングに半熟に焼いた目玉焼きとカリカリに焼いたウインナーを乗せれば最強ですね^^
素焼きミックスナッツ 270g 581.04円税込
業務スーパーの素焼きミックスナッツは大容量なのに安く、お買い得な商品です!100gあたり約215円。
原材料は
・アーモンド
・クルミ
・カシューナッツ
ナッツは栄養価と同じくカロリーも高いので、食べ過ぎには注意が必要ですね。
私は毎朝、ヨーグルトにミックスナッツとはちみつ(お好みで)をかけて食べてます。他にもミックスナッツはおやつからおつまみまで簡単レシピがたくさんあるので、是非お試しください。
今回ご紹介した他にも業務スーパーには冷凍食品から日用品まで、コスパ最強商品がたくさん揃っています。
値段相応の商品もありますが、中には値段以上の商品もあり♪
そんな商品を見つけるのも楽しみの一つです。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
週末【業務スーパー】行ったらコレ買って!「600kgあっても“おやつ”でなくなるw」「秒でおかず」見つけたら絶対買い4選2025/10/08
-
これ、美味しすぎます!!【業務スーパー】思わず「うま!!!と叫んだ」「400gで税込429円!?」ご飯にのせて即メイン!鬼リピ確定3選2025/10/07
-
「1キロ368円」あっという間になくなる!【業務スーパー】「ストックにも超便利」「個包装なの大感謝」コスパ最強3選2025/10/06
-
本家に似すぎw…なのに激安!【業務スーパー】20年通うガチ勢がこっそり教える「500gも入って213円!?」「これはリピ確」3選2025/09/30
-
あの牛乳パック型スイーツだけじゃない!【業スー】「一度食べたらクセになる味!」「10個470円って神~」推し4選2025/10/04
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
-
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22
-
「花椒」「醤」って『暴君のシェフ』かっ!【業スー】行ったらコレ買って!「300gあっても1日でなくなるw」見つけたら絶対買い4選2025/10/02
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
学食の生姜焼きみたいでウマい!【業務スーパー】「焼くだけ」「1枚140円で爆安」神メイン3選!部活引退→暇すぎる高校生男子の“料理デビュー”2025/10/02
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日