大容量・ボリューム満点「コストコ」食材でダイエットに成功!?2000人以上やせさせた保健師レシピ
- 2024年07月25日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
2000人以上をやせさせた保健師・ダイエット講師による、「コストコ」食材を使った初のダイエット本発売。
ここでは、その概要をご紹介しています。
※製作中のため、一部内容等が変更になる場合があります。
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
『コストコ瞬食ダイエット』の特徴
大容量、ボリューム満点で一見太りやすそうなコストコ食材でも、「瞬食」メソッドならやせられる!
- 普段の生活ですぐに身につけられる食習慣
- 運動ゼロで、3食食べてもOK◎
- 大容量のコストコ食材でお得においしくキレイが叶う
- だいたい3ステップのレシピで、ずぼらさんにもピッタリ
- 大好きなお酒もガマンしないでやせられる
著者の松田リエ氏は、看護師・保健師の知識を生かし、食べるだけでやせる食習慣メソッド「瞬食」を考案したダイエット講師です。
自身もこのメソッドを取り入れて12kgの減量に成功し、8年間体重40kg前半をキープしています。その減量時に頻繁に活用していたのが、アメリカ発祥の大型スーパー「コストコ」の食材。
本書では、著者自身が愛用していたコストコ食材16品を厳選し、それぞれのダイエット効果や、ダイエットレシピ計70品を紹介しています。
第一章
お肉で瞬食!タンパク質をしっかり摂りましょう
第二章
魚介で瞬食!健康に「やせ体質」になりましょう
第三章
油で瞬食!からだに良い油は積極的にとりましょう
第四章
ダイエット中でもお酒は飲みたい!〝罪悪感ゼロ〟おつまみを食べましょう
コラム
松田リエのやせルーティン/松田リエ厳選!
食べてOKおやつ/松田リエ厳選!
よい油でやせ体質になる/松田リエ厳選!
太りにくいドリンク
著者情報
看護師・保健師・ダイエット講師。Belle Lus株式会社代表取締役。
BelleLifeStyle協会代表理事。1986年生まれ。二児の母。
看護師としてがん患者のケアを担当後、保健師として成人の健康教育やメタボリックシンドローム、糖尿病患者への保健指導を行う。自身が食生活だけで12kgやせた経験を生かし“食べやせダイエット”専門講師として起業し、受講生2000名をダイエット成功へ導く。
YouTubeチャンネルやAmebaブログ、SNSでダイエットに関する情報を発信。著書に『ずぼら瞬食ダイエット』(小学館)、『1日1杯でデブ味覚をリセット! やせ調味料ダイエット』(マガジンハウス)、『松田リエの12kgやせた! 1か月献立カレンダー』(宝島社)、『ずぼらに健康、やせ体質! 瞬食オートミールダイエット』(西東社)。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【もう、塩サバは普通に焼かない!】笠原シェフ「あの液体」に漬けると激ウマ!ワンランクアップの食べ方2025/03/31
-
【さば、味噌煮にしないで!】"さかなクン"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!「みんな大好物になるよ」お弁当にも2025/03/31
-
家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】「究極にウマい食べ方」にやられた~!残業終わりでも余裕♡2025/03/30
-
【まいたけはコレ覚えとけばいい!】バズって「絶対美味しい」「やってみる」"塩昆布"は反則!大ボリュームの食べ方2025/03/31
-
【プチッと鍋→鍋に入れないが正解!?】「修業してたときのお店の味」「味が豪華」プロも大大大絶賛「やばい◯◯」が神2025/03/29
-
【女優・石原さとみさん絶賛】"異次元ぷるふわ卵焼き"の作り方!「あの粉入れるだけ」1パックが即消え!2025/03/31
-
店員さん「入荷してもすぐ完売」「さっきも別のお客さまから...」【無印良品】買って大大大正解!ヒット5選2025/03/28
-
卵1個とハムがあったら【笠原シェフはこれを作る!】「予想を超える美味しさ」「飲兵衛な"友人"にも喜ばれそう」超バズTOP32025/03/31
-
こんな食べ方あったんだ!【栗原はるみさん流】無限大根「ただただ美味しくて」「止まらない」食べ過ぎ注意報2025/03/31
-
「肉じゃがはもう煮ないで」山本ゆりさん【16万いいね】大胆調理に「もう普通の作り方に戻れない」人続出2025/03/28
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日