すごい勢いで売れてる!!【カルディ】某テレビ番組で"No1"に!「スタッフさんもザワついた」推し3選
- 2023年10月17日公開

こんにちは、カルディマニアとして数々のテレビ番組に出演しているくふうLive!リーダーズの佐々木舞です。
この時期、カルディには秋の味覚商品が並び、特に芋や栗好きには天国のような空間が広がっていますね。特におやつ商品は、種類が多すぎて何を買ったら良いか迷う人は多いはず。
そこでこの記事では、絶対に外さない!今買うべき芋・栗おやつをご紹介しましょう!
【秋の季節商品】販売数ランキング1位!「いもちっぷす」
つい先日、フジテレビ 【ノンストップ!】でも、秋の味覚商品の売り上げランキング1位として紹介されていた「いもちっぷす(248円税込)」。
実は私、カルディに行くたびにこの商品が目に入っていたものの「せっかくカルディで買い物するのにどこでも買えそうな商品はちょっと……」と敬遠してたんです。
しかし先日、行きつけのカルディの店員さんに尋ねた際も「すごく美味しくて一番売れています!」とおすすめされたので、ついに購入。
その結果、翌日にはSNSや会う人会う人に「絶対食べた方が良い!」と激推ししたくらいハマりました。
想像していた芋チップスと全然違うんです!まるで、平たいかりんとう。
しっかりついた甘味と、硬めのカリッカリ食感が病みつきになります。
宮崎県産の新芋を薄く輪切りにしてカリッと揚げてあるのですが、芋の風味が強いこと!甘さに負けない芋そのもの強い味わいがあり、芋を食べている感を存分に味わえる、芋好きにはたまらない一品です。
この時期にしか買えない商品なので、もっと買っておけば良かった!私のまとめ買いリストに真っ先に仲間入りしました。
中の人達がざわめいた「和栗のショコラクッキー」
カルディの店員さんが「まだ食べていないんですけど、スタッフの間で"なにこれ!?"と話題になっています」と教えてくれたのが、新商品として店舗に並んだばかりの「和栗のショコラクッキー(358円税込)」。
高級感のあるパッケージの中には、一口サイズよりもさらに小さなクッキーが8個入っています。正直なところ、第一印象は「ちょっと高いな」だったのですが、食べて納得した商品。
というか、これはクッキーなのか……?
クッキーと思って食べたら、最初の一口で驚かされますよ。口の中でかなり繊細にほろほろと解けていくんです。しかも、ほどけるたびに濃厚な栗の風味が広がります。茨城県産の和栗が使われているのだとか。
味も食感もクッキーというよりも、まるで栗しぼりです。たった一口で何と贅沢な気分を味わわせてくれるのでしょうか。これは幸福度が高い。思わず幸せのため息がもれました。
すごい勢いで売れているらしいので、あの店員さんが無事購入できて食べられたか、心配です。
手軽に食べられるのが良い!「お芋のようかん」
最後にご紹介するは、カルディマニアの私のお気に入り「お芋のようかん(259円)」。小分けされた芋羊羹が3個が入っており、1個80円ちょっとと値段も量もちょうど良いですよね。
手で切れる包装は、切り目を持ち上げるとぷるんと羊羹が出てきて、手もお皿も汚さずそのまま食べられるのもお気に入りポイントです。
ツヤっと輝く濃いオレンジ色がいかにも美味しそうで、いつもここで一回幸せメーターが振り切れます。
鹿児島県産さつま芋ペーストをたっぷり使用した羊羹は、お芋のもっちりした食感と甘さを楽しめますよ。
ずっしりとした濃厚な羊羹ではなく、どちらかといえばスッキリした甘さと味わいなので、一つ一つが少し大きめサイズですがペロリと食べられます。
芋好きにとって芋スイーツの王道、芋羊羹はやっぱり外せません。
なくなる前にカゴに入れて!
カルディの季節の商品は、無くなり次第今年の販売は終了です。特に芋・栗商品は人気なので、悩んでいるうちにあっという間に棚から消えますよ。後悔する前にぜひカゴへ!

週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
カルディおすすめ商品【2025年4月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/01
-
「お一人様10点まで」購入制限もあり【カルディ】韓国人ママ友がガチ推し!「絶対リピする」大人気4選2025/03/31
-
カルディ「オリーブオイル」は高品質なのにお手頃!!手放せない2品をレビュー2023/06/23
-
【お1人様3点まで“購入制限”】なのにオンライン「即売り切れ」【カルディ】店舗で探せ「幻!?」「特に美味しかった」春限定2025/03/28
-
カルディ「羊名人」でサイゼリヤ人気メニュー再現?1度食べるとどハマり確定2025/02/19
-
【カルディ】で購入した食材で本格派タコスを作ってみた「基本の作り方を紹介」「簡単タコスキットでもOK」2023/02/04
-
これのせいでケンタッキー行く回数減った!【カルディ】番組スタッフも絶賛「魔法の粉」でチキンが激ウマ!2023/11/11
-
カルディ「ワインパミス」はこう使え!失敗レシピから学んだ激旨トッピング2023/10/10
-
世界中のプロ愛用「ゲランドの塩」は【カルディ】でゲット♪特徴や使い方・おすすめ料理もご紹介します!2023/03/06
-
【カルディ】トルティーヤのおいしい食べ方を徹底解説「定番のタコス」「簡単旨辛ピザ」2023/03/06
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日