こんなの初めて!【サンヨー食品カップ麺】謎(不安)→「絶対お店に食べ行く」川崎市民熱愛ラーメンがウマすぎた件
- 2023年10月21日公開

こんにちは、くふうLive!編集部です。
セブンイレブンなどで売られているカップ麺「元祖ニュータンタンメン本舗監修 タンタンメン」を食べたことはありますか?
「元祖ニュータンタンメン本舗」は神奈川県川崎市発祥のラーメン店で、日本テレビ系『秘密のケンミンSHOW極』では「神奈川ラーメン御三家」と特集されたほどの人気ラーメン!ですが、横浜の家系ラーメンほど知られておらず、神奈川県民歴10年目の筆者もまだ食べたことがない謎多きラーメン。
そんな謎めいた「元祖ニュータンタンメン本舗監修 タンタンメン」カップ麺を食べてみたら、とんでもなくウマかったのです。
唐辛子たっっぷり!川崎の「タンタンメン」は担々麺じゃない
「元祖ニュータンタンメン本舗 タンタンメン」の特徴はなんといってもゴマが香るあの「担々麺」ではないこと。
豚骨や醤油ラーメンでもなく、透明であっさりした豚ガラスープに特製塩ダレを加え、そこに豚ひき肉、刻みニンニク、唐辛子、たっぷり溶き卵を投入した「タンタンメン」という食べ物。
店舗では辛さを「ひかえめ~メチャ辛」まで5段階から選ぶことができますが、カップ麺の辛さは実際どうなのでしょうか。
「元祖ニュータンタンメン本舗監修 タンタンメン」293円(税込)
なんとパッケージには川崎市のロゴも入っているではありませんか。日本テレビ系『秘密のケンミンSHOW極』でも紹介されているように「ご当地ラーメン」的ポジションでもあると思われます。
では、実際に作ってみます!
そう!こちらが元祖ニュータンタンメン本舗「タンタンメン」の特徴、たっぷりふわふわ卵!日清「カップヌードル」のように炒り卵ぽい感じではないように見えますが、卵スープに入っているようなあのふわふわ卵はカップ麺でどのように再現されるのか楽しみです。
いざ実食!豚骨でも鶏ガラでもない「あっさりなのに濃厚」不思議体験
3分待ってフタを開けると、ふわっふわ卵がお目見え!「お湯さすだけでこんなになるのすごいな~」と思いながら、いざ実食です。たくさんの唐辛子も魅力的です。
麺は細くも太くもないサイズで、一気にすすってみるとつりぷりっとした食感です。
そして何よりも感動したのがスープ!鶏ガラでもなく「豚ガラ」とのことですが、大量卵と唐辛子で見えずらいですが元は透明のスープでこれがあっさりしているのに濃厚なんです。
食べきったときに「あっさりしてて満足感ない」ではなく、しっかり満たされた気持ちになる濃厚なコクを感じました。それでいてあっさりしているので、もたれ感もゼロ!30代にうれしいカップ麺でした。
強いてマイナスポイントを言うならば、辛さがもう少し欲しかったです。「蒙古タンメン」ファンも納得するような店舗の一番辛い「メチャ辛」バージョンを期間限定発売&人気だったら継続販売していただきたいです。
今度お店で本物食べてきます
「出産前最後に食べたいのは濃厚豚骨ラーメン」と大きなおなかを抱えて食べていたほどラーメン好きの筆者も"こんなの初めて"と思ったタイプのスープに驚きました。
また、メンマやネギ、チャーシューなど一切なく唐辛子と卵たっぷりの独自路線にも尊敬の念を抱きまし。
お店で「メチャ辛」を食べてみたい!今度本物を食べに行ってきます(ビシッ)。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おすすめテイクアウトメニューから新メニュー
-
丸亀製麺「3玉まで無料」は衝撃コスパ!990円の新作『旨辛 豚つけ汁うどん』を食べてみた2025/09/18
-
すき家「牛丼のサイズ全6種」を比較!一番コスパがいいのは?2025/06/21
-
【出たぁ〜〜!丸亀製麺がやりよった!】「0円サービス」「3玉無料だと!?」それ以外の選択肢ナシ"超超お得"で大歓喜!2025/09/19
-
アイスコーヒーもサラダもカレーも!「ご飯おかわり自由(無料)」おすすめ店6選2025/09/03
-
マクドナルド「冷めたハンバーガー」を復活させる温め方を試してみた!2025/06/13
-
店舗限定モーニングが楽しすぎて写真撮りすぎた【サイゼリヤ】早起きしてまで行く人多い…日曜朝8時から大盛況に納得2025/08/20
-
吉野家「牛丼のサイズ全6種類」を比較!一番コスパがいいのは?2024/10/19
-
コンビニでは見かけない?山崎製パン「うぐいすぱん」の中身は「ずんだ」でも「だだちゃ豆」でもなかった件2025/07/29
-
【2024年最新】松屋メニュー「牛めし(牛丼)」のサイズ全5種を比較!一番コスパがいい頼み方は?2024/06/29
-
ま~たスゴイの出したね!【丸亀製麺】腹パン脳汁ブッシャーな"170円の裏メニュー"も!「3玉無料よりやばいな!」2025/09/16
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日