「クサイ・面倒・重い」悩みを解消!【家庭用生ごみ処理機】「旅行前にもおすすめ」「電気代も安い」意外と知らない3大メリット
- 2023年12月25日公開
こんにちは、ヨムーノライターの海老原葉月です。
みなさん、生ごみの処理ってどうしていますか?通年を通して、ニオイや虫が気になりますよね。水分を多く含む生ごみは、重さもあって捨てるのも大変。
対策のひとつとして最近よく耳にするようになったのが【生ごみ処理機】。メーカーから商品を借りられる機会を得たので、実際に試してみました!
生ごみ処理機とは?
家電製品のなかでも、生ごみ処理機はあまり馴染みがありませんよね。家庭の生ごみを自宅で処理して、ごみの量を減らしてくれる機械なんです。
微生物の力で生ごみを分解する微生物式と、熱風によって生ごみの水分を蒸発させる乾燥式の2つのタイプがあるそう。
日頃から生ごみを減らすために、野菜は皮ごと使ったり、食べ切れる分量を作ったりしているので、実際に必要かどうかずっと悩んでいました。
乾燥式タイプを使ってみた!
今回はPanasonicの生ごみ処理機【MS-N53XD】を使ってみました。約130℃の温風で乾燥除菌してくれるので、生ごみ臭も気にならなくなるんだとか。
使い方はとっても簡単!水気をきった生ごみを入れて、スイッチを押すだけでOK。手順が多くて手間がかかりそうなイメージを持っていたのですが、想像以上に簡単でした。
ご飯、麺類、肉、魚類、野菜くずや茶がらなど、家庭で出る生ごみのほとんどを処理できます。投入口が広いので、量が多くてもこぼさずに投入できます。
▲玉ねぎの皮やレタスの芯、しめじの株など
スイッチを入れると、ウィーンと機械音がします。食洗機より断然静かなので、テレビを見ていても気になりませんでした。処理時間は約100分ほど、電気代は1回あたり約23円なので、1日の終わりに稼働させるのを習慣にするといいと思いました。
処理が完了してフタを開けてみると、生ごみ臭はなく、香ばしい香りが…!高温の温風によって、ごみの水分がしっかり飛んでいました。ごみの量も1/7ほどに減っているのがわかります。
食が細い上に食べムラのひどい息子がいるので、毎食の残飯に悩んでいましたが、それも生ごみ処理機で処理すれば、量が減らせて、ほんの少し気持ちがラクになりました。
ラクできて地球にやさしい!生ごみ処理機の3大メリット
①ごみを出す回数が減った!
生ごみを追加投入し、続けて処理できるので、約2週間このまま取り出さなくてもいいんです。ニオイも出ないから、旅行でごみ出しを逃してしまうときにも便利です。
▲バナナの皮も処理できる
②軽くなってごみ出しが楽ちん!
一番驚いたのが、ごみ収集所まで運ぶ時のごみの重さの違いです。いつもは重たくて、運ぶのが大変だったのですが、生ごみ処理機を使い始めてからは、かなり軽くなりました。熱風で生ごみの水分が飛ばされ、その重さがなくなっているのを実感しました。ごみ出しって、意外と手間のかかる家事なので、とっても助かりますよ。
③CO2の排出を減らし、有機肥料にも使えてエコ!
水分を多く含む生ごみは、焼却するのにたくさんのエネルギーが使われるため、より多くの温室効果ガス(CO2)を排出します。生ごみ処理機でしっかり水分を飛ばしてから捨てるのは、地球環境にもやさしいんです。
乾燥処理したごみは有機質肥料としても活用できます。家庭菜園やプランターの土に混ぜて使えば、肥料代も削減できて一石二鳥です。
ただしデメリットも!
いいことだらけの生ごみ処理機ですが、1つだけデメリットがありました。それは、意外と本体のサイズが大きいこと。
幅26.8cm、奥行き36.5cmと、大容量な生ごみ処理機の割にはコンパクトですが、狭いキッチンだとコンセントの場所も限られるので、どこに設置するか悩んでしまうかもしれません。
導入する前に、あらかじめどこに置くかを決めておくと安心です。
月額2,600円のリースなら試しやすい!
どこに置くか、実際どんな感じなのか体験してみるには、リースサービスを活用してみるのがオススメ。月額2,600円(税込)と手頃な価格で使えますよ。自治体によって助成金が受け取れるので、さらにお得に試せます。
パナソニック生ごみ処理機【サブスク】月額定額制サービスについて詳しくはこちら!
気になっていたニオイから卒業でき、しかもごみが減らせて、さらに地球にもやさしい。実際に生ごみ処理機を使ってみると、想像以上にいいことがたくさんありました♩みなさんもぜひ、活用してみてくださいね。
整理収納アドバイザー1級/親・子の片付けインストラクター1級。『仕組みを整える節約術』をキーワードに、 元汚部屋の住人&浪費家ならではの、簡単な工夫で続けられる情報をお届けします。夫、小2、年長男子の4人家族。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
掃除グッズ
-
オキシクリーンを靴に使ったらダメ?スニーカーを"オキシ漬け"したらこうなった2024/06/29
-
【大掃除】お風呂の床掃除はオキシクリーンとビニール袋だけ!オキシ漬けのやり方2024/01/04
-
「やってはいけないオキシ漬け7連発」やってしまって後悔する前にチェック2023/09/29
-
ダイソー「過炭酸ナトリウム」で究極ほったら家事!頑固なカビも茶渋もラクピカ2023/06/27
-
マジびっくり!高圧洗浄がなくても玄関タイルの黒いシミは「ウタマロ」で落とせた2022/10/27
-
3年分の汚れも落ちて感激!「ウタマロ」とダイソー"地味すご"2wayのコンビネーション掃除でピッカピカ2023/06/27
-
本当にあった「怖〜い"オキシ漬け"失敗談」オキシのせいじゃないけれど…2024/07/31
-
セリア「100円洗剤」が高コスパ!ほったらかしでキレイになる!掃除におすすめ3選2023/06/23
-
業務スーパーのコスパは食料品だけじゃない!パストリーゼ愛用者が「揺れる想い」とは2023/06/27
-
失敗しない残り湯でお風呂全体をオキシクリーンで”オキシ漬け”するコツ2024/06/07
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日