冬のおうちイベントを盛り上げ♡お肉のメインディッシュ12選
- 2023年12月07日更新

クリスマスや年末年始はごちそうを♡
クリスマスや年末年始の人が集まる機会が増える時期に、いつもより豪華なメインディッシュをつくってみませんか?手間がかかりそうに見えるけど、意外と簡単なお肉料理をご紹介。パーティー気分を盛り上げましょう!
フライパン&鍋でお手軽調理!
①焼き加減が重要!ビーフステーキ
ステーキは焼き加減でおいしさが全然変わってしまうもの。室温に戻した牛肉の表面を焼いたらアルミホイルで包んでおくことで、絶妙な火の入り具合に!家にある調味料でできる玉ねぎソースも家族みんながよろこぶ味。
②クリスマスの定番!フライドチキン
日本のクリスマスの定番とも言えるフライドチキンを、おうちでつくっちゃいましょう。小麦粉を使わずに片栗粉を使うことでザクザクの衣に。鶏肉を調味料にしっかり漬けることで、外はカリッと中はしっとりジューシーに♡
③デミグラスソースでおいしく!ビーフシチュー
ビーフシチューはルーではなくデミグラスソースを使うとおいしく仕上がります。圧力鍋を使うと牛肉が柔らかに。じゃがいもは煮くずれないようにあとから入れて、ブロッコリーもレンチンしたものをあと乗せするとキレイ。
④トマト缶で簡単!煮込みハンバーグ
定番のハンバーグは煮込みにすると冬にも温まる♡冷蔵庫でタネを冷やすことで成型しやすくなります。タネにマヨネーズを加えると冷めてもふわふわの食感に。トマト缶を使用することで時短&簡単に完成。
⑤柔らか!スペアリブのバルサミコ酢煮
バルサミコ酢で煮込むことで、お肉がしっかり柔らかい!一旦冷ますことで、味が染みておいしさが倍増します。おうちにある調味料だけでつくれるのに、バルサミコ酢で特別感がアップ。お酒との相性も抜群です。
⑥イベントの人気メニュー!ローストビーフ
牛のかたまり肉に塩コショウをなじませてジッパー付き袋ごと湯煎。30分放置することで、ちょうどいい火の通りに。食べる直前に表面に焼き色をつけることで肉汁を閉じ込めます。青汁入りのソースで見た目も華やかに。
⑦ローズマリーで上品に!ラムチョップ
独特のニオイがあるラムですが、下味と焼き方に注意すればおうちでもおいしく!お肉を常温に戻したら、調味料で下味を。ラムは焼きすぎると硬くなるので、強火で焼色をつけ短時間で手早く火を入れるのがコツ。
⑧見た目がおしゃれ!チキンロール
チキンの中にオリーブを入れたチキンロールはワインに合う一品。見た目も豪華でテンションがアガる一品です。表面を焼いたらワインで蒸し焼きにしたあと、アルミホイルに包んで休ませると中までジューシーに。
オーブンで簡単なのに本格風!
⑨漬けて焼くだけ!ローストチキン
鶏もも肉にフォークで穴を開けたら調味料に漬けて味をしっかり浸透させたあと、オーブンで焼くだけ。思ったよりも簡単につくれます。ローズマリーがお肉の臭みを取って、香り高く仕上げるのでワンランク上の味に。
⑩華やかさ抜群♡ミートローフ
豪華な見た目でイベントにぴったりのミートローフ。お野菜やご飯をたくさん入れることで、栄養バランスも抜群です。表面を豚バラで巻くことで、ジューシーな肉汁を閉じ込めてカリッと香ばしい食感をプラス。
⑪デパ地下の味を再現!ペッパーポーク
家にある調味料だけでデパ地下で売ってるような味に。レモンの爽やかな風味と黒胡椒のスパイスが絶妙です。豚肉は室温に戻してから焼くのが焼きムラをつくらないコツ。オーブンで焼いたあと放置して予熱で肉汁を閉じ込めて。
⑫特別感たっぷり!ステーキのパイ包み
フランスのクリスマス料理で定番のミートパイ。表面を香ばしく焼いたサーロインステーキをパイシートで包んで焼き上げます。パイのサクサク感と牛肉のジューシーさがマッチ。見た目も特別感たっぷりです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
世界一簡単?【大バズりした“えのき”の食べ方】「なにこれすごい!」「考えた人天才」お腹ペコペコ家族に出します!2025/10/22
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン→10分で完成!考えた人天才(泣)「照りっ照り」「今後はこれ一択」ビビるほど旨い食べ方2025/10/22
-
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「手羽中のばかうまい食べ方」味がしみしみ…(泣)「大根ひと口でご飯3口はいける」2025/10/21
-
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18
-
さつまいも買っても【焼き芋にしないで!?】笠原シェフ「とんでもなく旨い食べ方」が簡単!“甘じょっぱ”くて秒でなくなる(泣)2025/10/22
-
【夫が沼る“豚こま”禁断メイン】「蓮根好きじゃないとか言って…本当にごめん!」SNSで話題「こんなに美味しかった?」15分で完成!ビビるほど旨い食べ方2025/10/22
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】これは旨いわ…「シンプルなのにやばい」「びっくり」感動レシピ2025/10/22
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】女優・松たか子さんが"ポロリ告白"「口の中から消えても美味しい」神レシピ再現で大成功!2025/10/17
-
【明石家さんまさんが番組で絶賛した!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」に衝撃→スタジオ騒然「思わずうっとり...」2025/10/17
-
【一生、この生姜焼きしか作らない!?】和田明日香さん"秘伝"バカうまい食べ方!「絶対にまた作ります」すごーく気に入った!2025/10/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日