ついにガシャポンにも見つかってしまった『たらみ』の魅力!さいたま市内の【コスモス】で、長崎愛をさけぶ
- 2023年10月08日公開

こんにちは、実家がある長崎県から遠く1200km離れた埼玉県さいたま市在住でくふうLive!編集部さいたまエリア担当です。
さいたま市でもよく見かける「ディスカウントドラッグコスモス」。
夏休みに家族で長崎に帰省したときは、さいたま市以上に「ディスカウントドラッグコスモス」と「ドラッグストアモリ」をよく見かけました(笑)。
ここでは、長崎でしか買えないと思っていた長崎発グルメがさいたま市の「ディスカウントドラッグコスモス」でも売っていたことにテンション上がってしまい、ここに記念として記します。
※店舗により取り扱い・在庫の状況は異なりますのでご了承ください。
金太洋 粒オレンジみかん 88円(税込)
長崎県島原市に本社がある金太洋の「粒オレンジみかん」。
「粒オレンジみかん」の存在は知っていましたが、長崎県島原市に会社があることは大人になって知りました。
ペットボトルではなく、缶というレトロさは大人になって感じる魅力ですね。
この缶から「1粒も残さずみかんを吸い上げる」ことが楽しみ。
もちろん、長崎の観光名所・島原城のお土産屋さんにも置いてありました。
長崎県島原から埼玉県さいたま市へ!
製造は長崎県島原。
缶という保存能力から、埼玉県まで輸送が実現できているのだと勝手に酔いしれています。
この機会に初めてグラスに注いでみました!
ドロっとした果肉の食感が楽しい「粒オレンジみかん」。
その食感の正体はこんな感じになっていたんですね。もっと水分多めかと思っていましたが、期待以上に粒が多くて感動。
今まで、ヤオコーやイオン、イトーヨーカドー、西友、ウエルシアでは見かけなかった金太洋 粒オレンジみかん(地域やエリアによっては置いている店舗もあるかも!?)。
さいたま市のコスモスで発見できた喜びは格別です!
都市型小型食品スーパーまいばすけっとでも買える日があるらしい
神奈川県川崎市に住む友人に「金太洋 粒オレンジみかん」を自慢したところ、まいばすけっとが開催する九州フェアの時に、この「金太洋 粒オレンジみかん」を目撃したことがあるらしい。
だが、さいたま市にまいばすけっとは無い(2023年10月7日時点)。
お近くにまいばすけっとがある一都三県のみなさん、興味があればぜひ!
長崎グラバー園にはネクターも
長崎は缶ジュースの聖地ではないのですが、観光名所グラバー園の自販機には不二家ネクターが販売されています。
こちらもドロっとした味わいで、1缶では足りない“あっ”という間に飲み干せる美味しさ。
外国人観光客も買って飲んでいました。
たらみのどっさりシリーズ
全国津々浦々、いろんなスーパーで見かけているであろうフルーツゼリー。
ただ、取り扱っているブランドは少なくて、マルハニチロやブルボンという大手メーカーから、長崎県長崎市に本社がある「たらみ」という会社から販売しているフルーツゼリーが一番目に付いていると思います。
イトーヨーカドーや西友にもプライベートブランドとして販売されていますが、製造は「たらみ」だったりします。
コスモスは主力じゃないほうを売っていた
たらみのどっさりシリーズ
- みかん
- ミックス
- 白桃
- ぶどう&アロエ
- 杏仁豆腐みかん
- ナタデココヨーグルトデザート
- ミックスヨーグルトデザート
- マスカットヨーグルトデザート
- いちごヨーグルトデザート
があります(2023年10月6日時点)。
▲マツモトキヨシで購入 各127円(税込)
全国のスーパーでよくみかけるのは、先ほどの『みかん』『ミックス』『白桃』だと思います。
▲さいたまのコスモスで購入 各108円(税込)
近所のコスモスには、さいたま市内のスーパーではみかけない『ナタデココヨーグルトデザート(108円税込)』『ミックスヨーグルトデザート(108円税込)』を取り扱っていました!
ゴロっと入ったナタデココの食感。
ヨーグルト風味の濃い味わいが懐かしい……しかも各108円税込は安い!!
一般的に出回っている『みかん』『ミックス』『白桃』はサッパリ系なので、濃厚なヨーグルトの味わいもおすすめです。
なぜ発売に至った!?たらみシリーズ ミニチュアチャーム
ヨドバシカメラやショッピングモールのフロアに続々と設置されているガシャポン。
なんと、2023年9月第3週から『たらみのどっさりシリーズ』が登場していました。
バリエーションは7種とシークレット1個の全8種。
シークレットが誕生するほどの魅力は地元民でも不明ですが……気になる(笑)。
たらみシリーズ ミニチュアチャーム|ガシャポンオフィシャルサイト
ガチャガチャ運が無いことを痛感
シークレット欲しさに、1回300円なので4回回してみました!!
- たらみのどっさり 白桃×3
- たらみのどっさり ミックス×1
まさかの、2個被り!!!!!!
こういうくじ引き系は参加賞の「うまい棒」ばっかりで、いい思い出は無いのですが、やっぱりくじ運の無さ。欲深さが強いと最悪の結果になるんだなと、またまた痛感しました。
ミニチュアチャームの再現度は高く、家族の自転車のカギにつけてます。
上京組の癒し!さすが九州発コスモス
竹下製菓のブラックモンブランはドン・キホーテでも買えますが、それ以外の九州発グルメがさいたま市のコスモスでも取り扱いがあったことにビックリです。
コスモスで、他のスーパーでは見かけない商品があれば手に取ってみてはいかがでしょうか。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コスモス
-
【コスモス】でしか買えない"専売品”!?「これは知らないと損するわ…!」300円以下で外食の味3選!2025/04/27
-
知ったらハマってしまう!?【コスモス】専売品アイス『マジチョコノカタマリ』3選2025/02/10
-
コスモスプライベートブランド「ON365」おすすめ冷凍食品5選2025/04/23
-
【コスモス】でしか買えない!店員さんイチオシで驚愕…「ドラストの本気じゃん!」【スキンクリエーター】購入レポ2025/04/26
-
シャトレーゼも唖然!?【コスモス】348円均一8個入りアイス「安すぎてびっくり」「思わず2袋もカゴに」実食レビュー2025/04/13
-
「1個45円」激安にシャトレーゼもびっくり!?【コスモスでしか買えない“専売品”】「最高じゃん!」迷わず3箱まとめ買い2025/02/22
-
「1個49円!?」目を疑うほどの激安っぷり!【コスモスでしか買えない“専売品”】「もうスーパー行けんわ…」神コスパ4選2025/03/14
-
日用品から食料品まで!現金派なら必見【コスモス】プライベートブランド・専売品おすすめ5選2025/03/20
-
【コスモス】でしか買えない"専売品”!?「1食268円で超濃厚!行列店の味」「ビビった〜!まさか関東にあるなんて」神ヒット3選2025/04/01
-
ホムセンも100均も好きだけど!【コスモス】「98円って絶対リピ買い!」薄さが逆に良い「掃除の神」4選2023/05/12
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日