「どう見てもそっくりだな…」丸亀ファンが【鶴丸うどん本舗】で実食!「おぉ、麺がもっちり!」注目2選
- 2024年07月14日公開

こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。
関東圏内に住んでいる私にとって、うどんチェーン店といえば「丸亀製麺」。しかし、最近は「鶴丸うどん本舗(つるまるうどんほんぽ)」といったうどんチェーン店もみかけるようになっています。
さっそく「鶴丸うどん本舗」のうどんを実食しましたので、ご紹介します。
鶴丸うどん本舗(つるまるうどんほんぽ)とは
鶴丸うどん本舗(つるまるうどんほんぽ)は、”粘りゴシ”の強いもちもち食感と優しいのどごしの自家製麺と、昆布、かつおなどでとった関西風のお出汁が特徴。雑味のない出汁はすっきりとした味わいで、麺にしっかり絡み合う仕上がりなのだとか。
関西方面を中心に店舗を構えていますが、近年は東京や千葉でも店舗が増えてきています。個人的には店構えが「丸亀製麺」に似ている気がしますね。
今回は「釜玉うどん」と「肉ごぼう天うどん」を実食。
鶴丸うどん本舗「釜玉うどん」実食レポ
商品名:釜玉うどん
価格:470円(税込)
卵とねぎがのっている「釜玉うどん」。天かすはレジ横にあり、無料トッピング可能です。天かすなしでは物足りなかったので、自分でトッピングしています。丸亀製麺「釜玉うどん」とそっくり。
たまごをぐちゃぐちゃとかき混ぜてから、いただきます。
うどんはコシがありますが、丸亀製麺よりも歯切れがいいですね。「コシのあるうどんは好きだけど、丸亀製麺はコシや弾力が強すぎる」と感じている人には、ちょうどいいと感じるコシの強さ。ほどよくもっちりしていますね。
昆布やかつお香る、あっさり系のだし。うどんや具材の味わいの邪魔はしていません。後味はすっきりしています。
鶴丸うどん本舗「肉ごぼう天うどん」実食レポ
商品名:肉ごぼう天うどん
価格:770円(税込)
揚げたてサクサクのごぼう天がのっている「肉ごぼう天うどん」。肉もたっぷりトッピングされていて、ボリュームがありますね。
肉は甘辛い味付け。そのままごはんと共に食べてもよさそう。牛丼チェーン店の牛丼よりはひかえめな味付けですが、やわらかくて美味しく仕上がっています。
衣はサクサクしていて、ごぼうはやわらかめ。ごぼうの旨味をしっかりと感じ取れる、存在感のあるごぼう天です。5本も入っていて、お得感がありますね。だしにつけすぎると、衣がしっとりしてしまいますので、衣サクサクで食べたい派であれば、上の方にごぼう天を避難させながら、食べ進めていくと良いと思います。
雑味がなく、あっさりとしただし。昆布やかつおのほか、少しごぼうの風味がうつっています。ほどよく塩気のあるだしですが、飲み干したくなるようなやさしい味わいです。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:「鶴丸うどん本舗」は、ある程度コシのあるうどんが好きな人におすすめです。今回は追加していませんが、天ぷらトッピング(有料)も豊富ですので、自分好みにうどんをカスタマイズできますよ。また、うどん以外にも、丼ものメニューや釜鶏めしなどもあり、注目したいところ。店舗を見かけたら、ぜひとも立ち寄ってみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファミレス
-
寿司屋で寿司食べてない!?女子高生に学ぶ【はま寿司】テク「税込1,111円で超満腹!」「その手があったか…」実食レポ2025/04/28
-
【実食レポ】ガストのモーニングが神コスパ!ライトプレート&コッペパンの満足度が予想以上だった件2025/05/17
-
ジョナサンの「ハーゲンダッツコラボ」再び!紅茶×キャラメルの絶妙ハーモニー「新作パフェ」が贅沢すぎた2025/05/17
-
【大反響で復活じゃ〜〜〜い!!】幸楽苑「麺1.5玉でお得」「370円って…嘘だろ!?安すぎる」激熱コスパ2選2025/05/17
-
期待を超えた!大当たり〜〜!!!【はま寿司】「大ぶりネタに感激」「出来栄えが天才的」おかわり止まらんっ!実食レポ2025/05/16
-
【2025年5月版】コメダ珈琲おすすめ人気メニュー!新商品もテイクアウトも大充実2025/05/03
-
【ビッグニュース!】コメダ珈琲さん「おむすび」も"尋常じゃない量"!店員さん「よく買ってる」一刻も早く近所に店舗作って!2025/05/17
-
コメダ珈琲店「デザートセット」の注文時間拡大【2025年5月】!対象メニューから値段まで2025/04/16
-
【2025年5月版】丸亀製麺おすすめ新メニュー!テイクアウト弁当も支払い方法も充実2025/04/22
-
【コメダ珈琲店】おすすめドリンク「フラッペ コーヒー」も無料モーニング対象2025/05/12
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日