寝起き10分で完成!忙しい朝にお役立ち「爆速・お弁当レシピ」12選
- 2023年09月22日更新
朝ラク!お弁当レシピ特集
忙しい朝でもパパッと作れるお弁当用のおかずを大特集!メインおかずとサブおかず、合わせて12品のレシピを掲載しています。ぜひチェックして、日々のお弁当作りにお役立てください。
食べ応え満点!メインおかず
①海苔ささみスティック
ヘルシーかつ食べ応えもバッチリな、ささみのスティックチキンです。青のり香りが食欲をそそり、ごはんとも相性抜群。片栗粉をまぶして低温から加熱することで、柔らかくジューシーな仕上がりに。
②レンジで6分!ネギ塩チキン
レンチンした鶏もも肉に塩タレを絡めた絶品おかず。ジューシーなもも肉と、ネギたっぷりのタレが相性抜群です。お好みでレモンを絞って召し上がれ。
③カニかまチーズ春巻き
短時間でさっと作れるお手軽春巻きです。揚げていないのに皮はパリッパリ!大葉の香りがさっぱり爽やかで、スナック感覚でパクパク食べられちゃいます。
④レンチン豆苗の豚ばら巻き
レンジでパパッと作れる肉巻きおかずです。ごま油の香りとコチュジャンの辛味がアクセントに。お弁当にはもちろん、おつまみにもぴったりな一品です。
⑤鮭のたっぷりごま照り焼き
ゴマの香ばしさが広がる鮭の照り焼きです。照り照りに焼き上げた鮭が絶品で、一口食べたら止まらない美味しさ。お魚が苦手な方でも食べやすいので、ぜひお試しください。
⑥とろける!濃厚海老マヨ
濃厚な味わいがクセになる海老マヨは、大人から子供まで幅広い世代で大人気!プリプリの海老と特製オーロラソースのコンビネーションが最高に美味しい一品です。
あと一品にも便利!サブおかず
⑦じゃがいものノリ海苔
ホクホクのじゃがいもと磯の風味がベストマッチ!お弁当にぴったりな一口サイズのおかずです。牛肉だしの素を使う事で、手軽にコク深い味わいに仕上がります。
⑧子供が喜ぶ!クリームコーン
お弁当の隙間埋めにぴったりな、コーンを使った簡単サブおかずです。プチッと甘いコーンとクリーミーな味わいが最高に美味しい一品です。
⑨えのきのカリカリ焼き
キッチンバサミでカットしたエノキを、卵液にくぐらせてフライパンで香ばしく焼き上げた一品です。外はカリッ中はコリッ。キッチンバサミを使えば、包丁いらずで後片づけも楽々です。
⑩ちくわの唐揚げ
鶏の唐揚げ風な味付けが食欲をそそる、ちくわを使った一品です。食べやすいサイズ感と、スタミナ満点な味付けで、ついつい何個でも食べてしまうかも?
⑪厚揚げのごまだく照りバター炒め
こってりした味付けとゴマの香りが食欲をそそる、厚揚げを使った一品です。仕上げにバターを加えることで、こってりだけどまろやかな味わいに。冷蔵で約4日保存可能です。
⑫ねぎ入りたまご焼き
ねぎをたっぷり入れた風味の良いたまご焼きです。黄色と緑の色合いが鮮やかで、お弁当の彩り役としても大活躍!マヨネーズを加えることで、コクとふんわり感が出ておいしくて仕上がります。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23 -
世界一簡単?【お願い!鮭買っても、グリルで焼かないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「え?これレンジだけで作ったの?」家族大絶賛レシピが神2025/10/23 -
【豆腐】1丁ペロリだよ!「何これ、ステーキ?」小5息子も騙された!この組み合わせってありなの!?「箸、止まら~ん!」最強レシピ2025/10/24 -
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなる(泣)2025/10/24 -
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18 -
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「手羽中のばかうまい食べ方」味がしみしみ…(泣)「大根ひと口でご飯3口はいける」2025/10/21 -
世界一簡単?【大バズりした“えのき”の食べ方】「なにこれすごい!」「考えた人天才」お腹ペコペコ家族に出します!2025/10/22 -
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン→10分で完成!考えた人天才(泣)「照りっ照り」「今後はこれ一択」ビビるほど旨い食べ方2025/10/22 -
さつまいも買っても【焼き芋にしないで!?】笠原シェフ「とんでもなく旨い食べ方」が簡単!“甘じょっぱ”くて秒でなくなる(泣)2025/10/22 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





