クリスマスを華やかに彩る♡簡単でおしゃれな「パーティーメニュー」4セット
- 2023年12月19日更新

簡単で華やか♡クリスマスの特別メニュー
今年のクリスマスはおうちで楽しみませんか?サラダ&前菜・メインディッシュ・スープなど、簡単でおしゃれなディナーセットをご紹介します。華やかなパーティーメニューで素敵なクリスマスを過ごしてくださいね。
①贅沢感あふれる♡ローストビーフセット
サラダ:クリスマスリースサラダ
包丁もまな板も使わず作れる簡単リースサラダ。ベビーリーフを丸く盛り付けて、生ハム、モッツアレラチーズ、ミニトマトを散りばめれば出来上がり。爽やかなレモンオリーブドレッシングでいただきます。
メイン:しっとりやわらかローストビーフ
面倒な手間なく本格的なローストビーフが作れます。牛もも肉に下味をすり込んで室温で置き、フライパンで表面を焼いたら炊飯器にお任せ。ソースの作り方もとても簡単です。
スープ:かぼちゃと玉ねぎのポタージュスープ
かぼちゃと玉ねぎのやさしい甘さが楽しめる濃厚ポタージュ。お口に含むと思わず笑みがこぼれる贅沢感ある味わい。お皿に取り分けてからコーヒーフレッシュとパセリをかけておしゃれに仕上げます。
②栄養たっぷり!ごちそうチキンセット
サラダ:温野菜のリースサラダ
旬の冬野菜を可愛く盛り付けたリースサラダ。温野菜を濃厚なチーズソースでおいしく楽しめます。見映えが良くて栄養もたっぷり。クリスマスの食卓がぱっと華やかになりますよ。
メイン:ローストチキン風ガーリックソテー
にんにくをガツンときかせたローストチキン風ソテー。旨みたっぷり&つやつやのたれをまとった柔らかジューシーなチキンが超絶品。骨なしなので、手を汚さずにおいしくいただけます。
スープ:簡単オニオングラタンスープ
オーブンを使わず15分で作れる簡単オニオングラタンスープ。飴色玉ねぎを早く作るコツやトーストの使い方など、お手軽ポイントが満載のレシピです。特別感のある見映えなのでクリスマスにぴったり。
③呑兵衛さん絶賛♡おつまみディナーセット
前菜:サーモンとアボカドの和風カルパッチョ
サーモンとアボカドをスライスして美しく並べたカルパッチョ。爽やかな辛さのわさび醤油だれでいただきます。ビール、日本酒、白ワインなど、色んなお酒に合うので、呑兵衛さんも大満足!
メイン:手羽元オーブン焼きとり
おいしい骨付き肉を頬張りながらお酒を楽しめる焼き鳥風ローストチキン。ほとんどオーブンにお任せなのに、やみつき度満点の旨さ。ビールに合うのはもちろん、子供にも喜ばれるメインディッシュです。
スープ:丸ごとキャベツとベーコンのボリュームスープ
キャベツ半玉をたっぷり使ったボリューム満点スープ。芯ごと8等分にしてベーコンと一緒に5~6分ほど煮込めば出来上がり。黒胡椒や粒マスタードで仕上げると、お酒にも良く合います。
④肉汁じゅわっ♡フライドチキンセット
前菜:トマトとモッツァレラのカプレーゼ
トマトとモッツァレラチーズで、簡単におしゃれなカプレーゼが作れます。レモンオリーブオイルのドレッシングと乾燥バジルをかけるだけなのに、香りも見映えも素敵です。ワインやビールのお供にもどうぞ。
メイン:肉汁溢れるジューシーフライドチキン
手軽な揚げ焼き調理で作れる旨みたっぷりのジューシーフライドチキン。ザクザク衣をかじると、お口の中に旨みと肉汁がじゅわっとあふれます。時間も手間もかけずにおいしいチキンが楽しめますよ。
スープ:ブロッコリーチャウダー
ブロッコリーとベーコンと玉ねぎがゴロゴロ入ったクリームスープ。濃厚でコクのある味わいで彩りが良いので、クリスマスのテーブルがぱっと華やかになります。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【バズった豆腐の食べ方】“あの液体”にドボンするだけ!「漬ける発想はなかった」その手があったか…2024/09/12
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/01/17
-
【ホットケーキミックスでおしゃれ惣菜ケーキ!?】タサン志麻さん直伝「ツナとオリーブのケークサレ」が簡単なのに本格派!2025/04/18
-
【バズった“ツナ缶”の食べ方】SNSで大反響「うまい!」「最高ですね」その手があったか…油の意外な使い方も2025/02/05
-
【そうめんが主役級に!?】和田明日香さんの「納豆入りジャージャー麺」が簡単なのに本格派!暑い日に最高のパワー麺2025/04/19
-
【ウインナーと卵2個あったら】絶対コレ作って!「天才!」“メイン料理昇格”の食べ方がむっちゃウマー!!(驚)2024/12/17
-
め〜ちゃウマイ!【ヒンヤリ冷奴レシピ3選】あの液体にドボン!?「爆盛り薬味」「めんつゆからポン酢まで」変わり種も2025/04/18
-
【こんな卵、絶対に生で食べちゃダメーー!】"日本養鶏協会"の教えに→「危なっ」「知らずに食べてたかも」2024/12/22
-
震えるほどうまい…【ちくわは全部この食べ方!】「小籠包レベルの肉汁」野菜メーカー公式レシピを調理師が実食!2025/04/18
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日