「秒で沖縄に行けるバー by Orion」が渋谷の地下空間に登場♡東洋一美しいと称される宮古島のビーチが出現!
- 2024年04月30日更新

沖縄のビーチにいる気分が秒で楽しめる♡
渋谷駅から徒歩で行ける沖縄小旅行体験が登場♡
オリオンビールが一都三県の 20〜60 代男女に行った調査_によると、GW に最も行きたい旅先は「沖縄県」が1位となる一方で、費用面や観光地の混雑を理由に、実際には関東近郊の近場旅行を計画する傾向が見られました。この調査結果を受けオリオンビールは、沖縄に行きたくても行けない方々のため、まるで沖縄のビーチにいるような気分が味わえる没入型イベントを GW の期間限定で開催!
_調査結果の詳細は、https://www.orionbeer.co.jp/utility/history/h2024/0415.html をご覧ください。
宮古島の「与那覇前浜ビーチ」を堪能しながら、「オリオンビール」で乾杯!
東洋一美しいとされる沖縄県宮古島のビーチを再現

オリオンビールが楽しめる新感覚のイマーシブ型バー「秒で沖縄に行けるバー by Orion」を、2024年4月27日(土)〜5月6日(月・祝)のGW期間限定で渋谷にオープン!
渋谷にいながらにして“秒で”沖縄旅行体験が味わえるイマーシブ型バー。地下入口のカーテンをあけると、そこには白い砂浜とミヤコブルーの海とのコントラストが東洋一の美しさとも称される宮古島の「与那覇前浜ビーチ」を再現した沖縄空間が広がります。
時刻ともに移り変わる美しい風景を眺めながらビールを堪能できるイマーシブ空間

今回のイベントのために撮影した与那覇前浜の映像を用い、プロジェクションマッピングでビーチの様子を再現!30 分間の中で、気持ちの良い晴天からノスタルジックな夕暮れ時まで景色が変化し、都会の喧騒から離れて沖縄のビーチで一日を過ごしているかのような癒しの時間を体験できます♡
足元には実際の砂浜がひろがり、心地よく波打つビーチを表現!
湿度や温度も沖縄仕様に!

足元には宮古島のビーチを再現した白砂が広がり、その周りにはガジュマルやデイゴなど県特有の樹木を植栽。入口で島ぞうりに履き替え、温度や湿度、砂の感触を肌で感じながら、リアルな沖縄空間を楽しむことができます。打ち寄せる波の音と、沖縄の伝統的な楽器・三線(さんしん)の音色の BGM がオリオンビールを楽しむひと時をより一層盛り上げます!
「オリオンビール」を飲みながらチルタイム
「与那覇前浜ビーチ」の移り変わる美しい風景を眺めながら、オリオンビールが無料で楽しめるこのイベント♡実際に沖縄に来ているかのような想像以上のクオリティに感動!
沖縄出身のキャストが出迎え、まるで現地でオリオンビールを飲んでいるような感覚に!
オリオンビール各種が無料で楽しめるバーが開店!
沖縄出身のキャストが出迎え、まるで現地でオリオンビールを飲んでいるような感覚に!

沖縄出身のキャストが接客をするバーカウンターでは、オリオンビールの定番商品「オリオン ザ・ドラフト」のほか、個性的なビアスタイルが楽しめるオリオンビール 75BEERシリーズから CRAFT LAGERと ALTの2種を楽しめます。沖縄出身のキャストと交流するもよし、沖縄にちなんだ簡単なゲームに挑戦するもよし、オリオンビールをおかわりするもよし。思い思いに時間を過ごすことができます!
「秒で沖縄に行けるバー by Orion」開催概要

開催日時 : 2024 年 4 月 27 日(土)〜5 月 6 日(月・祝)12:00~22:00
会場 : OPEN BASE SHIBUYA(東京都渋谷区宇田川町 14-13 宇田川町ビルディング B1F)
座席 : 17 席・30 分入れ替え制
参加費 : 入場無料(一部、事前予約制)
バーメニュー オリオン ザ・ドラフト
75BEER CRAFT LAGER(ナゴビール クラフトラガー)
75BEER ALT(ナゴビール アルト)
※ノンアルコールを希望の方はさんぴん茶をご用意しています。
※本数に制限がございます。
※当日は開催日の午前9時より特設サイトにて予約を受け付けています。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
東京都
-
Snow Man目黒蓮さんも「うわ〜うまっ…」悶絶!【浅草の超人気鉄板焼き】とんでもない旨さにメンバー全員が無言に…。聖地巡礼グルメを堪能!2025/08/15
-
もはや行列が夏の風物詩!【東京グルメ】池尻大橋・鶏舎(チイシャ)おすすめメニュー「冷やしネギそば」2025/08/12
-
【食べ放題・渋谷】"接客"クセ強すぎて逆にまた行きたい「ちょっと引いちゃうww」「1,980円で料理レベル高っ」腹パン大満足2025/08/15
-
「税込190円で詰め放題」って正気!?【超地元密着型のパン屋さん】令和とは思えぬ価格→17個ゲット!「ルール優しすぎ(泣)」2025/08/13
-
【マツコの知らない世界】で紹介されたおすすめ東京グルメ3選2025/06/08
-
【東京・高田馬場グルメ】「立ちスパ アッパーカット」おすすめメニュー2025/08/13
-
【浅草】行くなら絶対食べて!【マツコ&有吉かりそめ天国】で話題!平日も店前に並ぶほど人気!『餃子の王さま』2024/11/09
-
マツコさんが【今まで食べた中で一番うまい!】と絶賛!「上野エリア最高じゃん」「絶品」大HITグルメ2025/04/30
-
都内【東向島でしか買えない】浅草観光いくなら"コレ"知ってると粋!→下町散策に欠かせない"江戸っ子の味"2025/07/19
-
帰宅後に大後悔…「もう1個買えば良かった!」道の駅じゃなく【まちの駅】ってなんだ!?青梅のお土産6選2024/11/29
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日