コスパ抜群で栄養たっぷり!おいしく節約できる「秋の献立メニュー」
- 2023年09月24日更新
簡単でおいしく節約!秋の献立セット
お財布ピンチでも秋らしい食事を楽しみたい!そんな日は、おいしさと節約を同時に叶える「秋の献立セット」がおすすめです。旬食材やお手頃な食材を使って、秋の味覚をたっぷり楽しむ節約メニューをご紹介します。
①鶏むね肉ときのこのバター醤油炒め献立
メイン:鶏むね肉ときのこのバター醤油炒め
ワンパンでぱぱっと作れる食べ応え満点おかず。鶏むね肉にきのこ類を合わせて秋らしさと旨みをプラス。にんにくバター醤油の風味が食欲をそそります。冷めてもおいしく、4~5日ほど冷蔵保存可能です。
サブ:れんこんの甘酢きんぴら
まろやかな酸味と甘じょっぱい味付けがおいしい、れんこんのきんぴら。すっきりとした味わいで食感も楽しく、箸休めにぴったり。旬の野菜は、お値段も手頃になり栄養も満点です。
②鶏肉とさつまいもの煮物献立
メイン:鶏肉とさつまいもの煮物
手羽元とさつまいもに、ゆで卵を加えてボリューム満点に仕上げた煮物。鶏肉の旨みが染みたほくほくのさつまいもが超絶品。作ってそのまま冷ますと味が馴染み、冷蔵で3~4日ほど保存可能です。
サブ:色々きのこのカリカリ唐揚げ
3種類のきのこをからりと香ばしい唐揚げにした一品。カリカリの衣をかじると、きのこの旨みがじゅわっとあふれます。にんにくと生姜のきいた醤油味で、お酒にも良く合います。
③茄子そぼろ丼献立
メイン:茄子そぼろ丼
茄子2本と少量の豚ひき肉で、子供ウケ抜群の丼物が作れます。小さく切った茄子に片栗粉をまぶして炒め、とろとろジューシーに。甘辛い肉そぼろと一緒においしく頬張れます。
サブ:小松菜ときのこと豆腐の卵スープ
小松菜×椎茸×豆腐を組み合わせて鶏がらスープで仕上げた具沢山スープ。椎茸を少し入れるだけで、秋らしい見た目になります。とろみがあっておなかにたまるので食べ応えも満点。
④ベーコンとしめじのバター醤油パスタ献立
メイン:ベーコンとしめじのバター醤油パスタ
冷蔵庫に余りがちな食材としめじを合わせた秋っぽさ満点の和風パスタ。バター醤油味で風味良くまとめ、具材の旨みをぎゅっと濃縮。簡単なのにお店級のおいしさです。
サブ:かぼちゃのデリ風チーズサラダ
レンチンして和えるだけでサッと作れる、チーズ風味のかぼちゃサラダ。こっくりとしたデリ風の味わいで、奪い合い必須のおいしさです。お好みでクルミをトッピングするのもおすすめ。
⑤秋鮭となすの香味だれ献立
メイン:秋鮭となすの香味だれ
秋鮭と秋茄子の旨みをとことん味わい尽くせる簡単おかず。具材を揚げ焼きしてから、香味だれをたっぷりかけていただきます。旬の今だからこそ、安くておいしい生鮭を楽しみましょう。
サブ:じゃが芋と人参とちくわのきんぴら
秋にかけてどんどんおいしくなる根菜を使ったレンチンきんぴら。野菜とちくわを切ったら、あとはレンジにお任せ。加熱してそのまま冷ますだけで、味がしっかり馴染みます。
⑥鮭ときのこの炊き込みご飯献立
メイン:鮭ときのこの炊き込みご飯
秋の味覚をたっぷり入れて炊き上げた絶品ご飯。手軽な甘塩鮭を使うので下ごしらえ不要で、そのまま入れてスイッチぽん。秋鮭ときのこの旨みが詰まっておいしく、お焦げまでご馳走です。
サブ:厚揚げと小松菜と舞茸のごま味噌スープ
少量の豚ひき肉に、厚揚げ、小松菜、舞茸を合わせた和風スープ。お肉は、豚ばら肉や豚こま肉など、残っているものでOK。きのこと野菜も余り物で代用可能なので、冷蔵庫整理もできます。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23 -
世界一簡単?【お願い!鮭買っても、グリルで焼かないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「え?これレンジだけで作ったの?」家族大絶賛レシピが神2025/10/23 -
【豆腐】1丁ペロリだよ!「何これ、ステーキ?」小5息子も騙された!この組み合わせってありなの!?「箸、止まら~ん!」最強レシピ2025/10/24 -
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなる(泣)2025/10/24 -
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18 -
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「手羽中のばかうまい食べ方」味がしみしみ…(泣)「大根ひと口でご飯3口はいける」2025/10/21 -
世界一簡単?【大バズりした“えのき”の食べ方】「なにこれすごい!」「考えた人天才」お腹ペコペコ家族に出します!2025/10/22 -
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン→10分で完成!考えた人天才(泣)「照りっ照り」「今後はこれ一択」ビビるほど旨い食べ方2025/10/22 -
さつまいも買っても【焼き芋にしないで!?】笠原シェフ「とんでもなく旨い食べ方」が簡単!“甘じょっぱ”くて秒でなくなる(泣)2025/10/22 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





