【コスモス】「ON365」シリーズおすすめお菓子5選
- 2024年04月06日公開

こんにちは!島根県在住、ヨムーノライターのユキです。
今回はコスモスでおすすめのお菓子をご紹介します。どれも「ON365」というプライベートブランドのものなので安く手に入る、かつ見た目のシンプルさ以上の美味しいお菓子たちです!
子どもから大人まで嬉しい商品ですので、ぜひお買い物の参考にしてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
ON365 やさしい甘味とこうばしさ ピーナッツかりんとう
▲価格:98円(税込)/カロリー:548kcal/105g
かりんとうと言えば、定番の黒糖かりんとうや野菜かりんとうなどをよく目にすると思いますが、これはあまり目にしないような「ピーナッツかりんとう」!
砕かれたピーナッツが贅沢に散りばめられ、コーティングされています。言うまでもありませんが、ナッツが好きな方にはとてもおすすめです。
甘くて香ばしいのでキャラメルっぽい風味もどことなく感じられるような気もしてきます!
黒糖かりんとうや野菜かりんとうは古風な感じがしますが、「ピーナッツかりんとう」はちょっと今風でオシャレな感じがしませんか?黒糖味が苦手だなという方にも食べやすくておすすめです。
棒状で食べやすくてすぐにお腹がいっぱいになります。
優しい甘さがほどよく、気づいたらボリボリと食べ進んでしまいますが、100gあたり548kcal、脂質が31.5gなので食べすぎには注意です!!(笑)
ON365 彩り豊かなえびせんべい 海鮮おこのみ
ON365 いかとえびを練り込んだ いかせんべい
▲価格:各98円(税込)
カロリー:海鮮おこのみ…1袋(63g)あたり284kcal/いかせんべい…1袋(58g)あたり229kcal
「好きなせんべいは何か?」と聞かれたらきっと多くの方の上位にランクインする「いかせんべい」とそれが入ったバラエティパックの「海鮮おこのみ」。
コスモスのプライベートブランドでも取り扱っています。
まず「海鮮おこのみ」なんですが、量がちょうどいいんです!!
6種類と無駄に種類も多すぎず、甘い味としょっぱい味がバランスよく組み合わさっています。
そしていかの判が入ったあまじょっぱい味が永遠に飽きない「いかみりん」!
つかむと指先に微かにですが、みりんと醤油のペタっとしたタレのようなものがつくのもいいですよね。
「いかみりんだけ入ったものを買ってしまうとついつい食べすぎちゃう…」と心配な方は海鮮おこのみで食欲を調節することをおすすめします(笑)
ON365 6種類の味わいが楽しめるミックスナッツ
▲価格:198円(税込)/カロリー:100gあたり613kcal
バタピー・衣がけピー・アーモンド・ジャイアントコーン・くるみ・カシューナッツ6種類が入った贅沢な一袋です。
お菓子というより「間食」と表現した方がいいかもしれません。食べる前に嬉しいポイントだったのが、密閉できるようになっているというところ!これで保存も安心です。
少し気になったのが産地ですが、「中国産」と書かれているからか115g入りで198円と他の商品に比べるとコスパがいいので、特に気にしないのであればおすすめします。
全種類食べてみましたがくるみなどをはじめ、絶妙にしっとりとしていて美味しかったです!
ただしほどよい塩味があるので、食べすぎて塩分やカロリーの摂りすぎには注意です!!
ナッツ類の1日の目安量が片手におさまる程度なので、参考にしてみてくださいね。
小腹満たしにはもちろん、サラダのトッピングにしてもGOODです!塩味がいいアクセントになってくれます。ドレッシングのかけすぎ予防になりますよ。
ドレッシングの代わりにおすすめなのが、アマニ油またはらっきょう酢です。
いつもとちょっと違うサラダにいかがですか??
ON365 くちどけの良い食感と甘さ コーンポタージュスナック
▲価格:88円(税込)/カロリー:1袋(57g)あたり304kcal
大人も子どももたまに無性に食べたくなるこの味。コーンポタージュ味のスナック!
パッケージを見るからに美味しそうです。
濃いコーンスープの味でとっても美味しい!!!それは外側に味のしっかりしたパウダーをまぶしたというよりは、コンポタにどっぷり漬けて味しみしみにしておいたという方が合っているくらい満足できる味です。
ノンフライ製法なのも嬉しいポイント。「油で揚げてないならまだマシか!」と、食べる手が止まりません…。ですが、もちろんしっかりとスナック菓子なので何度も言いますが食べすぎには注意です(笑)(ちなみに価格は税込88円なのでお財布への罪悪感はゼロです!!)
味だけでなく食感もおすすめで、カールのようなうまい棒のような食感に近いのですが、このどちらよりも食べやすい形をしていて、なおかつしっとりとしています。
コンポタ味が食べたくなったらコスモスを思い出しましょう!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コスモス
-
【コスモス】でしか買えない"専売品”!?「1食268円で超濃厚!行列店の味」「ビビった〜!まさか関東にあるなんて」神ヒット3選2025/04/01
-
知ったらハマってしまう!?【コスモス】専売品アイス『マジチョコノカタマリ』3選2025/02/10
-
日用品から食料品まで!現金派なら必見【コスモス】プライベートブランド・専売品おすすめ5選2025/03/20
-
ホムセン級の品揃え!【コスモス】でしか買えない「リピ買い確定!」消耗品5選2023/12/20
-
【ディスカウントドラッグコスモス】おすすめ食料品3選2024/01/26
-
安すぎてリピ無し?【コスモス】カップラーメン界の価格破壊が半端ない「ON365」の魅力2023/03/10
-
正直、苦手だったけど…【コスモス】行ったら感動!お得でウマい!「クセ強系」簡単アレンジ4選2024/01/11
-
高級食パンの概念が覆る【コスモス】たった138円でいいの!?「パン耳まで激ウマ」「即完売の日も(泣)」2024/04/12
-
「1個45円」激安にシャトレーゼもびっくり!?【コスモスでしか買えない“専売品”】「最高じゃん!」迷わず3箱まとめ買い2025/02/22
-
ファミレスも真っ青!【コスモス】200円台”ハンバーグ”4選「おいしいお惣菜」シリーズは感動級!隠れ名品2023/09/28
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日