分かっちゃいるのにやっちゃう【ニオイ発生】→スッキリ「きえ~る」!ムレムレ臭も後からほったらかし消臭
- 2024年06月03日公開

こんにちは、ライターのT.Kirtaharaです。
料理、掃除、片付け、日々の暮らしのなかで、後々そうなるって分かっているのに思わずやってしまった“ニオイ発生”の経験はありませんか?
・おうちで焼き肉、お好み焼き、鉄板焼き、鍋料理
・換気不足の寝室、もわもわ臭
・来客前に気になるトイレ臭
・久しぶりに開けた収納棚のエモいニオイ
などなど、そんなお部屋のニオイ対策に、消したいニオイだけを消すことができる天然由来の消臭ゼリー「きえ~る」をご紹介します。
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
環境に優しく、ニオイに厳しく
この「きえ~る消臭ゼリー」は、気になる悪臭を香りで誤魔化すのではなく、ニオイの元の成分から消すゼリーです。
小さなポットですが、強力に消臭します。
なぜそんなコトができるのか?
その秘密は、北海道北見市を拠点に土・水・空気に関する研究を日々重ねる、環境大善株式会社のバイオ消臭ゼリーにあります。
この消臭ゼリーは、北海道の牧場から出る廃棄物を原料とし、環境微生物群(乳酸菌等)で発酵・培養し作られた100%天然成分の善玉活性水から生まれたバイオ消臭ゼリーです。
そのゼリーが、ケースからゆっくり蒸発する際に、嫌なニオイをもとの成分から捕らえて消臭します。
使い方は?
専用のケースに、消臭ゼリーを入れ、フタをはめて置くだけです。電力は使いません。
どこで使えるの?
冷蔵庫、下駄箱、トイレ、リビング、キッチン、寝室、クローゼットなどニオイが気になる(平らな)ところへ設置できます。
コンパクトなサイズ感なので庫内でも邪魔になりにくく、2~3個スタッキングすることもできます。
どんなニオイに効果があるの?
し尿のようなアンモニア臭(81%)、酸っぱいニオイ(81%)の他、腐った魚のようなにニオイ(48%)、刺激的な青臭さ(33%)、腐った玉ねぎのようなニオイ(5%)の消臭試験結果が出ています。
この消臭ゼリーがすごいのは、不快なニオイだけを強力に消臭し、良いニオイは消臭しない、つまりお花の香りなどには影響ナシなんです。
苦手なニオイが気にならない毎日を送るために、「これなら使い続けたい!」そう思えるシンプルなデザインと詰め替え用のラインナップも魅力のひとつです。
ケースはどんなものなの?
ケースはスルンときめ細かなタルク質感です。小さなカップ型で、フタをはめると隙間ができます。
実はこの隙間の開口率がポイントで、狭くてニオイの出やすいスペースに有効なように設計されているんです。
汚れが気になったら洗浄することもできて清潔。ロゴは見せても取り外しても、お好みに合わせて使えます。
詰め替えはできる?単品は?
詰め替え用ゼリーとカップ単品も同時入荷しているので、消臭したいスペースに合わせて、カップだけを買い足すこともできます。
消臭ゼリーのご使用目安としては、1回のゼリー充填で6~8畳スペースなら1.5~2ヶ月持続します。
実際に使ってみたスタッフ達の声
「思わずやってしまったお家焼肉・鉄板焼き・お好み焼き。翌朝も匂いが残りがちですが、消えていました!」
「寝室が換気不足で、独特の匂いがしていた時。これを置いたら気にならなくなりました。」
「消臭パワーを実感しています。さらに増やして冷蔵庫や玄関、トイレなどでも使ってみたいです。」
生活感を抑えたシンプルなカップ。お子様やペットとの暮らしにも使える天然由来成分。設置場所を問わずに共通で詰め替えられるゼリー。電力要らず。そして、嫌なニオイだけを消す確かな消臭力。
これだけの条件が揃った消臭アイテム、ついに発見です。
「いつもと違うニオイが気になる。」「分かっていながらニオイを発生させてしまった……。」そんなおうちの中のニオイエチケットに、この小さなポットが良い仕事してくれます。
THE 消臭ゼリー by きえ~るセット (専用ポット1個+詰替用消臭ゼリー1個)
詰め替えゼリーやカップの単品もありますよ。
情報提供:アンジェ web shop
■アンジェ web shop
インテリア雑貨やデザイン家電から、キッチン、ベビー・キッズまで約6,000点を取り揃えるライフスタイルショップです。
https://www.angers-web.com/
■日々のコラム (written byアンジェ web shop)
暮らしのヒントや話題のレシピを毎日お届け。
https://www.angers-web.com/Page/column/column.aspx
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
【1日中クーラーつけてる人】に朗報!「電気代も節約」しながら超快!!適売れすぎて公式も謝罪!?2025/07/04
-
【防災士おすすめ】賃貸でも安心!おうちと家電を守る転倒防止グッズ3選2025/07/01
-
車外用サンシェードのおすすめ度は?使って感じたメリット・デメリット2025/05/02
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2025/05/16
-
外でばっか使わないで!?【ハンディファン“超活用術”】「その手があったか〜!」「外食時も便利」もっともっと無限活用できた2025/07/03
-
【試してみた】100均で「マイストロー」デビュー!正直レポ&おすすめ8選2023/06/23
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】1,320円でいいの!?大雨も「水が玉に」「レインモンスター ワンショット」撥水カー用品レポ2025/06/25
-
【入浴剤おすすめ10選】使って本当に良かった&アンケート人気BEST42022/10/14
-
感動からのリピ買い!ダイソー新商品「アルミハンガー」が便利すぎる!2023/06/23
-
ドラッグストア業界騒然!「コスモスの日用品」がおしゃれ&コスパ神で話題2022/02/15
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日