この"極太"やばくない!?【明星】「麺食べるために買ってる」"熱湯5分"の圧倒的信頼感と虜になった話
- 2023年10月22日公開

こんにちは、くふうLive!編集部です。
ラーメンは太麺一択!の筆者ですが、カップ麺や袋麺の麺はどうしたって「インスタント」特有のやわらかさや細さで満足感に欠けると思っています。
しかし、そんな筆者が唯一「あ~生麺食べてる幸せ」を存分に感じられるカップ麺が『明星 麺神』シリーズ!何年も前からファンで、定期的に食べたくなる中毒性があります。
今回は、2023年9月にリニューアルされたばかりの『明星 麺神カップ 肉野菜味噌』を紹介します。スープのおいしさに頼らない"生麺みたいな超極太麺"は何度食べても感動級です。
明星「麺神カップ 肉野菜味噌」300円(税込)
「コシのある超極太麺」がウリ文句の『麺神』カップ麺シリーズ。歴代CMキャラクターが女性なことから、あっさり系カップ麺なのかなと思っていましたが期待を裏切る幸せが待っていますよ。
2023年10月現在は「麺神カップ 肉野菜味噌」と「明星 麺神カップ 家系豚骨醤油」の2種類のラインアップ。味噌気分だったので肉野菜味噌を買ってみました。
『麺神』の特徴の「麺神の雫」がフタについています。食べる直前に入れることで、香味野菜や油の香り広がりよち本格的な味わいを感じることができるアイテムです。
"太麺派"の筆者が注目するのは「熱湯5分」の文字。
熱湯5分以上のカップ麺の麺は太くおいしい傾向にあり、この数字を見た時点で期待値が増してしまいます。
中は「肉野菜味噌」の野菜たちもお目見え。しらす……?と一瞬思った白い物体は、もやしですね!
3分より長いけど、このおかげでおいしいと思うと"わっくわく"の5分間です。
見てください!この、"超極太・もっちり・ちぢれ"の三重奏を!後入れの「麺神の雫」も入れて、シズル感たっぷりです。
「肉野菜味噌」であるわりには野菜と肉が少なく見えますが、『麺神』シリーズを食べるときは麺がメインなのであまり気にならず。
麺を持ち上げてみると、カップ麺とは思えない麺の圧倒的存在感!
豪快にすすってみると、同じ太いとは言ってもうどんや素麺にはない、かん水の独特の香りや生麺でしか味わえない太さからくる弾力ともっちり感に毎度感動してしまいます。
スープも麺にしっかりからまる濃厚系で、「肉野菜味噌」スープでも濃厚豚骨系カップ麺を食べたような満足感があります。
スープの味がどうでもよくなっちゃう!?くらい極太麺の虜
カップ麺の実食レポートはスープの味の説明がほとんどをしめることが多いですが、カップ麺『麺神』シリーズは、つい麺の感想に集中してしまいます(汗)。
他カップ麺にはない"生麺感圧勝"の『明星 麺神カップ 肉野菜味噌』をぜひ食べてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おすすめテイクアウトメニューから新メニュー
-
すき家「牛丼のサイズ全6種」を比較!一番コスパがいいのは?2024/12/25
-
【2025年4月新作情報も】ミスタードーナツおすすめメニューから噂の詰め放題まで2025/03/24
-
吉野家「牛丼のサイズ全6種類」を比較!一番コスパがいいのは?2024/10/19
-
950円で30個詰めた!【ミスド】公式にはのってない「幻の詰め放題」!店舗限定・ドーナツ愛に溢れるルールも…2024/09/05
-
【2024年最新】松屋メニュー「牛めし(牛丼)」のサイズ全5種を比較!一番コスパがいい頼み方は?2024/06/29
-
【吉野家さん、一体どこに向かってるの…】「牛丼チェーン店らしからぬ新作」に仰天!「かつやファン」も駆け込め〜!<実食レポ>2025/04/18
-
丸源ラーメンはどれがおいしい?4月のおすすめ新メニュー「霧島黒豚使用 和風肉つけ麺」2025/04/18
-
暑い日にズルズルッといきたい!!【丸源ラーメン】食べ比べて衝撃→「いつものと全然違う…」新作実食レポ2025/04/18
-
【松屋】シークレットランク「ブラック会員」とは?ポイント付与20%のメリットとデメリット2024/04/05
-
「カツカレー」と一緒にしないで!【富士そば】店舗で盛り付け違う?奥が深すぎた700円「カレーかつ丼」2025/04/17
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日