蘇るあの頃!りぼんっ子が待ち望んだ待望の『ときめきトゥナイト展』in名古屋
- 2024年03月03日更新

初の大型展覧会「ときめきトゥナイト展」が名古屋タカシマヤで開催!
りぼんを夢中で読んでいた"あの頃の自分"が蘇るはず♡
池野恋氏による人気漫画作品『ときめきトゥナイト』の初の大型展覧会が名古屋タカシマヤにて開催されます。

少女向け漫画雑誌「りぼん」(集英社刊)での連載開始から2022年で40周年を迎え、現在も女性向け漫画雑誌「クッキー」(集英社刊)で続編『ときめきトゥナイト それから』が連載中。絶大な人気を誇る歴代ヒロイン、蘭世(ランゼ)、なるみ、愛良(あいら)が活躍する三部作を中心とした直筆原画はもちろん、りぼんっ子には胸が熱くなる、連載当時のふろくカット、さらには本展のために池野氏が特別に描きおろしたイラストまで、約300点を一堂に展示された展示会となっています。りぼんっ子が、毎月発売を待ちわびたあの頃にタイムスリップできる、心ときめくイベントのご紹介です。
『ときめきトゥナイト』シリーズを網羅した圧巻の構成!
『真壁俊の事情』をはじめとする番外編や、現代の蘭世を描く続編『ときめきトゥナイト それから』まで、『ときめきトゥナイト』シリーズを網羅した見応え抜群の構成です。
①珠玉の直筆原画が300点以上!

1stは蘭世から。人間と魔界人の恋物語が、壮大な三世代へと繋がっていく重要なメインストーリー。繊細なカラーとイラストのタッチに当時のりぼんっ子は、「かわいい、懐かしい」と声を出さずにはいられなくなりますね。

2ndはなるみ。なるみは蘭世の弟と恋におちたヒロインです。切なくも淡い2人のストーリーが展開されていく美しい世界観が体験できるのは、この展示会ならではです。

3rdは愛良です。愛良が蘭世の一人娘として登場するシーンは、蘭世と真壁くんの恋を応援していた世代にはたまらない世界観ではないでしょうか。

バリエーション豊かな予告カット・ふろくカットに至るまで、展示会でしか見る事ができない、貴重な作品の数々を目に焼き付けてください。※一部複製も含まれます。
②漫画の世界観を楽しめるフォトスポットなどが登場

「元祖・壁ドン男子」と言っても過言ではない、真壁くんの壁ドン体験ができます!クールな真壁くんが、蘭世に惹かれていく微妙なシーンを描きながら、ついに確信へと繋がる名シーンです。壁ドンフォトスポットで蘭世になりきってドキドキしてください♡
「想いヶ池」が会場に出現!

一番逢いたい人のもとにテレポートできる不思議な池「想いヶ池」が会場に出現!真壁くんと蘭世の名シーで悶絶したティーンが続出したことは言うまでもありません。どの相手から告白を受けられるかは、会場に来てからのお楽しみ。乙女心がくすぐられますね♡
③本展の開催を記念したオリジナルグッズを多数販売!

80点以上に及ぶ特設ショップでは展示会オリジナルグッズを販売予定!「うわぁ、懐かしい」と会話が弾むグッズラインアップは、「ときめきトゥナイト展」ポータルサイト グッズページで紹介されているのでチェックしてください。
来場者にはオリジナルステッカーを配布
会期中に入場されたお客さんには、「ときめきトゥナイト展オリジナルステッカー」(全3種/配布日程は下記をご確認ください)を1名様につき1枚配布します。※デザイン、内容は変更になる場合がございます。※不良品以外の交換はできません。また、引き換え後の破損や紛失などにも対応できません。※なくなり次第終了となります。



蘭世から始まるストーリーと同じように、ステッカーも「蘭世・なるみ・愛良」と続きます。絵のタッチと色彩が、あまりにもキュートで全種類欲しくなるステッカー。期間毎で違うので、好きなヒロインをもらってくださいね。
特典付き入場券も販売
本催事限定のオリジナルB6クリアファイル(1種)が付いた数量限定の入場券を販売します。※特典は、開催期間中、展覧会会場にてお引き換えいたします。チケット紛失時・会期終了後のお引き換え対応はできません。※特典付き入場券は、セブンチケットでのみ購入できます。

非売品の限定クリアファイルが貰えるのは、このイベント来場者だけ!数量限定なので、りぼんっ子は絶対もらってほしい特典です。表面の全員集合したイラストは、かつての付録を思い出させてくれますね♡
開催概要・チケット情報
■会期:2024年3月28日(木)→2024年4月15日(月)19日間 ※会期中無休※都合により、催し内容・会期等が変更または中止になる場合がございます。最新の情報はジェイアール名古屋タカシマヤ「ときめきトゥナイト展」公式サイトをご覧ください。
■会場:ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階 特設会場
■入場時間:午前10時〜午後8時分(午後7時30分閉場)※ 最終日は午後5時閉場(最終入場は午後4時30分まで)
■入場料
・一般:1,200円、大学・高校生:1,000円
・特典付き一般:1,400円、特典付き大学・高校生:1,200円
※中学生以下入場無料。ただし、安全のため、小学生以下のおこさまは必ず保護者の方ご同伴でご入場ください。
※発券済み入場券がない場合は、ご入場いただけませんので、予めご了承ください。
※入場券はセブンチケットにて2月28日(水)午前10時 から4月15日(月)正午まで購入できます。販売先プレイガイド:セブンチケット セブンコード(103-948) URL:https://7ticket.jp/s/103948
※会期中は、会場でも当日券の取り扱いがございます。
≪ 当日券(会場販売)≫
取り扱い:ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階催事場
販売期間:2024年3月28日(木)~4月15日(月)午後4時30分まで
※会場の混雑状況により、入場及び当日券販売を制限させていただく場合がございます。
※特典付き入場券は会場では取り扱いがございません。
※画像はイメージです。
※価格は消費税を含む総額にて表示しております。
ライター/sasa

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
-
もう「醤油さし」って呼ばないで!?【クイズ】「魚型の醤油入れ」この子の名前知ってる?2024/04/24
-
新社会人のみんな、初日お疲れ様です!【2025年新入社員の本音】どうなりたい?"理想の社会人"調査結果が発表!2025/04/01
-
不調から脱した!ダルビッシュ有選手が唯一食べる炭水化物「冷凍の焼きおにぎり」を推す理由2024/04/05
-
ヨムーノ公認『ご当地アンバサダー』大募集!!一緒にご当地情報を発信しませんか?2025/02/26
-
「リカちゃんの家系図」って見たことある?あの大人気ファミリーに「みつごの赤ちゃん」登場!2023/06/23
-
その視線…「バレてないと思ってる?」知らんぷりが可愛すぎるネコちゃんに思わず笑顔「こんなの許すしかない」2025/03/31
-
中2で習う【読めそうで読めてない!汗】基礎の“礎”だけで「何て読むんだっけ…」わからない大人続出【社会人漢字クイズ】2024/12/17
-
【感動】折るだけで「メガネ曇らない」!?警視庁Xの“マスク裏ワザ”「ほんとだ」「こりゃいいや!」インフル、花粉時期に2025/02/08
-
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2025/03/26
-
「朝だー!!!」寝起きとは思えないエネルギーに「その元気、分けてほしい…」マッハすぎる姿に爆笑2025/03/24
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日