クリスマスに作りたい!食卓華やぐ「主食レシピ」12選
- 2023年12月10日更新

クリスマスを盛り上げる「主食」大特集!
12月のメインイベントと言えば「クリスマス」。この記事では、おうちクリスマスの食卓を華やかに盛り上げる「主食」のレシピを大特集!ごはん系の主食やパスタ、キッシュなど、バリエーション豊富なレシピをピックアップしました。
アレンジ色々「ごはん系レシピ」
①ガーリックライス&ステーキ
牛ステーキ&ガーリックライスの組み合わせが贅沢なごちそうご飯です。ステーキ肉には、塩と黒胡椒をしっかりめにふるのがポイント。特別な日にぜひお試しください。
②シーフードのフライパンパエリア
フライパンで手軽に作れるパエリアです。魚介の旨味がたっぷり詰まった一皿は、パーティーの主役にもってこい♡カラフルな見た目も食欲をそそりますね。
③のせるだけで簡単!華やかカナッペ風寿司
食卓を華やかに彩るカラフルなカナッペ風寿司です。作り方はいたって簡単で、海苔巻きを並べてお好みの具材をトッピングするだけ。お子様と一緒に作っても楽しいですよ。
お店クオリティ「本格パスタ」
④チーズとろけるミートボールスパゲティ
野菜のうま味と濃厚チーズのソースに、うま味ぎっしりミートボールをプラスしたご馳走スパゲティ。やや手間はかかりますが、この特別感はクリスマスならではの醍醐味です。
⑤ペスカトーレ
難易度の高そうなペスカトーレですが、シーフードミックスを使えばコスパよく手軽に作ることができます。ベーコンで旨味を加えることで、お店の味に負けない本格的な仕上がりに。
⑥本場のボロネーゼ
ミートソース発祥の地・ボローニャのオリジナルレシピで作る、本格ボロネーゼです。ポイントは牛乳を加えること。こうすることで、短時間でトマトの酸味がやわらぎ、マイルドな味わいに仕上がります。
おうちでカフェ気分「キッシュ」
⑦カフェ風厚焼きキッシュ
濃厚クリーミーな本格キッシュ。極厚に焼き上げることで、満足感も華やかさも格段にアップします。難易度の高いパイ生地作りも、冷凍パイシートを使えばラクラク!
⑧かぼちゃとほうれん草のキッシュ
一口サイズに切ったかぼちゃがゴロっと入った、ボリューム満点なキッシュです。食べた瞬間、かぼちゃの素朴な甘みが広がり、ついつい手が伸びてしまうおいしさです。
⑨サーモンとほうれん草とクリームチーズのキッシュ
華やかな見た目のごちそうキッシュ。バターで炒めたサーモン×ほうれん草×クリームチーズが最高によく合い、パーティーやおもてなしにぴったりな一品です。刺身用サーモンを使えば下処理もラクラクですよ。
とろ〜り熱々「グラタン」
⑩めんたいクリームの海老グラタン
ホワイトソース+明太子+えびの組み合わせがとにかく最高!明太子はチューブタイプのものを使って簡単お手軽に。ぜひお試しください。
⑪ほうれん草とベーコンのポテトグラタン
スライスしたじゃがいもがたっぷり入った、具だくさんで食べ応えのあるグラタンです。具材にとろ〜りチーズが絡んで一口食べたらやみつきになるおいしさ。男性や食べ盛りのお子様も大満足間違いなしです。
⑫エビマカロニグラタン
基本としておさえておきたい王道のマカロニグラタンです。プリプリのエビと、手作りのホワイトソースが相性バッチリ。弱火のまま混ぜ合わせることで、ダマのないホワイトソースに仕上がります。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【バナナ、まだ常温に置いてるの?】野菜のプロが教える「15日目でも傷みなし」"賢い保存法"に目からウロコ!「そうだったんだ…」2025/07/15
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
【タサン志麻さん】があっさり公開!「この発想なかった!」"そうめんの美味しい食べ方"「つるりシャキシャキ」冷製パスタ風2025/08/19
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】こうすればよかったのね!「こりゃ最強」「キンキンに冷やしても◎」2025/08/19
-
夫「止まらなくなる!」娘「おかわりないの?」コレのために「えのき」常備します!【本当は教えたくない】“カリッカリ〜!”な食べ方2025/08/19
-
【一生、このハンバーグしか作らん!!】和田明日香さん神…「また作ってみよう」「味が格別♡」家事ヤロウ放送後作る人続出2025/08/10
-
【朝作った麦茶がもう消えた!】"爆速3分で作れる"裏ワザ!メーカーX投稿→「まじかよ!絶対やる」「いつもよりうまい」2025/08/17
-
【プロ直伝】きゅうりを長持ちさせる保存方法2選!冷凍・冷蔵の正しいコツとは?2025/07/12
-
【プロ直伝】ブロッコリーを長持ちさせる保存方法2選!冷凍・冷蔵の正しいコツとは?2025/07/12
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日