ライトを当てると浮かび上がるって…!?【セリア】「イヤ~なヌメリ知らず」「虫の混入も防止」3選
- 2024年01月08日公開

こんにちは♪3児ママでプチプラグッズマニアの主婦、ヨムーノライターのつくもはるです。
今回は、セリアで見つけた便利系食器や雑貨・文具などを、厳選してご紹介します。
家族で使ったり、子どもと楽しむにもおすすめのアイテムをピックアップしました♪
アウトドアでもおうちでも大活躍♪フタ付きマグ
・「フラップマグ」110円(税込)
まず最初にご紹介するのは、取り外し可能なフタ付きが便利な「フラップマグ」です。
アウトドアで、飲み物のカップにホコリや虫などが入ってしまったことってありませんか?こちらは、フタ付きなので飲む時以外はしっかり中身をガードしてくれるんです♪
フタがあることで中の飲み物も冷めにくいので、アウトドアだけでなく家でも活躍してくれますよ。
プラ製ですが、電子レンジ・食洗機にも対応しているので普段使いしやすいのも嬉しいポイント。
フラップマグがぴったりフィットする、セット使いにも最適なBBQトレーもセリア購入品です。
ボトル底のイヤ~なヌメリ、これで防げる!
・「ステンレス泡ボトルハンギングフック」110円(税込)
続いてご紹介するのは、浴室でお役立ちの「ステンレス泡ボトルハンギングフック」です。
お風呂場で使うボディソープやシャンプーなどのボトルは、置きっぱなしにしておくと底のヌメリが気になりますよね(汗)。
ハンギングフックをボトル口にセットしておくと、使用後は吊り下げで浮かせる収納ができるので底からカラッと乾いてヌメリ知らずなんです♪
シャンプーやコンディショナー用のほかに、泡ボトル用の太めのフックもあるので必要なものだけ揃えやすいのも◎。
何も書いていないのに、ライトをあてると……!?
・「キラキラシークレットペン」110円(税込)
続いてご紹介するのは、文具コーナーで見つけた「キラキラシークレットペン」です。
ペン先も無色透明のインクで、紙に書いただけでは何が書かれているか見えませんが……。
キャップに付属しているブラックライトを当てると、ペンで書いた文字や絵が光って見えるのが不思議!
秘密のメッセージのやり取りや、パスワードなど自分だけ確認したい情報を書いておくのにも良いかもしれませんね。
まとめ
いかがでしたか?
複数買いしやすいのも、100均の魅力ですよね!ぜひチェックしてみてください、
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

ダイソーやセリアなど、100均グッズやプチプラグッズを使った、インテリアやテーブルコーディネートや、業務スーパーなどの高コスパ食材やそのレシピをご紹介します。100均マニア歴23年、業務スーパー歴15年でパトロールが習慣。夫と子ども3人と暮らす、 ズボラ・節約レシピ好きの主婦です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
セリア
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23
-
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06
-
スルーしてたの大後悔!こりゃ知らないと損です!【セリア】スマホユーザー必見「"ガラケー風"にも!」便利系2024/09/27
-
メラミンスポンジを実際に使って比べてみた【ダイソー・セリア・キャンドゥ】2023/06/27
-
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
-
えぇ…思わず二度見した「1/10価格で本家越え!?」【セリア】お弁当界隈に朗報!「家族分買って損なし!」比較してみた2025/03/27
-
もう"ふきん"は使わない!【セリア】「数え切れない程リピってる」「他店の1/20価格」快適系2選2025/03/25
-
100均ダイソーとセリアと西松屋でコンセントカバー比較!目立たない地味スゴがナンバーワン2023/02/10
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日