お買得価格は今だけ!?【カルディ】へ走る!家中の「余ったそうめん」消えそう!簡単なのにウマッTOP3
- 2023年09月28日更新

こんにちは、週1はKALDI(カルディ)に通うくらいカルディ大好き、くふうLive!ライターのmiiです。
キッチンに立つのがツラい……という日もありますよね。私もそんな日のために、手早く作れるものをカルディでゲットすることが多いんです。
少しでもラクして美味しく作れるカルディのおすすめアイテムをご紹介します。
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
カルディのおすすめ①瀬戸内レモンオリーブオイルつゆ
カルディの瀬戸内レモンオリーブオイルつゆは、ストレートタイプで使えます。素麺や冷やし中華のたれとしてもいいですね。
こちらはSNSでバズっていたので、初めて購入してみました。私はレモンが大好きで、中でも瀬戸内レモンが好きなので、これは期待大です!
まずパッケージが可愛い!容量は300mlと小さいサイズなので、初めて購入する方にもぴったりですね。価格は、408円(税込)で、お手頃な価格も嬉しいポイント。
そうめんに合う!との声が多いので、早速そうめんにかけて食べてみました。
オリーブオイルのコクと瀬戸内レモンのさっぱり感がいいかんじにマッチしていて、これは美味しい!
つゆをつけて食べる素麺に飽きた方にも、おすすめです。レモン好きには絶対沼る商品です。
ストレートタイプなので、素麺を茹でて、そのままつゆをかけて食べられるのも手軽すぎます。
カルディのおすすめ②「サラダの旨たれ」
お次はカルディの「サラダの旨たれ」のご紹介です。旨たれといえば、博多の「キャベツのウマたれ」が思い浮かびます。
こちらはサラダの旨たれなので、サラダにかけると、どんなサラダも高級サラダが誕生する!とSNSでもバズっています。今もカルディで大人気商品ですね。
ゴマがたっぷり入っています。こちらの「サラダの旨たれ」の容量は290mlで、価格は448円(税込)です。
カルディでは、2023年10月10日10時00分までの期間限定でお買得価格「410円(税込)」にてゲットできますよ。
さて、いざ実食!
これは…オイルのコクと甘めの味がサラダを格上げしてくれますね!
冷ややっこにかけて食べたり、冷しゃぶにかけて食べるのもありですね。サラダのウマたれをかけると、コクがでるので、さっぱりした食材と相性抜群です。
サラダの旨たれを1つ持っていたら、アレンジも自在なので、買ってみる価値はありますね!
カルディのおすすめ③「きねうち冷麺」
カルディの「きねうち冷麺」は以前購入したことがあるのですが、美味しかったのでリピ買いです。
こちらの「きねうち冷麺」は1食150円(税込)です。150gでちょっと多めの1人前が完成します。
カルディのきねうち冷麺は、冷麺スープが別売りで、50円(税込)で購入できます。別売り冷麺スープは、水で薄めて使うタイプなので、お好みの濃さのスープを作ることができます。
辛いソースのようなものもついているので、こちらもお好みで使うといいですね。
私は少し辛めが好きなので、半分くらい辛いソースを使いました。
きねうち冷麺は茹で、お好みの具材をのせて、スープをかけて完成です。
私は、キムチやゆで卵をのせて食べました。食べた感想は、コシがある麺が冷やしたスープに絡んで、とっても美味しかったです。
少ない具材でもサマになるので、私のようなズボラな方にも簡単に作れちゃいます(笑)。上に乗せる具材は、ハムやチャーシューなどを乗せてもいいですね。
またカルディで購入できる「ビビン麺のたれ」で食べるのもおすすめだそうです。お好きなたれで食べてみるのもいいかと思います!
簡単に作れるのに絶品料理が爆誕!
今回は、カルディの「瀬戸内レモンオリーブオイルつゆ」「サラダの旨たれ」「きねうち冷麺」をご紹介しました。
かけるだけ、茹でるだけで手軽に食べれるものばかりなので、試してみる価値はあると思います。ラクして美味しい料理を楽しみたい!という方、ぜひカルディでゲットしてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

元アパレルショップ店員。頑張りすぎない家事・育児がマイルール♪美容・健康オタクの2児のママです。日々身体に良いもの・便利なものは即チェック!毎日をゆるくハッピーに過ごしたいと願っているWebライターです。趣味はネットショッピング。話題の新商品など、コレイイ!と思ったものをシェアしていきます♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
カルディおすすめ商品【2025年】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/06/29
-
【カルディ】で購入した食材で本格派タコスを作ってみた「基本の作り方を紹介」「簡単タコスキットでもOK」2023/02/04
-
世界中のプロ愛用「ゲランドの塩」は【カルディ】でゲット♪特徴や使い方・おすすめ料理もご紹介します!2023/03/06
-
カルディ「コーヒー豆」の買い方、おすすめ商品!半額セールやお得なポイント制度も2023/02/06
-
家事ヤロウでも超話題♡カルディ「バズり調味料」8連発!これさえあればおうちメニューが充実2023/06/23
-
【カルディ】トルティーヤのおいしい食べ方を徹底解説「定番のタコス」「簡単旨辛ピザ」2023/03/06
-
ダマされたと思って食べて!【カルディ】「1,290円でも全力で推す」「ある意味危険」激ウマ5選2022/05/05
-
この夏食べたい!カルディの変わり種「冷麺」5選!レモン・シークヮーサーでさっぱり2023/06/27
-
カルディ「仙草ゼリー」を実食!一番美味しい食べ方はコレ2022/12/20
-
品切れ続出【カルディVS無印良品】超話題「大流行グルメ」どっちが好き?食べ比べてみた2023/03/10
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日