やっぱり『在庫なし』が超人気商品!?【カルディ】「開缶するだけでウマい」この素晴らしい缶詰に祝福を3選
- 2023年10月05日公開

こんにちは。カルディマニアの、くふうLive! ライターの乃々です。
缶詰はいざという時の備えにもなるため、備蓄食料として家に置いておくと便利ですよね。
期限も長く、レトルトと同様に忙しかったり1品足りなかったりしたときの救世主的存在でもあります。また、おつまみになる商品も多くて飲兵衛にも重宝します。
今回は、「カルディの開けてすぐ食べられアレンジもできる選りすぐりの缶詰3缶」をご紹介します。
カルディオリジナル『ハリッさば』150g 388円(税込)
- カルディコーヒーファーム オンラインストア:2023年10月13日 10時00分まで348円
国産サバと大人気の“ハリッサ”が合わさった缶詰「ハリッさば」は、ハマる人続出の絶品です。
フタを開けると、真っ赤なタレに漬け込まれたサバがチラリ。
中身は、輪切りの肉厚のさばが5切れ。漬けダレもたっぷり入っています。ハリッサのスパイスが染み染みで辛い!スパイス効いてます♪
ハリッさばはそのまま食べても良いのですが、ごはんに乗せてもおいしい。この1切れとタレで1杯を瞬殺で食べられます。
食パンやバケットに挟んで、ハリッさばサンドもハマる味。タレをよく切らないと、パンがベチャベチャになるので注意してください。サバをほぐして、チーズをのせてトーストにしてもおいしいです。
野菜炒めに入れれば、ハリッさば野菜炒めができますよ。1缶分のサバを食べ切ってもハリッサダレが残ってしまうことがありますが、そういった時は、ハリッサダレだけ使用して炒めものや料理のソースとして使うことができます。タレにはサバの旨味もグッと染み込んでいますからね♡また買いに行かなきゃ!
カルディオリジナル『八角香る 香港式叉焼 チャーシュー』105g 383円(税込)
- オンライン在庫数:在庫なし(カルディコーヒーファーム オンラインストア2023年10月3日時点)
「八角香る 香港式叉焼 チャーシュー」は、日本ほラーメン屋さんで食べるチャーシューとは違う台湾の味を堪能することができます。それでは、缶を開けてみましょう。
開けると八角の香りが広がり、中国にいるかのような気分になりますよ。豚の肩ロース肉が五香粉のタレに漬け込まれています。五香粉とは中国の代表的なミックススパイスで、使われているのは、八角、シナモン、クローブや花椒です。
タレの色をしたお肉のゴロッとしたブロックが魅力的。
赤身部分に脂が入ったお肉は、お箸でほぐせるくらいに柔らかく、口の中でほろほろととろけていきます。スパイス達が効く中に甘みもあるクセになる味わいです。
ごはんにチャーシューを乗せてチャーシュー丼にすれば1食になると、レタスを敷いてチャーシュをのせていただきました。
タレが染み込んだごはんも最高。ゆで卵を乗せればよかったと後から後悔しました。1缶で大満足できる逸品です。
カルディオリジナル『海老のアヒージョ ポルトガル風』60g 300円(税込)
- オンライン在庫数:在庫なし(カルディコーヒーファーム オンラインストア2023年10月3日時点)
「海老のアヒージョ ポルトガル風」は、ちょうど1人前のアヒージョが入った便利な缶詰め。ポルトガルのタイル“アズレージョ”のようなパッケージがおしゃれな商品です。
ブランデーを加えてポルトガル風にしたアヒージョですよ。
ブラックタイガーが3尾、マッシュルームが3個入って、お酒を傾けながら、食べるのにちょうどよい量です。プリプリの海老にニンニクや唐辛子の風味が効いています。
バケットなどと一緒に食べれば最高です。漬けダレにバケットを染み込ませてみて!
パスタに漬けダレごと入れて、塩コショウやバジルを足して味調整をすれば、海老の香ばしさが嬉しいシンプルパスタが出来ます。
1缶あれば大助かりの缶詰を備蓄しておこう
今回は、「カルディの開けてすぐ食べられアレンジもできる選りすぐりの缶詰3缶」をご紹介しました。
もしもの時にも役立ち、普段の生活でも大助かりの缶詰たちです。また、カルディの缶詰はパッケージもおしゃれでかわいいところもポイントが高い♪ぜひ、カルディでチェックしてみてください!

カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
カルディおすすめ商品【2025年5月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/30
-
すでにオンラインでは「在庫なし」!【カルディで爆売れ】「これはバズるって!」「ほんっとに美味しい」2品を実食2025/05/17
-
カルディで買うなら「あえて紅茶!」3種飲み比べ正直レビュー2024/06/11
-
ごめん、もうリピしないかも【カルディ】SNS話題騒然「激甘スイーツ2選」辛口レビュー2023/10/03
-
カルディ「トラパネーゼペスト」を使えば料理の腕は普通でもシェフ並みの味付けが可能に2023/06/27
-
カルディ「コーヒー豆」の買い方、おすすめ商品!半額セールやお得なポイント制度も2023/02/06
-
カルディ「羊名人」でサイゼリヤ人気メニュー再現?1度食べるとどハマり確定2025/02/19
-
家事ヤロウでも超話題♡カルディ「バズり調味料」8連発!これさえあればおうちメニューが充実2023/06/23
-
カルディ「カヌレ」が外カリッ中もっちもちで美味♡アレンジしてみた2023/06/27
-
夏の最強調味料【カルディ】で大バズり”麻辣醤(マーラージャン)”「そうめんにも」「シビれる旨さがたまらん!」2023/07/18
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日