麒麟・川島さん『ラヴィット!』出演者も予想不可能!?「水・油なし」でできる【トップバリュ】最強餃子を実践
- 2024年02月15日公開

こんにちは。餃子とビールがあれば幸せになれるヨムーノライターの乃々です。
おいしい食べ物の情報は何から得ていますか?身近で手軽なSNSやテレビから得るという人が多いのではないでしょうか。
我が家では例えばTBSの朝の番組『ラヴィット』で楽しくグルメ情報をゲットしています。
今回は、2024年1月に放送された『ラヴィット』の冷凍餃子ランキングで1位に選ばれていた、「トップバリュ ベストプライス ギョーザ」をご紹介します。
とにかく安い!イオンの「トップバリュ ベストプライス ギョーザ」
価格:192円(税込)
2024年1月22日(月)のTBS系列『ラヴィット!』の「ラヴィットランキング」にて、超一流料理人が認めたスーパー・コンビニで買える1番美味しい冷凍餃子1位に輝いた、イオン「トップバリュベストプライス ギョーザ」。出演者の予想は、他メーカーの「生姜好きのためのギョーザ」や「大阪王将 羽根つき餃子」と正解は出ていませんでした。
しかし、「国産の野菜を使い、もちもちした薄皮ながらしっかりとした羽根つき!キャベツ、玉ねぎ、ニラのシャキシャキした食感が絶品な本格派焼き餃子です。」と大好評。
さらに、この餃子は焼くときに水も油もいらないそう。本当なのか気になりますね……。
さっそく作ってみることにしました。筆者は、イオングループのまいばすけっとで、運良くラス1ゲット。12個入り192円(税込)で、1個あたり16円と良心的な価格です。
さて、本当にパッケージにあるような羽根つき餃子は焼き上がるのでしょうか?
料理が苦手な筆者ですが、料理ベタな人間でも本当に「水なし・油なし」で羽根つき餃子を美味しく作れるか、チャレンジしてみます!
水も油もいらない!?実際に作ってみた
まずは、凍ったままの餃子を取り出します。作り方は、パッケージの裏に書いてあるため調べる必要はありません。できるだけ忠実に作っていきました。
油をひかず、そのままフライパンに並べています。(フッ素加工されていないフライパン、鉄や傷のあるフライパンには、少量の油が必要なようです。)
次に、フタをして中火で5分ほど蒸し焼きにします。いつもなら水を入れるところですが、入れなくていいので少し不安……。
5分後、フタをとるともちもちに蒸されていました。水を入れていないのに水分が出現!まだ、羽根は出来上がっていないため、羽根がキツネ色になるまで中火で焼き上げます。
説明には1〜2分とありましたが、なかなか羽根の色がキツネ色にならず、5分ほどかかりました。仕上げは思ったより時間がかかりますね。待っていると、徐々にキツネ色のパリパリの羽根が出来上がっていきました。
出来上がったらお皿に盛ります。「フライパンをひっくり返して、お皿にバーン!」……と、羽根ごとお皿のせられたらよかったのですが、不器用には難しいため、フライ返しで何個かずつひろってのせていきました(笑)。
少し焼きむらはありますし、フライ返しで羽根も蹂躙されてしまいましたが……、まずまずではないでしょうか。うん、美味しそうではないか!
羽根も残っていますし、
皮は見ているだけでもモチモチ感が伝わってきます。タレは付いていないため、お好みでつけてくださいね。
食べるとジューシー!皮は、薄皮といいつつも厚みがあり充分な存在感です。お店で食べる餃子の皮よりもクオリティが高いと思ってしまうほど。
お肉とキャベツのバランスが良く、野菜はキャベツと玉ねぎ、にら、肉は豚肉と鶏肉を使用。おろししょうがやにんにくもたっぷり入っていますよ。
白いごはんも食べたくなるし、ビールやお酒がすすみます。冷めても美味しくいただけました。
リピ確のうまさ!ランキング1位に納得
今回は、イオン「トップバリュベストプライス ギョーザ」をレポートしました。
リピートしたくなる価格や味で、「ラヴィットランキング」で1位を獲得するのも頷けます。フライパン1枚で簡単に作れるため、おかずが足りない時の1品にもなりますし、仕事終わりの疲れた時でも20分以内でちゃちゃっと焼き上げられるのがありがたい。
この餃子とごはんにビールで最高の夕飯になりますね!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【大バズりした豆腐の食べ方】「すごい発想」「信じられないくらい簡単」本当は隠したい【意外な食べ方】2025/07/29
-
「ギャル曽根さんは“ナポリタン”をこう作る!】「え?生麺のパスタ使った?」家族も驚いた2025/07/29
-
卵1個とハムが余ってたら【土井善晴先生はこれを作る!】「間違いない美味しさ」「翌日もリクエストされた」2025/07/29
-
【桃、冷蔵庫に入れないで〜!】桃農家さんが教える「1か月長持ち」の"賢い保存法"「皮がペロンと剥けた!!」2025/07/29
-
和田明日香さん【ツナ缶1個とピザ用チーズあったら】絶対コレ作って〜!!「縁がこんがりカリカリっ」誰かビールください2025/07/29
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【漫画】「“自分”と“家族”どっちの方が大事?」離婚危機に焦る男に、核心をズバッと追求!本音は…【離婚リセット 妻から別れを切り出された夫③】2025/07/30
-
【漫画】金持ちになる方法は「SNSで嘘の投稿をすること!?」それって詐欺じゃん(涙)いや、俺が騙された…?【ネットに毒されすぎた兄の末路⑮】2025/07/30
-
【漫画】「病院に行く間、子どもを見てほしい」体調不良の妻のお願いに、夫が放った信じられない言葉とは!?【離婚リセット 妻から別れを切り出された夫④】2025/07/29
-
「オクラはもう、茹でません!」スーパー青果部が教える【最もラクな食べ方】に38万人感動「目からウロコ」2025/07/29
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日