【もやしが爆発的においしくなる】簡単すぎて「夫に疑われた!(泣)」もあいかすみさんの食べ方
- 2024年02月24日公開

トロトロもやし餡の大満足メニュー
こんにちは、もあいかすみ(@moaiskitchen)です。
今回は材料4つでボリューム満点! 切り物なしですぐできる、「もやし中華丼」をご紹介します!
じつはこれ、「え!? これ10分で作ったの⁉」……と夫に疑われました(笑)。短時間で簡単に作れちゃうのに手抜きには見えないとっておきのレシピなんです!
シャキシャキもやしとひき肉に絡んだあんかけが飲めるくらいおいしくて、一口食べた瞬間、至福の空間が口の中に広がります。
チャチャッとできるから疲れて帰ってきた時にもおすすめです。
調理時間は約10分! お気軽にお試しください。
では、いってみよう!
もやし中華丼
材料(2人分)
・豚ひき肉……160g
・もやし……1袋
・うずらの卵……6個
・ご飯……2人分
・ごま油……適量
【A】
・酒……大さじ1
・オイスターソース……大さじ1
・醤油……小さじ2
・砂糖……小さじ1
・鶏がらスープの素……小さじ1
・おろし生姜……小さじ1/2
・水……240ml
・片栗粉……大さじ1
①フライパンでごま油を中火で熱し、ひき肉を色が変わるまで炒める。
②1にもやしを加え、さっと油が回るよう炒めたら、Aとうずらの卵を加え5分煮込む。
③2に水溶き片栗粉を加えとろみをつける。
※水溶き片栗粉は片栗粉:水=1:1の分量
④器にご飯を盛り、その上に3をかける。
じつは侮れないもやしの栄養
もやしは100gあたりわずか15~30kcalと低カロリー!
だからダイエットにもおすすめの食材なんです。いっぱい食べても太りにくいから大盛りにしたい人はごはんの代わりにもやしを足してみてください♪
また、もやしにはカリウムがたっぷり含まれています。
カリウムは血圧を抑え、むくみを解消する効果もありますよ。
忙しい人にこそおすすめしたい働楽ごはん
今月の「働楽ごはん」はいかがでしたか?
包丁要らずで簡単! すぐできて失敗なしだから、料理初心者さんでも安心してチャレンジできるレシピです。気になった方はぜひ、試してみてくださいね〜!
来月のコラムでまたお会いしましょう~♪

食卓アレンジメディア「おうちごはん」は、“いつもの「いただきます」を楽しく。”をコンセプトに、おうちでごはんを楽しむ方に向けて食卓を楽しくするアイデアや情報を発信しています。わくわくする楽しいおうちごはんで、みんなを笑顔に! みなさんの毎日の食卓をもっともっと彩り豊かなものにしていきたいと思っています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】女優・松たか子さんが"ポロリ告白"「口の中から消えても美味しい」神レシピ再現で大成功!2025/10/17
-
【明石家さんまさんが番組で絶賛した!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」に衝撃→スタジオ騒然「思わずうっとり...」2025/10/17
-
【鶏もも肉、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉買ったらとりあえず試して♪」“リピ確”レシピ!2025/10/16
-
【ハヤシライスは一生、これでいいや】「おいしすぎる…!」一つ星店シェフが教える“超簡単・超絶品”「お店みたい」2025/10/15
-
【さつまいも、絶対やらないと後悔する食べ方】和田明日香さん「細切りが正解」"とんでもなく旨い食べ方"が最高!みんな好きなやつ2025/10/16
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【かぼちゃはもう煮物にしません】えええっ「バターのせるだけ!?」「次の日も作った」「香りの時点でやばい」“め〜っちゃ旨い”超簡単3選!2025/10/16
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「なるほど!これ最高」"バナナマン設楽さん"も絶賛!次回は大量に作るぞ2025/10/17
-
【かぼちゃはもう煮物にしません】えええっ「この発想なかった!」「コンビニにあったら買う」“め〜っちゃ旨い”食べ方2025/10/16
-
【マツコさんが番組でやってた!】「厚揚げの"震えるほどウマい"食べ方」に衝撃→もう気づけば無限ループよ...2025/10/11
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日