時間なくても簡単豪華!作って食べて笑顔の「パーティレシピ」12選
- 2023年12月11日更新

簡単おいしいパーティレシピで大助かり!
Xmas、忘年会、お正月…と何かとイベントが多くなってくるこの季節。物価高の今、お料理を持ち寄ってホームパーティで楽しむ方も増える傾向に。
簡単かつおいしいレシピがレパートリーにあれば、何かと重宝するのでおすすめです。いくつかご紹介するので、ぜひチェックしてくださいね。
個々につまめて雰囲気抜群
①パーティーに!缶詰で!エッグカップサラダ
卵、ツナ缶などお家にありそうな食材で作れるエッグカップサラダは、ちょっとしたパーティに最適。見た目もおしゃれで気分があがります。
②シンプル☆海老の生春巻き
外で食べると意外に高い生春巻きも、基本の作り方を覚えておけば安心。具材をライスペーパーで巻く時は、あとでほどけないようにしっかり巻いてくださいね。
③パーティーに♡子供の大好物!塩こうじキャロットライス
お米にすりおろした人参や液体塩こうじなど加えて炊けば、塩こうじキャロットライスの完成。人参の優しい甘みで、お野菜嫌いのお子さんも喜んで食べてくれそう。
④簡単!パーティーに!パンのカップでキッシュ風
パンに具材を入れてトースターで焼くだけで、可愛いキッシュ風カップが作れます。具材はハムやツナ、コーンなどお好みのものでアレンジしてもいいですね。
⑤パーティーやベイクセールで人気なサラダカップ
持ち運びもしやすいサラダカップは、持ち寄りパーティにぴったり♡先に葉物を敷いてから具材をのせていくと、きれいに仕上がりますよ。
思わず笑みがこぼれる大皿料理
⑥「アクアパッツァ」シンプルで見た目も豪華!
おいしいお魚が手に入ったら作りたいのは、見た目も豪華なアクアパッツァ。材料は少なく簡単に作れます。おもてなし料理としてもおすすめです。
⑦オーブンを使わずに!トースターでキッシュ
オーブンがなくてもトースターでお手軽にキッシュが作れるなんてうれしいですよね。冷凍パイシートを使うから生地を作る時間も省け、一石二鳥♡
⑧フライパンだけで簡単やわらか「和風ソースのローストビーフ」
市販のローストビーフだと量が物足りない時は、思い切ってお家で作るのもあり!表面に焼き色をつけて後はホイルに包んでほっとくだけ、ソースも鍋に入れて煮るだけで作れるなんてうれしいですよね。
⑨コーン缶で♡簡単じゃがいもグラタン
大人も子供も大好きなグラタンは、ほくほくおいしいじゃがいもを主役で。コーンクリーム缶や牛乳などで仕上げるからホワイトソースも不要です。
⑩簡単!フライパンパエリア
テーブルが一気に華やかになるパエリアも、海老とサフランさえあれば20分で本格的なものが作れます。から揚げやお刺身の残り、シーフードミックスを入れてみるなど、自由にアレンジするのも楽しそう。
お子さんと作りたい簡単スイーツ
⑪簡単!豆腐で作る苺ムース
材料を全部入れてミキサーで混ぜたら、あとは冷蔵庫で冷やして完成。お豆腐を使うからヘルシーなだけでなく固まりも早いので、急なおもてなしにも最適です。
⑫子どもと作る♡豆腐白玉入りフルーツポンチ
豆腐の水分で捏ねる豆腐白玉に、お好みのフルーツをたっぷり入れてフルーツポンチに。サイダーを使ったさっぱり味ですが、甘みを足したい時はガムシロップやはちみつなどを加えてみてくださいね。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
コレのために「舞茸」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!“ドボン”して炊くだけ絶品!3杯消えます2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
これ反則でしょ…【さつまいもはこの食べ方が最高!】「絶対ハマる」「永久保存版」平野レミさん最高です!2025/09/14
-
【SnowMan目黒蓮さん】が堂々と公表!「自宅でよく作ってる」"好きな食べ方"「鶏ももはアレにドボン」おかわり3回した2025/09/13
-
【鶏むね肉でエビマヨ!?】笠原将弘さん直伝「鶏マヨ」レシピ!ご飯もお酒も止まらない2025/09/13
-
外カリ中ホク!笠原将弘さんが教える「大学芋」レシピ|一味唐辛子アレンジも◎2025/09/12
-
【お願い!梨は、そのまま食べないで!?】"梨の生産者さん"すごい〜!「考えたこともなかった」旨い食べ方!まるで高級デザート…2025/09/14
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日