水筒の常識が変わる!「sokomoそこまで洗えるボトル」が発売
- 2024年03月28日更新

水筒の悩み解決!やっと出会えた一押し水筒
見えなかった底が"見える底"に
水筒の底を外して洗える「sokomoそこまで洗えるボトル」が、2024年3月下旬からドウシシャ公式オンラインストア「ドウシシャマルシェ」や全国の量販店などを通じて発売されます。

「洗いやすい水筒がほしい。」水筒を使用した事のあるユーザーは一度は思った事があるのではないでしょうか。そんな期待に応えて、ドウシシャが10年の歳月をかけ開発し誕生したのが「sokomoそこまで洗えるボトル」です。今までの水筒の概念を覆してくれる、「洗いやすい」「軽い」「保温保冷性能」が一つになった水筒をご紹介します。
底が開くことでストレスフリー!
①洗いやすい


細かい部分や、筒の中の茶渋なども底が開くことでしっかり洗えるのが気持ちいいですよね。目視でも確認しやすいので、洗い残しの心配もありません。
②乾かしやすい

各パーツが分解でき、水切りカゴに立てかけるだけで、中まで容易に乾燥できるので衛生的。

今まで洗う事のできなかった部分が外せて洗える心地よさに加えて、分解しやすく乾かしやすい。そのうえステンレス真空二重構造という造りは驚きです。
③大きい氷や飲みものをいれやすい

今まで入らなかった大きな氷も、底が開くことで入ります。忙しい朝にはガバッと入れてOK!暑い夏の日には、大きな氷で"いつまでも冷たい"が可能に。

飲みものを入れる際にこぼしてしまった経験はないでしょうか。飲み口より広い底部からいれることができるので、そんな心配も必要ありません。
④底カバーで傷防止と音軽減

本体底部にシリコーンクッションがついているので、置いたときに不快な金属音が鳴りません。また、本体の傷防止にもなり、長く愛用できる水筒になっています。
⑤ステンレス真空2重構造

ステンレス2重構造だから、温かい飲み物を入れてもそのまま手で持つことが可能です。温たかいものは温かいまま、冷たいものは冷たいまま温度を保つことができるので、この水筒1本あればどんな季節でも対応できますね。キャンプにもおすすめです。
⑥取っ手付き

持ち運びしやすいように取っ手がついているのも嬉しいポイント。人を選ばないシンプルなデザイン&高機能なので、プレゼントにもおすすめですよ。
【商品概要】
名称 : sokomo そこまで洗えるボトル
型番 : SAMB500/SAMB800/SAMB1.0
カラー : ブラック/ホワイト/ブルー
サイズ(約) : W105×D90×H196mm
保温効力 : 54度以上(6時間)(SAMB500)/ 63度以上(6時間)(SAMB800) /67度以上(6時間)(SAMB800)
保冷効力 : 13度以下(6時間)(SAMB500)/ 12度以下(6時間)(SAMB800) /10度以下(6時間)(SAMB800)
重量(約) : 300g(SAMB500)/420g(SAMB800)/480g(SAMB1.0)
容量(約) : 500ml(SAMB500)/800ml(SAMB800)/1,000ml(SAMB1.0)
※価格(税込)は記事作成時のものです。
ライター/sasa

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
-
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2025/03/26
-
もう「醤油さし」って呼ばないで!?【クイズ】「魚型の醤油入れ」この子の名前知ってる?2024/04/24
-
5秒で見つけられたら天才!【漢字クイズ】旬の野菜にまつわる漢字の中に隠れた1文字を見つけて!2025/08/01
-
悪質な“切り抜き動画”で社長が激怒!「クビ確定だなw」はめられて窮地に(涙)→黒幕上司に正義の鉄槌!2025/07/30
-
車内がサウナ状態に…!プロ直伝の暑さ対策&エアコン活用術【今日からできる】2025/07/31
-
社員旅行当日、「派遣は自腹で行け!」上司からひどすぎる仕打ち(泣)!→数時間後、僕を見て絶句したワケとは…2025/07/27
-
「モデルで令嬢の婚約者もらったわw」昔から俺のものを奪ってきた弟が盛大な勘違い!→地獄の連鎖で大きな代償2025/07/26
-
万能すぎて【お茶パック】に茶葉入れられない!?「余ってたらすぐマネして!」「"へぇボタン"100回押したい!」活用裏ワザ3選2025/07/22
-
「ぼっちのお前が一人でやれよ」先輩がBBQ準備を新人に丸投げ(泣)!本気出した結果→スカッと大逆転!2025/07/29
-
防災の専門家に聞く!「非常持ち出し袋」の正しい準備方法【中身・詰め方・使い方】2024/11/12
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日